霧髭入江にランプマリモとりにいったんだけど、
ステルス使えないってどういうこと?
あんなにアクティブ配置しといてどうやって釣り
すればいいの?
こんなことばっかしててほんと新生って大丈夫?
霧髭入江にランプマリモとりにいったんだけど、
ステルス使えないってどういうこと?
あんなにアクティブ配置しといてどうやって釣り
すればいいの?
こんなことばっかしててほんと新生って大丈夫?
ステルスってアクティブ避けるためにわざわざ実装したんじゃないの?
釣り場設定してステルスが有効に機能するかテストすらしてないのかな?
確かにステルスはフィールドでアクティブ避ける為に実装されたね
洞窟はフィールド扱いじゃないんだし使えなくても変ではないと思うけど
そもそも使用不可の場所で使えるかどうかなんてテストしないだろうし
霧髭入江の釣り場で釣りが不可能なら改善や修正を求めても納得できるけど
レベル1でも釣りが出来る場所での批判じゃ単なるクレーマーと同じだって
ここで言わないで該当するスレか、ないなら自分でスレを立てればいいフィードバックになると思う
黒ファクションで使う場所なら、少なくともエーテリアルゲートから水辺まではmobいませんでしたよ。
黒髭に入ってすぐにヤーゾンとカロングはいますけど、こいつら聴覚ですから歩けばおっけーですし。
黒ファクションやるPTが来るとやや騒がしいかもしれませんけどねw
■<良い食事を自前で作る事で装備が貧弱な問題は回避した
Player
Player
Player
カンパニーリーヴ>チョコボ護衛>毎日素材を集めてクラフトしてコツコツ納品して軍票を稼いで、
教本、オフィサー系装備を手に入れて来た自分としましては、今回のアトモス祭りは素直に嬉しいです。
現行verがまだアップデートも含めて半年以上継続して有り、また、新規軍票装備が追加でもされていたら、
「そら無いわーw」となっていたかもしれませんが、時期的に緩和するには良いタイミングだと思いますよ。
「決起祭でまた軍票倍増来るかも!残りのオフィサーGETチャンス!」
とワクテカしていただけに想像以上で本当に喜んでいるプレイヤーは自分以外にも多いです。
Last edited by BLESS; 09-24-2012 at 05:16 PM.
スレ主さんは楽しくないかもしれませんが、自分は楽しいです。
軍票うれしいです。
全世界崩壊するMMOとか他にはなかなかないですよ?
もっと町を一歩出たら死の危険とか、終焉感を出してもいいと思うくらいです。
べつに参加するなとは言ってないですよ。軍票バラマキの抗議するために、アトモスに参加してはならないってのは意味不明ですね。
軍票バラマキに抗議するといって、不参加を貫いても更に馬鹿を見るだけです。
古くはカンパニーリーヴ、最近ではキャラバン護衛を何度も繰り返し、コツコツと稼いできた人なんていくらでもいますよ。
以前から軍票装備を装備している人たちは拾ったとでも思うんですか?
緩やかな解放が続いてきたから「これが開発のポリシーなんだな」と思ったからこそ
コンテンツを続けてきたのにいきなりアトモス。
クラスター、クリスタルのバラマキ、相次ぐ継ぎ接ぎ調整でもダダ漏れ。
「カンパニーリーヴって?キャラバン護衛って?なんだったんだろうね?」と途方に暮れるのは普通でしょう。
こんなにも価値観が変わるような狂気の世界では、なにもできませんし、ついて行けませんよ。
今回カンパニーリーヴとかやってなかった人たちにとっては棚から牡丹餅でしょうが
いざ自分が努力してきたコンテンツがいきなり陳腐化すれば、わかるでしょう。
この運営ならまたやるでしょうからね。
不参加を貫いたところで馬鹿を見るだけってのは仰るとおりだと思いますよ。
ただキャラバンだのカンパニーリーブをコツコツ繰り返してる人で心底楽しんでいる人って本当にいるのか甚だ疑問です。
大部分の人にとってキャラバンやカンパニーリーブはただの「手段」ではないでしょうか。
陳腐化と仰るが私から言わせればキャラバンやカンパニーリーブなんて最初から時間潰し程度のコンテンツか軍票稼ぎの手段です。
陳腐も何もありません。
Last edited by Coven; 09-24-2012 at 09:17 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.