Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 24
  1. #11
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    62
    取り逃げ、借りパク、デメリット等々でましたが、
    そういったリスクを負ってまで実装が望ましいのかなってことです。

    GMもそうそう監視や対応はできないでしょうから、個人のモラルの面で言えば、LSに加入するメンバーから厳選していく必要がでてくるでしょう。そうすると気軽にシャウト募集もできないし、常にLS内の空気がぴりぴりしそうですね。

    実際に実装するのであれば、ELECTRAさんの言うように、取られても困らないゴミを入れて、あとはお好きにどうぞ的なかんじにするしかないでしょう。
    (0)

  2. #12
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    共有倉庫にメリットを感じている人がいるのに
    デメリットばかりを言い募る人にながされて
    実装しないリスクを負うのが望ましいのでしょうかね??
    (0)

  3. #13
    Player
    filla's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    58
    Character
    Filla Nakamura'
    World
    Durandal
    Main Class
    Leatherworker Lv 57
    Quote Originally Posted by kazusa View Post
    実際に実装するのであれば、ELECTRAさんの言うように、取られても困らないゴミを入れて、あとはお好きにどうぞ的なかんじにするしかないでしょう。
    そのような感じのもので、荷物の問題が少し進みますね。
    LSの資産を管理する必要があるのは、LS単位が対象のコンテンツが実装されてからでしょう。
    LS内での資源の共有を目的とする倉庫は早くほしい。
    (0)

  4. #14
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    62
    Quote Originally Posted by kom View Post
    共有倉庫にメリットを感じている人がいるのに
    デメリットばかりを言い募る人にながされて
    実装しないリスクを負うのが望ましいのでしょうかね??
    ダレが管理をするんですか?って話
    GMが1個1個のLSの倉庫を管理してくれるわけがない。もちろんユーザーだって管理できるわけがない。
    LS1個につきいくつの倉庫が実装できるか。仮に現状と同じ2つ無料で作れるとしましょう。自分のリテが2人、それでもいっぱいだって人は、倉庫ほしさのために、自分ひとりだけのLSを複数作って倉庫を拡大できるでしょ。それを全PCがやったとしましょう。どうなります?ゲームにかかる負荷がとんでもないことになりますよ?ただでさえ重すぎてリテ街なんかしょっちゅう落ちるんですから。これをGMさんが1個1個管理するんですか?個人のはみなくていいというかもしれないけど、個人用LS倉庫と集団用LS倉庫の監視を器用に切り替えられるとおもいます?人数的に無理でしょう。じゃ仮にLS倉庫1個有料だったとしましょう。誰が負担するんですか?

    こんなことする人いないよって意見もあるかもしれないけど、ないという保証もない。

    メリットなんてものは後でいくらでもつけることはできるんです。デメリットは一番最初に根本から考えておかないと・・・原発のような重大な事故や障害につながりかねないんです。デメリットをまず最初に考えずメリットばかり主張した見切り発車ほど危険なものはないと思いますよ。

    私は実装大反対とはいいませんよ。実装するならご自由にやってください。
    (4)
    Last edited by kazusa; 04-17-2011 at 08:15 AM.

  5. #15
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    盗難が起きた時、「取られて困るものは共有倉庫に入れないって約束でしたよね」でみんな納得してくれるならいいんですけどね…
    (0)

  6. #16
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    つまり 共用倉庫なんかどうでもいい
    自分の想像できるデメリットを上げて意見を邪魔したいんだ という事ですね?
    (0)

  7. #17
    Player
    Lava_Lash's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    267
    Character
    Mana Tide
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    たぶん、そういったものがあるゲームで遊んだことがないんじゃないですかね。
    (0)

  8. #18
    Player
    wagnarko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    781
    Character
    Tamagotchi Plus
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 19
    例えば、FF11だったら絶対倉庫からリディル持ち逃げして
    (リディルを倉庫に入れる奴はいないと思いますので例えですw)
    ワールドを移転して名前変更する奴が出てきますよ。
    それか、もともと移転先のワールドにいたメインキャラに、自分用LSの共有倉庫から渡したり。

    11で、いまだによしひろとかがネタになってますよね?
    そのくらいの力がありますよ
    (1)

  9. #19
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    98
    LS共有倉庫っていうのがどういうモノか良く分からないんですが・・・・。
    一人LSや複数LSや掛け持ちLSの場合はどうなるのかな?
    一人で何個ものLSを作製、もしくは倉庫キャラに作らせて掛け持ちするとかすれば、無限に所持数が増えるってこと?
    そういうことがバランス的に良いかと言われれば疑問がありますね。
    一人が所属できるLSは一つとかに制限しないと難しいと思いますが?
    (0)

  10. #20
    Player
    filla's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    58
    Character
    Filla Nakamura'
    World
    Durandal
    Main Class
    Leatherworker Lv 57
    アイテムの保管期限がある、一時保管用の共有スペースならばどうでしょうか?
    宅配の代替システム程度ですが、おそらく多くの人が悩まされている”いるかもしれないアイテム”の処分場として適切だと思います。

    具体的な保管期限と容量はいろいろ考えられますが、期間は短く(3~5日)スペースは広い(人数×30枠)ものをまず提案。
    可能ならば、複合型の「0~4番地は容量5の20日保管可能で、のこり5~99は3日保存可能」といったものがほしいですね。


    普通のアイテム置き場として使うために、複数の個人用LSを作って期限の度にアイテムの出し入れをしたりしても構いませんが、
    そういった行為は想定された使い方ではないので、このスペースの使用は自己責任でお願いしたい。

    期限を過ぎたら消えてしまうというのはちょっと悲しく思うかもしれないので、自動的にNPCに売却されてお金が戻ってくるというのもいいですね。
    (0)

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast