Results 1 to 10 of 158

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Hieroglyph's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    632
    Character
    Signifiant Signifie
    World
    Mandragora
    Main Class
    Weaver Lv 70
    Quote Originally Posted by Felcia View Post
    ちょっと質問です。

    リアルの「取引所」というのは、朝から夕刻まで開かれていて、
    その日の取引時間の最後についた値段を終値というのだと思います。
    ゲーム内マーケットというのは、障害やメンテナンス以外では、
    24時間無休で開かれているべきたと思うのですが、
    「取引所」システムを24時間無休で開かれているマーケットに適用するのに、
    問題は発生しないのでしょうか?
    特段、問題ということはないと思います。

    ただ、確かに「終値をどこにするのか?」という疑問はありますね。

    データセンターを分散するとはいっても、「新生」でもFF14は一応、全てのサーバーに全ての地域からアクセスできる、グローバルサーバーとして運営されます。日本人だけが都合のいいように区切るわけにはいきません。

    24時間動いている「市場」としては、外国為替があります。銀行員でない一般の人向けにはFXと言ったほうがいいでしょうか。月曜から金曜まで、世界のどこかで常に市場が動いているため、いつでも取引ができます。

    FXでは、厳密に言うと、日本時間の午前6:50~7:10(米国等で冬時間の場合)の20分間だけ、取引が休止されます。ニューヨーク市場の終わりがそこにあたるわけですが、この時点の値段を「終値」と呼ぶことになっています。

    20分の休止があるとはいえ、すぐにまた相場が動き始めますから、「終値」とは言っても、一応の目安に過ぎません。でも、やってみると「そういうものか」とすぐに慣れますw

    FF14の場合は、主たる活動時間が(日中ではなく)いわゆるゴールデンタイムでしょうから、日本、北米、欧州の3地域で、どこもゴールデンタイムに当てはまらないような時間で、適当なところで区切りをつけるのがよいように思いますね。

    ちなみに、日本時間の0時ちょうどは、ロンドンでは昼の3時、ニューヨークでは午前11時、ロサンゼルスでは午前8時だそうです。これでも意外と悪くないような気がしますねw

    なお、マーケットのシステムとしては、休止時間をもうける必要はありません。ある時点でデータを取り出して、別途集計しながら、マーケットはそのまま取引を続けることは可能です。Boyanhさんがおっしゃるとおり、集計が終わるまでは「集計中」と表示しておけばよいかと。
    (2)

  2. #2
    Player
    Felcia's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    旧グリダニア
    Posts
    101
    Character
    Felcia Fernanda
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Hieroglyph View Post
    特段、問題ということはないと思います。
    >Hieroglyphさん
    回答くださり、ありがとうございます。

    終値をどこにしても、特に問題は発生しないのですね、安心しました。
    さすがに、日欧米のゴールデンタイムに設定することはないでしょうが、
    この手のゲームですと、0時という時間帯も、決して人が少ない時間帯ではないかと思います。
    多くの人が納得できる理由を提示できれば、何時でも良いのかな? ^^;
    (0)