Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 53
  1. #1
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100

    新生を前にした現行に対する運営について

    新生はすばらしいゲームになるのかも知れません。
    現行は出来損ないでもう寿命はわずかで、どうでもいいのかも知れません。

    でもだからといって、まがりなりにも課金しているゲームでプレイヤーが混乱する運営を行っているのは、正直疑問を感じてしまいます。

    MMORPGというのは毎日こつこつと経験を積み上げて何かを達成していくものなんじゃないでしょうか。

    どうせ終わる世界だからめちゃくちゃになっていくのを楽しんでもらえれば、ぐらいスクエニは思ってるのかも知れませんけど、そういうやり方は新生後の運営も不安にさせます。

    このあと11月まで何が待っているか分かりません。ですけど少なくとも9月末までは課金しているのですから、もう少し楽しませ方を考えてほしいです。

    レリックから始まってアトモスの件、デノミの件と、ちょっとあまりにもひどいのでフィードバックさせていただきました。
    (67)

  2. 09-15-2012 08:35 PM

  3. #2
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    現在のエオルゼア=開発チームの机の上・・・なのかもしれませんww

    チームの方もかなり余裕が無いのかもしれません。
    (1)

  4. 09-16-2012 01:03 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  5. #3
    Player
    meme's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    164
    Character
    Richard Gretry
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Leatherworker Lv 61
    以前に私は告知のないバージョンアップは辞めてほしいとコメントしているのですが、
    今回みたいにイベント的な感じで敵が突発的に襲ってくるのは全然アリだと思います。

    ただ、モンスターがわらわら居るところにNPCが平然と突っ立ってるのもおかしいと思います。
    もっとこう応戦するとか敵がキャンプに入ると逃げて居なくなってしまうとか…
    新生ではそういうイベントもつけてほしいです。
    (24)

  6. #4
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    >> Sixiさん

    おっしゃるとおり、余裕はないんだろうと思います。
    だからこそ下手な演出や運営でプレイヤーを混乱させずに、静かに終わらせてほしかったんですけど…

    >> memeさん

    イベントそのものは不意打ちならでは楽しさもあると思いますし、私も好きだったりはします。
    ただ他のスレッドでも書かれていますけど、数少ない初心者への配慮やおっしゃるようなNPCの違和感とか、やるならやるでちゃんとやってほしいなあって思います。
    (14)

  7. #5
    Player
    mx5500's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    33
    Character
    Marshall Sounds
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    もうホライズンですらまともにリーブできない状況ですから。カンスト以外は黙って新生待ってろって感じなんでしょう。
    (18)

  8. #6
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    ホライゾンでレベル上げのリーヴができなければ別の場所でリーヴすればいいです
    街で製作してもいいです
    大平原を走って採集してもいいです
    モンスターを狩って素材を集めてもいいです
    アチーブメント狙ってもいいです
    PTを募って見知らぬ誰かとダニ焼きしてもいいです
    仲間と駄弁ってもいいです
    ぼーっとダラガブ眺めてもいいです

    やれることって沢山ありますよ、やろうと思えば、ですが
    (45)

  9. #7
    Player
    Ayame's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    461
    Character
    Ayame Kakithubata
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Anemone-aura View Post
    MMORPGというのは毎日こつこつと経験を積み上げて何かを達成していくものなんじゃないでしょうか。
    その積み重ねて達成するものって何?

    レリック武器;現状でも進行は可能ですね
    アトモス:軍票が容易に入手可能となりGC装備を手に入れる機会ですね
          出現場所と時間が決まっているので回避することも容易です
    デノミ:ギルの単位が一桁少なくなりますね
        現状では情報が少なすぎる為判断は難しいですね
        
    これ等の何処にこつこつやって達成できない要素があるのかな?
    与えられた事しか出来ないとすぐに限界はやってくると思うんだわ
    (33)

  10. #8
    Player
    PhantomLady's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    今はウルダハでーす
    Posts
    415
    Character
    Teitania Montewells
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    アネモネさんの考えは、しっかり受け止めたいのだけれど

    ここで知人が復帰をしました。
    ちょこっとやってジョブ手前のレベルで休止していたのでまったくの初心者ではないのですが。

    4日くらいで、ジョブクエ受けれるくらいまで上げて、(メインは22ー>32、サブは10ー>15)
    グラカンクエも進め、チョコボも取り、昨日ジョブクエ1つ目、弱イフ手前の6NM、弱イフ、と手伝ってきました。
    Lsのほかの方に手伝ってもらって、しっかりアトモスからクラスターも手に入れていたようです。
    レベル上げは、リーブでしていたので「幻術って。なに、あの弱いの・・・」と不満を言っていました。

    ちょこっとでも知っていれば(FFXIをしていた方なので)現状も特に問題はないようです。
    レベルもリーブで、今まで同様のスピードで上げられるようです。
    Lsとか、お手伝いとか、問題される方もいるところですが、そういうつながりがあれば特に問題ないようです。
    今のエオルゼアのカンスト者向け終末的・破綻的世界は、レベルの低い方も含めて、楽しむことを優先すればいいのかと思いました。
    (25)

  11. #9
    Player
    milua's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    159
    Character
    Milua Riula
    World
    Gungnir
    Main Class
    Armorer Lv 50
    NPCなんですけど、すこーしだけ修正ありましたよね。ショップの人が「いらっしゃいませ」→「いらっしゃいませ……」だったりキャンプの人がそれらしいことを言ってたり。突っ立ってること自体の不自然さは解消されていないけど一応そういうふうになっていた、とだけ。エメラルドモスとかはちょっと確認してないからわからんのですが。

    アトモスに関しては常時沸いてるわけではないですよね。LSに入ってればその辺の情報も入ってくるだろうし、ソロの人にしても調べたらたぶんすぐ出てくると思う。初日で出てくる時間とかは分かってたし…。のんびり常駐ってワケにはいかないけど、ある程度回避は可能です。
    まぁ、あと2ヶ月も経たずに一旦終わる世界ですし、その雰囲気を味わうというのが大事なんじゃないかって思ってしまいます、僕も。
    (22)

  12. #10
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    >> Amaneさん

    どんなところにもたしかに楽しみはありますね。
    でもだからといってプレイヤーしだい、と投げてしまうと、吉田さんの言っていたテーマパークじゃなくてただの公園だと思います。


    >> Ayameさん

    与えられたことで限界がくる、どんな状況でも楽しめばいい、というのは態度としては立派だと思います。
    それとは別に運営に疑問があるからこそフィードバックさせていただいています。

    >> PhantomLadyさん

    さまざまな方がいらっしゃいますし、お手伝いをしてくれるプレイヤーに恵まれた方には問題ないのかも知れないですね。
    それとは別に、運営としてそういうプレイヤーの楽しみ方に依存しない部分での楽しさの提供について疑問があるのでコメントさせていただきました。

    >> miluaさん

    すぐ調べて楽しめる人、そうでなくていやになってしまう人、いろいろだろうとは私も思います。
    だからなおのこと、終焉をこういう混乱で締めくくるような運営が「どうして」という気持ちがぬぐえません。

    もう終わる世界なら、めちゃくちゃになってしまえ、それを楽しめば、というのは、この2年間遊んできた私にはつらいものがあります。
    (12)

Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast