個人的にいろいろ思うところはありますが、
不毛な争いをしてまで我を通したいとは考えていないので、
今回の件に関しては反対多数ということで手を引きたいと思います。
反対・中立の立場の人も含めて、活発な議論をありがとうございました。
スレ主さんのお友達と、スレ主さんが、ゲームに求めている物が違うのでしょう。
スレ主さんは、MMORPGとして、FFXIVに魅力を感じている
お友達は、オンラインゲームとして友達と手軽に盛り上がれる物に魅力を感じている
そこで
お友達が気付いていない、MMORPGの魅力に引きずり込んでしまえば、可能性がある・・・・・・
という所ではないでしょうか。
豊かなキャラクリと豊富なコスチュームを実装しても、MMORPGとFFに興味を持てなければ
結局は離れていってしまうのではないでしょうか・・・・
そこで無料で体験できる「フリートライアル」の重要性ですよ!
もうこれ書くの4回目くらいのような気がする。
ただ以前の運営コメントではローンチの段階での実装はないと言ってましたね。
今はどうか分かりませんが、初動で、かつまっさらの新規サーバーで遊べる機会は貴重も貴重。
FF14の魅力で引っ張れればいいですねー。
冒険といか・・・・・狩りPTとか同行されたら、正直引くな~。
まぁ、イベント等限定着用なら・・・・・・・
許せるが・・・・・
ナース姿で、チョッコボ駆けて、新生エオルゼアの荒野を走られても・・・・・
正直、引かないかなぁ?
但し、エオルゼア世界での、該当職業のNPCの衣装ってのは、ありかもしれないですね。
それなら・・・世界感も壊れないでしょう。多分。
違う世界の住人になりきって日常とは異なる空間と時間を満喫するという古典的な楽しみ方を求める人は希少種ということなんだろうな。
もはやRPGという言葉は実質的に消え去ってるんじゃないですかね。
RPGは全部SNGに置き換えたほうがいいんじゃないかな~、と思ったりもする。
MMORPGを作るのは本当に難しい時代になりましたな。
Last edited by ziggy; 01-07-2013 at 01:52 AM.
アバターでチャットしてるだけで楽しい、というのは富士通Habitatの時代からあったわけで、根強い需要ではあるのでしょうね。
個人的には「ファンタジー世界にどっぷり浸かって遊びたい」方なので、それっぽくないものは基本的に受け付けません。重たそうな鎧も、だらんと長いローブも、RPっつか一種のコスなわけで、せっかくのファンタジー世界なんだから、そういうので楽しみたいよね、というか。
現代的なビキニとかサンタ服とかは十分すぎるほどアウトだと思っております。
だから、「既にアウトなんで、何やってもいまさら……」というのは、ある意味で正しいなぁ、と。
というかですね、この際ですから誰にも賛同されないであろう意見をここで述べておきますが、
地球の暦と連動したイベント、というのが他ゲーでもよくありますが、個人的には嫌いです。
ハイデリンにはハイデリンの暦ってのがあるじゃないですか。
なんでハイデリンの暦にそったイベント、というものが用意されないのか不思議です。
春には春の祭り、夏には夏の祭り、秋には秋の祭り、冬には冬の祭り。
昔の人にとって、祭りは数少ない娯楽でした。
だからこそ、祭りは人々の生活の中に息づいていました。
FF14のNPCに生活感がないのは、実はこういうところに理由があるのではないかと思っています。
ハイデリンにはハイデリンの神様ってのがいるじゃないですか。
ややこしい理屈をこねなければ神の存在さえ認められない現実世界と違って、あちらの世界では神々が「世界に影響を及ぼすもの」として実在しますよね。
その存在の「身近さ」は、現実世界とは比較にならないはずなのです。
神々を語る神話があり、
過去に活躍した人を語る伝説があり、
その延長線にいまのハイデリンがある。エオルゼアがある。
そうした有機的な連鎖こそがハイファンタジーの真骨頂だと思います。
Player
八頭身エレ♀のトナカイスーツとかリアルでコーヒー吹き出しそうになったので
ああいう着るだけで笑い取れるようなネタ装備は全然アリです
元がコスプレっぽい衣装でも世界観にあったデザインなら凄く素敵だろうなーって思います
というか個人的に欲しい 着せたい 写真バシバシ撮りたい
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.