Page 65 of 89 FirstFirst ... 15 55 63 64 65 66 67 75 ... LastLast
Results 641 to 650 of 885
  1. #641
    Player
    Foods's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    65
    Character
    Head Shot
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    旧開発は手抜きで急ぎすぎて失敗、新体制はトロすぎて失敗にならなきゃいいけど。最高のゲームを作るって言うけど、最高のゲームかどうか決めるのはゲームをする側が決めることであることをお忘れなく。

    ゲームとしては最悪の出来だった†FF14が2年間も続いたのはLSやフレなど人とのつながりが少なからずあったからだと思う。理想のゲームを作りたいから時間がかかるといっても、せっかく築いてきた†FF14の唯一の財産をあなたの理想以上に大切に思ったほうがいい。慎重になりすぎて遅延ばかりじゃ大切なものを失ってしまうよ。
    (13)

  2. #642
    Player
    Ayame's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    461
    Character
    Ayame Kakithubata
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Foods View Post
    旧開発は手抜きで急ぎすぎて失敗、新体制はトロすぎて失敗にならなきゃいいけど。最高のゲームを作るって言うけど、最高のゲームかどうか決めるのはゲームをする側が決めることであることをお忘れなく。

    ゲームとしては最悪の出来だった†FF14が2年間も続いたのはLSやフレなど人とのつながりが少なからずあったからだと思う。理想のゲームを作りたいから時間がかかるといっても、せっかく築いてきた†FF14の唯一の財産をあなたの理想以上に大切に思ったほうがいい。慎重になりすぎて遅延ばかりじゃ大切なものを失ってしまうよ。
    時間が掛かりすぎるって・・・・・
    新生の製作発表から現在までの進捗状況とクオリティを見て本当にそう思ってるの?
    (10)

  3. 11-28-2012 06:53 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #643
    Player
    Van_Derwaals's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    664
    Character
    Van Crystalli
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 90
    AF着てないチュニックやホーバージョン着てジョブ未取得の一般兵が戦うエンディング・ムービーなんてヴィジュアル的に魅力ないと思うなー

    吉田明彦さんのアートを堪能するにはAFがベストだと思いますね~

    僕は吉田明彦さんの世界の魅力をVisual面でも最大限に生かしたゲームであって欲しいなと。それも含めて世界観だと思っているので。

    それに、このムービー、いまだに「FF14はジョブじゃない!」って思っている人たちに、「ほら、FF14もちゃんとジョブが登場しておなじみのナイトとか白魔導士とかがいるんだよ」っていう「FFらしさアピール」をするのにもいい材料になるんじゃないかな。

    なので、後でよく考えるとエンディングムービーをプリレンダになるけれどVisual Worksに任せてよかったんじゃないかな~って思います。
    (7)

  5. 11-29-2012 10:53 PM
    Reason
    相応しいスレを見つけたので。 http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/27684-%E6%96%B0%E7%94%9F%EF%BC%A6%EF%BC%A6%EF%BC%91%EF%BC%94%E3%81%

  6. #644
    Player
    Espoir's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    708
    Character
    Zephy Weltall
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 80
    情報が色々なところにばらけすぎじゃないですか?
    αテスターのメール発送報告はツイッターのみ、12/5に追加予定という情報もツイッターのみ、開発ブログの開設報告はツイッターにもロドストにもフォーラムにもなし。
    facebookは情報が薄すぎる。
    開発ブログを開設したとか知らない人結構いると思いますよ。
    テスターに漏れた人の主な情報源ってロドストか旧フォーラムだと思いますよ。
    プロモーションサイトって結構更新頻度低いし見てる人そんなに多くないと思います。
    自分の場合ツイッターとかのリンク集みたいな感じです。
    開発者ブログは自分も希望していたいいコンテンツだと思います。
    もっと周知した方がいいと思います。
    あと、やるからには更新頻度を思いっきり上げて二日に一回くらいを目標にやってください。
    たまーに更新されるって感じだと見る人いなくなります。
    (15)

  7. #645
    Player
    sikorun's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    102
    Character
    M'reah Xhula
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    今のクラスシステム、一点どうしても不満があります。
    最終的にどのキャラも同じようなビルドになる辺りです。

    キャップ50以上はシーソー式にしたり特定クラスに特化
    することで他クラスが不得手になるなどの変更が欲しい
    のです。

    やり過ぎるとアーマリーが意味なくなるので、戦闘クラス、
    ギャザクラそれぞれ2つまでは伸ばしきれるなどでいいのです。

    キャラの行動の幅が狭まるってことならジョブを追加して
    下さい。クラスがほいほい変えられる状況よりジョブ選択
    の価値は確実に高まります。(ex剣術に暗黒が追加されても
    メレーが足りない時は槍50があったらきっと暗黒より竜を
    求められます。アタッカーとしてきっと竜の方が尖ってるから
    です)

    とにかく今のクラスシステムはビルドのゴールが全クラスカンストで楽しくない! ・・・と、思うんだけどなあ。
    (5)

  8. #646
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    Quote Originally Posted by sikorun View Post
    今のクラスシステム、一点どうしても不満があります。
    最終的にどのキャラも同じようなビルドになる辺りです。

    キャップ50以上はシーソー式にしたり特定クラスに特化
    することで他クラスが不得手になるなどの変更が欲しい
    のです。

    やり過ぎるとアーマリーが意味なくなるので、戦闘クラス、
    ギャザクラそれぞれ2つまでは伸ばしきれるなどでいいのです。

    キャラの行動の幅が狭まるってことならジョブを追加して
    下さい。クラスがほいほい変えられる状況よりジョブ選択
    の価値は確実に高まります。(ex剣術に暗黒が追加されても
    メレーが足りない時は槍50があったらきっと暗黒より竜を
    求められます。アタッカーとしてきっと竜の方が尖ってるから
    です)

    とにかく今のクラスシステムはビルドのゴールが全クラスカンストで楽しくない! ・・・と、思うんだけどなあ。
    MMOで考えるとそう思う人もおるかもしれないけど、FFとして考えるとジョブシステムあるやつだと、全ジョブカンスト出来るのに、できなくなるのはちとFFファンとしては悲しいかも?
    (9)

  9. #647
    Player
    doyakichi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダ
    Posts
    663
    Character
    Doyakichi Steelharts
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Espoir View Post
    情報が色々なところにばらけすぎじゃないですか?
    αテスターのメール発送報告はツイッターのみ、12/5に追加予定という情報もツイッターのみ、開発ブログの開設報告はツイッターにもロドストにもフォーラムにもなし。
    facebookは情報が薄すぎる。
    開発ブログを開設したとか知らない人結構いると思いますよ。
    テスターに漏れた人の主な情報源ってロドストか旧フォーラムだと思いますよ。
    プロモーションサイトって結構更新頻度低いし見てる人そんなに多くないと思います。
    自分の場合ツイッターとかのリンク集みたいな感じです。
    開発者ブログは自分も希望していたいいコンテンツだと思います。
    もっと周知した方がいいと思います。
    あと、やるからには更新頻度を思いっきり上げて二日に一回くらいを目標にやってください。
    たまーに更新されるって感じだと見る人いなくなります。
    同感。
    散らかりすぎ。
    ブログサイト始めたし
    今後はそっちメインでポロリの情報提供をお願いしたいね。

    いいゲームできたってのはいいけどあっちこっちに発信源作ると浮き足立ってる感じだよ。
    吉Pにはもっとどっしりしてて欲しいよ。
    コミュのほうはモルさんがいるわけだしさ。
    (9)
    Last edited by doyakichi; 12-04-2012 at 05:39 AM. Reason: 僕が心配することでもねーけどw
    スタッフの皆さんに感謝!^^
    (・ω・)ノ

  10. #648
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    確かに散らばりすぎな所はあるかも、

    αテストの当選メール、NAのFFXIV ツィッターの方で今回は増員の当選メールの報告がなかったので、皆「メールきたのか?まだじゃないか?」って話になってました。 「日本の方のツイッターでは出てるぞ」、「俺のフレ届いた言うたよ!」

    今調べたら、FF_XIV_ENの方のツィッターはまだ更新されてないです、最後のやつがプロデューサーレターアップ!ってやつです。

    後今やっと第3,4番目の動画が新生FFXIVのサイトに昨日までかな?アップされてなくて、ロドストにもアップされてないから 知ってたのはツィッター、FaceBook、フォーラムの人たち+その情報を友達から聞いた人だけだったと思う、なるべく新生FFXIVサイトも細かくアップされれば観覧数も増えて好感度アップすると思うんだけどな~ 現行FFXIV知らない人は大体そこか、メディアの記事からしか情報入ってないべきっと。 4番目の動画なんか、めっちゃいいのに、すぐに見れない人とかもったいないとか思うけど、同時に、まぁ・・・一変に2個アップされてたほうが、「おー2個追加されてるじゃん!」って感じでいいのかもしれないけどw
    (11)
    Last edited by Reinheart; 12-04-2012 at 06:09 AM.

  11. #649
    Player
    madao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    288
    Character
    Blood Axe
    World
    Zeromus
    Main Class
    Marauder Lv 70
    アーマリー/ジョブシステムでメリット、デメリットの話を書き込んでみたり面白くなれば良いとか開発人も考えてるであろうとか、結局はアーマリーを改修するコストが間に合わなかったとか俺も過去クラスのシステムであーだこーだ言ってますが、アーマリー/ジョブシステムが物凄く不安だからです
    普通のMMOなら一クラス選択固定でどういったタイプに育てたいか?とか出来ますし、そのタイプも選択を巻き戻せますしね選択することによってそのクラス例えばWarriorもTankなのか?Meleeなのか?と選択できて選べるわけです、Riftもそのクラスでスキルを組み合わせて選べるわけで、ジョブとは違ったマルチクラスなわけです(こっちは安心)、武器とクラスが紐付いており武器でクラスをスイッチするというのは選択の範囲を狭めている、開発しにくくなるシステムだと思います

    アーマリークラスを選択する事により、ジョブを選択するより圧倒的に有利になる事がない限り、結局はアーマリーシステムは開発コストが間に合わなかったと判断されてしまいますね

    アーマリー/ジョブシステムが奇をてらった他とは違った個性を持たせる為、惰性で仕方なく実装されてしまったのか、そうでは無いのか?それ以外のシステムも設計もβ、新生で見極めたいと思っているので、このシステムで良かった面白い!となるか?ならないか?を判断したいと思います
    (7)
    Last edited by madao; 12-04-2012 at 09:12 AM.

  12. #650
    Player

    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    354
    よしpスレで、今更 ジョブチェンジがどうこう言われてもなぁ
    (8)

  13. 12-06-2012 09:48 PM

Page 65 of 89 FirstFirst ... 15 55 63 64 65 66 67 75 ... LastLast

Tags for this Thread