Page 6 of 8 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 LastLast
Results 51 to 60 of 76

Thread: デノミ反対

  1. #51
    Player
    sakanatokaeru's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    353
    Character
    Sakana Oh
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    んで、けっきょくシステムからのギルの供給量はどうなるのでしょうか。
    ちゃんと一桁切られるんでしょうかね。

    詳細が分かりませんが、ちゃんとあらゆる面で一桁切られるなら、問題になるのは、
    ・心理的な効果(額面が変わるので感覚的な損得の混乱)
    ・相場再形成までの混乱
    だと思います。

    ただしデノミによる相場の混乱は、新生でいろんなものが一新されるので
    現行の相場がそもそも混乱する可能性が高く、デノミの影響自体は小さいと思います。

    たぶん「ギルワイプ」と叫んでいる方々が問題にしてるのは、
    資産だけが一桁切られ、ギルの供給量が現行の額面のままになった場合のことかと思います。
    (これは正しくはデノミネーションとは言わないと思いますが)

    これに関しては、公式がまとまったアナウンスする必要があると思います。

    (ちなみに某国のデノミの話がどこかで出てましたが、
    あれは単純なデノミではなくてあふれた分政府が金を没収するというわあなにをがgsだが)
    (12)

  2. #52
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    デノミした結果の平均がどこに落ち着くかは分かりませんが、根性版で集めたアイテムを新生で売り払おうとしても、
    所持金が心許ないから買い渋り、値段も不確かだから不用意に買わない
    だんだんと値が落ちて手が出せる範囲になり、買いの流れが起きる時=結局根性版と貨幣価値的にトントン
    コンテンツ内容次第だと大幅なマイナス(プラス)

    こうなる可能性も否めません
    新生になって皆ニコニコ、お財布が緩むかもしれません
    これはやってみないと分からないです
    (5)

  3. #53
    Player

    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    13
    Quote Originally Posted by pocotan View Post
    はい、RPGでデノミなんて聞いたこともないので何が起こるのかさっぱりわかりません。ぜひ何が起こるのか教えてください

    何度でも言います。デノミ面白いじゃないですか
    詳細が出ていないので想像の域を出ませんが(それは賛成派の意見も同様)

    今の段階で考えられる事は最初の30レス以内に私も含めた賛同者の方々が書かれています。
    ちゃんと読んでください。読んでてそう言うなら何も言うことはありません。
    面白いとか面白くないの話じゃないし、なんかズレてますね。

    Pipiさんもいってましたが、一桁減らすのではなくて
    システムの上限桁を増やす方がスクエニ側の労力も少ないし、
    損得が発生するような事態も起きないと思うし、何の問題もないと思います。

    Quote Originally Posted by sakanatokaeru View Post
    んで、けっきょくシステムからのギルの供給量はどうなるのでしょうか。
    ちゃんと一桁切られるんでしょうかね。
    まさにこれなんです。
    この部分がちゃんとされるならデノミしてもいいですが、
    現状やハウジングでの”天文学的”という発言からして
    そうは考えづらいんですよね。

    とりあえず私は言いたい事は書いたし、他の方が代わりに発言してくださったので
    開発側がどういう詳細を発表するか待ってみます。
    (7)
    Last edited by Temps; 09-17-2012 at 04:37 AM.

  4. 09-17-2012 07:18 AM
    Reason
    別スレで同じような内容の投稿があったので。

  5. #54
    Player
    pocotan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    201
    Character
    Pocotan Insitao
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by Temps View Post
    面白いとか面白くないの話じゃないし、なんかズレてますね。
    私のスレ読んでますか?
    ゲームのイベントなんだから楽しもうって言ってるんです。面白いか面白きないかを言ってるんです。
    そもそもワイプを嫌がったのは開発側で望んだのはプレイヤー側なんですよ
    (3)

  6. #55
    Player
    Virve's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    234
    Character
    Holly Forbes
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    ギルドトークンのときみたいに、所持金の9割を「†ギル」みたいなトークンにしちゃうといいかも。
    用途はハウス購入、†装備購入などに限定。
    (4)

  7. #56
    Player
    ANEGO's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    465
    Character
    Arata Papa
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Caran View Post
    所持しているギルの桁が1桁減って
    NPCから取得できるアイテムの金額及びギルの桁が1桁減るだけの話なんですよね?
    PC間のアイテム相場はそもそも定価があるわけじゃないんだし。

    例えば新生後に予定されているハウジング用の土地権利書のNPC販売価格
    予定通りギルの桁が減った状態だと10億ギル
    ギルの桁を減らさない状態だと100億ギル
    ってことでしょ?(掲載価格は仮定)

    ライブレターではギルの桁が多いとわかりにくいから
    桁を減らしたいですって話だったように聞こえたけど
    ダメなのかねー
    上の方にさらに付け加えるとすれば新規参入者との格差是正でしょうかね。
    資産が減ると気にする以前に新生ローチンで人口が増えなければ復活もないし、これ以上の未来もないでしょう。

    面白いだけで人が増えるわけはなく、やはりプレイヤー間の格差も新規参入には大きな弊害になると思われます(数億ギルを保有するプレイヤーがごろごろいるMMOに新たにキャラを作るモチベーションは私にはありません)。

    14発表当時、11からの引き継ぎを希望していた人達もいましたが、このスレの要望もそれに近いものに感じます。
    今回スクエニが14のナンバリングを捨て新たなナンバーを与えなかったのもブランド失墜阻止の為でしょう。

    私は新生はまったく別のゲームだと考えておりLvと価値の変わらない1/10の保有ギルが引き継げるだけでも十分すぎる特典だと思っています。

    現行プレイヤーだけではなく新たなプレイヤーのことも考えなければ末期に近づくだけで、それこそ資産の価値など意味がなくなりますから。
    (5)
    Last edited by ANEGO; 09-17-2012 at 09:59 AM.

  8. 09-17-2012 09:16 AM
    Reason
    「デノミ対策でのギル一桁削除化計画についての危惧点。 」スレの意見と同じようなので。

  9. #57
    Player
    Afterburner's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    3
    Character
    Hermit Purple
    World
    Aegis
    Main Class
    Pugilist Lv 1
    Quote Originally Posted by pocotan View Post
    そもそもワイプを嫌がったのは開発側で望んだのはプレイヤー側なんですよ
    いやそういう脳内大規模アンケートの結果発表はいらないんですが
    根拠あるならデータ出してほしい。印象で勝手に決め付けないで
    (22)
    Last edited by Afterburner; 09-17-2012 at 10:15 AM.

  10. #58
    Player
    stir_pris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    オール・ハイル・グリダニア
    Posts
    759
    Character
    Stir Pris
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    > んで、けっきょくシステムからのギルの供給量はどうなるのでしょうか。
    > ちゃんと一桁切られるんでしょうかね。

     今のところの公式からの情報は全流通を一桁下げるだね。
     この全流通という言葉に排出量が含まれないと思う人は危惧するだろうし、含まれると思う人は危惧しない。それだけ。
    (8)

  11. #59
    Player

    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    13
    Quote Originally Posted by pocotan View Post
    私のスレ読んでますか?
    ゲームのイベントなんだから楽しもうって言ってるんです。面白いか面白きないかを言ってるんです。
    そもそもワイプを嫌がったのは開発側で望んだのはプレイヤー側なんですよ
    すみません。あなたの立てたスレは読んでいません。
    どこのスレなのか教えてもらえますか?

    あと、私は2年間ほぼ毎日プレイしてきて現在7億ギル持ってます。
    こんな発表全然楽しめません。勘弁して欲しいです。

    あと「ワイプを嫌がったのは開発側」ってなんの事です?
    常識的に考えて開発側からしたらワイプしちゃった方が楽でしょう。
    やっぱズレてますね・・・

    私も「新生になったらギルやアイテムはリセットされる」って仮に開発側から言われていたら
    何も反発はしませんよ。

    「一切のワイプはない」とかなり昔から発表されていただけに
    今回の突然の発表(厳密にいうとワイプではないので吉Pは嘘は言ってないのですが)に
    憤りを感じているのです。

    -----------------------------
    #ざっとPocotanさんの書き込みを見てきました。
    休止していて5月あたりから復活した方みたいですね。
    あなたには現行版をずっとプレイしてきた人達の気持ちはわからないと思います。
    まぁわからないからこそ「楽しめ」なんて書けるんでしょうけどね。
    (18)
    Last edited by Temps; 09-17-2012 at 03:13 PM.

  12. #60
    Player
    PhantomLady's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    今はウルダハでーす
    Posts
    415
    Character
    Teitania Montewells
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    デノミってワイプじゃないよね

    デノミ=ワイプ と決め付けるのもどうかと思う。

    具体的に
    「ワープドアロー」このあたりが問題であって、1/10にしちゃうと 0.2 ギルになっちゃうから
    ワープドアロー ・・・ 10本 2ギル とか、そこいらあたりを開発に注文つければいいのかなって思う。

    Tempsさんが、7億ギルが1/10になるといやなら、新通貨体系を提案して、7000万エオルとかにすればいいんじゃない。
    10ギル=1エオル 「ワープドアロー」=1本2ギル・・・ただし、購入は10本から2エオルでしかできないって。
    ギルの表示も、使えないけど残しておく、そのあたりで我慢してほしいな。
      (まあ、今でも、預金利息が銭単位で計算され、実質は円になってから現物になるって感じで)
    (0)

Page 6 of 8 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 LastLast

Tags for this Thread