Page 62 of 89 FirstFirst ... 12 52 60 61 62 63 64 72 ... LastLast
Results 611 to 620 of 885
  1. #611
    Player
    myuu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    57
    Character
    Aoi Rei
    World
    Aegis
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    今更なのですが、新生のロードマップを見ていると、1月以降が無くて、
    来年早々には、新生がスタートする様に見えてしまいます。
    まさか、そんな短期間にデバッグを終えたりしないですよね?

    他のゲームを見ていると、クローズαから、4~6ヶ月ぐらいでサービス開始って感じです。
    負荷確認のオープンβだけでも1ヶ月以上っていうのが普通ですしね。
    某P**2では、負荷確認のオープンβを2.5weekで切り上げたのは良いのですが、
    その後、1日おきに緊急メンテナンスで、結局5weekは使い物にならなかった。

    FF14には、現行バージョンしかりで、同じ轍を踏んで欲しくないのです。

    「新生では」って期待が大きい分、バグが多かったり、調整が不十分な状態で出てきてしまうと、
    きっと萎えてしまうと思うのです。

    新生は来年の春以降で良いじゃないですか。
    その分、あせらずしっかりバグとりや、調整等をお願いします。
    (ネットで見た、新生のデモ画面って、なんだか動きがもっさりしていたし、
     バトルの動きも、もうひとつでしたよね)

    それで、良い意味で期待を裏切って欲しいのです。

    ここまで待ったのだから、NEXTは最高の形で。
    期待しています。
    (3)

  2. #612
    Player
    goddess007's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    232
    Character
    Griselda Brundle
    World
    Durandal
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    レターライブの実機見てて思ったのですが
    バトル中に敵の攻撃を受けて自キャラが仰け反る仕草をする時
    少し大げさな、仰け反り方をしてて不自然さを感じました
    もう少し表現を抑えてもらえないでしょうか?
    (4)

  3. #613
    Player
    Alicia-Florence's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Neo-VENEZIA
    Posts
    615
    Character
    Alicia Florence
    World
    Chocobo
    Main Class
    Botanist Lv 100
    プロデューサーライブ拝見しました。
    ポロリ続出で大変ワクワクさせて貰いましたが、
    一番驚いた(嬉しかった)のは、"あの人"がちゃんとプレイヤーの立場から物を語られていたことです。
    (前のコメで"うざい"呼ばわりしてすみませんでしたw)

    組織のトップが自社製品の使い勝手をユーザー目線で把握されてるってのは、
    当たり前と言えば当たり前なんですが、大事なことだなぁと。
    今回のライブでかなりユーザーの好感度上がったんじゃないでしょうか?
    吉田さんもトップが背後でニコニコしているのを支え(?)に、安心してポロリしてましたしねw

    11月のライブも楽しみにしてます。
    べ、別に"あの人"も召還しても良くってよ!?
    …所用でどうしても召還出来ないときは、
    等身大POPを代わりに置いとくのでも良いですからw
    (10)
    Last edited by Alicia-Florence; 09-15-2012 at 09:10 AM.
    <みんななかよく5つのやくそく>
    1 とげとげしいことばは、なしよ。
    2 だれがただしかろうが、なにがただしかろうが、ただしくないことも、ありよ。
    3 やすみたいとき、やすむのありよ。
    4 だまっていたいときに、だまっているの、ありよ。
    5 be たのしくね                     By Shigesato Itoi on Twitter

  4. #614
    Player
    Van's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    149
    Character
    Rena Catlett
    World
    Aegis
    Main Class
    Archer Lv 50
    よしP、開発の皆様、Pライブお疲れ様でした
    昨日のPライブを拝見させていただいてハウジングとかヒュラのキャラメイクとかモンクとか
    DirectX10/11対応のお話しやキャラメイクができるベンチマークだったり
    個人的にワクワクできる情報もあったのですが気になった点がいくつか・・・


    ・カンパニーについて
    フリーカンパニーって同じグラカンの人としか組めないのでしょうか?
    今遊んでいる他のグラカンの人と同じフリーカンパニーに入れないなんてこともあるのかなぁ、と

    ・クラフターにはもっともっと変化がほしかったです
    クラフトレベルが低かったのでまだ判断できないところもありますが
    できればミニゲーム自体変えてほしかったです、あと複数人の同時製作なども見たかったです

    ・現プレイヤーも新生と同時に鯖移動できるのかも話してほしかったです
    これは私の見落としなのかもしれませんが、でもこの時期だからこそはっきりしてほしいです
    こういう大切なところは早めに公表してほしいと思います

    ・全てのモーションが早すぎて違和感が強い
    それと杖を構えての詠唱ができるようになり嬉しかったのですが
    詠唱モーションがまるで海外ゲームのような動きでちょっとわざとらしく感じました

    ・ギアセットについて
    私はギア毎に装備を手に入れるというのはなしだと思います
    細かいところはマクロでと仰っていましたが汎用性の高い装備が多いFF14では
    マクロなどではなくしっかりシステムとして用意するべきだと思います

    ・デノミ問題どうなるんでしょう
    とりあえず1ギルの物でも買いだめしておこうかな・・・w

    以上ですが厳しい物言いになってしまったところもありごめんなさい
    でも新生すごく期待しています。次のPライブも楽しみにしています
    (2)
    Last edited by Van; 09-15-2012 at 04:21 PM.

  5. 10-23-2012 04:23 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. #615
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    固い絆で結ばれたメンバーと共に血湧き肉躍るPvP、GvG、攻城戦、凶悪なモンスター、最強の武器防具・・・

    一昔前ならそれでよかったんでしょうけど最近のネトゲはちょっと重点が違ってきているんじゃないかと思っています

    まず、絆が重すぎます。うまくいってる時はいいんですけどこじれると分裂、解散、まとめて引退・・・となるとかなりダメージを受けます。
    そういうのを体験してるからでしょうかフレンド登録すらも重く感じます

    次に、色々なコンテンツ盛りだくさんの「テーマパーク」といっていたと思いますが、LSやカンパニーの目標と違っていた場合、
    「みんなが集まれるゴールデンタイムはPvPいくぜ!」っていう雰囲気になったら「Noと言えない日本人」ですから自分のやりたいコンテンツじゃなくても参加しちゃいますよね? かといって気軽に脱退できるようなものでもないですし後味も悪い・・・

    †FF14はやることがリーヴくらいしかなかったのでライト、コアなプレイヤーが同じLSに混在していてもなんの問題もありませんでした。イフ実装の後あたりからでしょうか、LS内でその差が際だって徐々に「絆ブレイカー」が効いてきたのは(ゼーメルは簡単に装備コンプできるので、コンプしたコアプレイヤーがライトプレイヤーに手取り足取り教えてくれてたんですけど、イフはコアプレイヤーも必死すぎて余裕がなかったです)

    もう少しゆるくて軽いけど広いつながり的なものが欲しいです
    (最近ソーシャルゲームを1つやり始めたんですけどまさにそんな感じでした)

    どんな素晴らしいゲームであっても悪いLSに入ってしまったらクソゲーと化します。どんなクソゲーでもいいLSに入れたら楽しくプレイできます。
    その辺、プレイスタイルや価値観があうような人が自然に集まれるような「LSマッチング」的なものはできないでしょうか? 気軽に脱退できるような仕組みなんてのも
    (9)

  7. #616
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    その2

    自キャラ萌え要素があまり感じられません。基本料無料のゲームではそれを課金アイテム(&ガチャだったり)にして大分稼いでいるんじゃないかと思っています。ゲーム内の競売で高額で取引されてるところを見るとけっこうな需要があるはずです。
    (PS○2プレイしてましたが着せ替えおしゃれ装備と髪型、有名声優ボイスに稼いだギル(メセタ)のほとんどを注ぎこみました)

    新生の情報がちらほら出てきてますけど、「最高峰のグラ」というだけでその辺のアピールがほとんどありません。
    胸が5段階という話ですが、まさか他部位も†FF14同様選択式で量産フェイスだらけだったりするんですか?

    なにかのデモで「こんな手法を使ってじいさんの皺と髭がリアルになりました」ってトレイラーがありましたが、ユーザーの求めているものとのギャップが大きすぎるんじゃないか?と思いました。おっぱいスライダーをつけたPS○2や「世界一の乳揺れを目指しました」って明言してた某格闘ゲーはその辺をしっかりおさえてきてますよ

    「みんな同じ蛮神装備やレリック、AFほしがってるくせに個性を求めるなんて矛盾してるじゃん」
    ってつっこみしたいとは思うかもしれませんがw


    他ゲームでできること全部実装してくれとは言いませんが参考までに(♀キャラ限定)

    結構前に刷新された新エンジンはどんなものかとAi○nでキャラ作って遊んでたところですが
    髪型59種、フェイスタイプ36種(テクスチャだけ?)、肌色はある程度制限がかかっているものの自由な色設定、
    顔の調整用スライダー26個、体型調整用スライダー16個、ボイス4種(なんでポイスだけしょぼいのか?・・・)

    PS○2
    単純なスライダーではないのでいくつとは言えないのですが、髪型は48種(+ガチャで出る追加髪型)、ボイス31種(+ガチャで出る有名声優ボイス)+ピッチ調整付き


    クラフター始める前は町中歩きながら「あの装備いいな」とか「やっぱり自分のキャラが一番かわいいな」っていうのが最大のコンテンツでした
    (12)

  8. #617
    Player
    Chibiko's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    196
    Character
    Ranka Maxwell
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 25
    Quote Originally Posted by Poice View Post
    その2
    「みんな同じ蛮神装備やレリック、AFほしがってるくせに個性を求めるなんて矛盾してるじゃん」
    ってつっこみしたいとは思うかもしれませんがw
    いや、これはシステム上「それ」しかないからなので、求める事を強要されてるだけですね。

    こういった最良に相当する装備の選択肢が無い「古き慣習」を打破しない限り、無個性化の壁は破れなさそうです。

    運営的には、バランス取りが大変だというのはわかりますが、「個性」についても真摯に考えて欲しいものです。
    (ここでの個性は見た目だけではなく、キャラ性能も含めてになります)
    (3)
    新生での復権を夢見る、エオルゼア希少種ギャザクラer的な何か(数ヶ月で戦略的撤退)
    イシュガルド3.2で復帰も眉間にシワを寄せるギャザクラer的な^^#←

    直ですみませんが、月額倍にして良いのでコンテンツ(≒全て)消費速度を10倍にしてください。代わりにプレイヤーが自由に遊べるモノをコピペしてきてください。

  9. #618
    Player
    ziggy's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    124
    Character
    Halow Kity
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    和尚の意見に共感するなあ・・
    バトル系についてはゼーメル実装時が一番当方のプレースタイルに合っていたかも。
    イフ以降、禁断実装やらなにやらで必死要素が増えちゃってどうにも。この必死要素がコミュニティにあまりよくない影響を与えてるような気もする。
    バトル要素が面白くなったのは間違いないけども、そればっかりじゃあねえ・・
    あとNPCといえども人間殺すのいやだし。
    バトルオンラインじゃなく、農業オンラインや牧畜オンライン(セットだけしてほっておくと野菜などができてる)などでも時間潰しもできるようにしてほしいな。
    ちなみにギャザオンラインやクラフトオンラインは論外なのでお間違えのないように。
    がつがつの仕事系コンテンツ(バトル系含む)ではないコンテンツ頼みますよ。ほんと。
    戦争がデフォの鬼畜国で開発してるわけじゃないんだからさ。
    (19)
    Last edited by ziggy; 10-29-2012 at 06:15 AM.

  10. #619
    Player

    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    252
    最終セーブメンテナンス以降は、
    今までと比較にならないくらいに小出し小出しにPレターなどで進捗情報を出してください。
    毎週末に1回とか、FFXIVの存在を忘れない頻度で。

    月一回とかだと、ゲームへの興味が薄くなっていく気がします。
    α当たらなかったとか、β当たらなかったとか、そういう方はより引退率高くなるのでは。

    完全な状態で新生を出したいから4月になっちゃった。とかでも
    みんながαとかβとか参加できてさえいれば、あまり人減らないんじゃないかな。
    とにかく「プレイ」できない状況が長いのは危ないです。
    (21)

  11. #620
    Player
    gigi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    46
    Character
    Nanasea Awandah
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 15
    Quote Originally Posted by Poice View Post
    その2
    「みんな同じ蛮神装備やレリック、AFほしがってるくせに個性を求めるなんて矛盾してるじゃん」
    ってつっこみしたいとは思うかもしれませんがw
    いや装備とキャラの容姿は別ですよ。

    例えるなら、実用装備は性能ありきのヒートテック(ユニ○ロ)で
    キャラはそれを着せるマネキンです。

    自分好みのマネキンで着せ替えをしたいという話ですよね。

    厳密には量産型の容姿で周りと被ること自体が嫌なのではなく 、
    キャラクリがショボすぎて"自分好み"を追求できないところが不満です。

    このゲームに自キャラ萌え要素が薄いという点、同感です。
    (11)
    Last edited by gigi; 10-30-2012 at 12:02 AM.

Page 62 of 89 FirstFirst ... 12 52 60 61 62 63 64 72 ... LastLast

Tags for this Thread