Page 4 of 6 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 LastLast
Results 31 to 40 of 56
  1. #31
    Player
    doyakichi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダ
    Posts
    663
    Character
    Doyakichi Steelharts
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    チャットできない状況ってのもあるよな~^^;
    ”子供がテレビ見てる、じゃ、ちょっとINしてリテ街チェック”
    ”キーボードのガチャ音がうるさくて子供が起きる→じゃ、ちょっとダンマリでレベリング”
    ”家族とおしゃべりしながらのんびりクラフター”
    こーゆう時って挨拶もちょっと、ねえ。
    んで
    「挨拶もないなんてちょっとどーなのこの人!常識でしょ!わかんないの?ありえない!きっと悪い奴だわ!晒して成敗!!」
    とか思われたりしたらイヤですよねぇ。

    「ならオフゲやれ」
    とか云う人いますけど好きで14やってる訳でして。
    (23)
    スタッフの皆さんに感謝!^^
    (・ω・)ノ

  2. #32
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    すぐにログアウトするからといっても、挨拶もしずらい状況だといっても、
    例えば街中でキャラクターとすれちがってしまえば
    「どうして挨拶もしてくれないのかな」ってふっと思ってしまうのは自然でしょうね。

    ログイン状態を表す機能を細かくつけても、そう「思う」のはあまり変わらない気がします。

    新生にはスマートフォンからリテイナーの状態などをチェックできる機能が提供されるようです。
    自分の装備をあれこれ試してみたりとか、コミュニケーションを必要とするまでもない要素を遊ぶぐらいには使えるかも知れませんね。
    (12)

  3. #33
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    53
    他人の意見を尊重せず、ただ反対したいだけの人は「人としてうんぬん」など人格批判ですまそうとする。
    なぜなら、建設的な意見も言えないし、反対する明確な理由も持たないから。

    確かに建て主の発言内容に突っ込みを入れたくなる気持ちは解る。でも、
    建設的にとらえている人は、「コソコソ隠れるための機能」ではなく現在の状況を細かく表示できる様になったらいいねと話を発展させていく
    だいたい、オンラインステータスの表示がオンとオフしかないのが異常だと思わないの?


    何でもyesといえば良い物でもないが、なんにでも噛み付いて喚き散らかし、他の投稿者を不快にするこんな人が多いからフォーラム廃れて来ちゃうんです。反対するにしても反対する理由を書くべきですね。あ~開発でもない外部の素人がサーバーがコストがーは理由になりませんので、オンラインステータスを細かく表示する機能に対して「まともな」反対理由を書いてください。反対する理由が判ればそこから建設的な話に発展させていくことも可能かもしれません。
    (21)

  4. #34
    Player
    Yukarin's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    58
    Character
    Yuka Rin
    World
    Ridill
    Main Class
    Armorer Lv 50
    「ログインしたら挨拶するのが常識」 というのを決めつけるのはおかしいと思う。

    挨拶する ⇒ 名前覚えられる、PTに誘われる、話しかけられる
    挨拶しない ⇒ 名前覚えられない、いつログインしてるのか分からない、誘われない、話しかけられない、一人ボッチになる

    という現実世界と同じことが起こるだけで、人とどういう関わりをしたいかは人それぞれ、
    自分はこうだから、一般的にはこうだから、と決めつけずに、色々な人がいるので、色々な人が自由に柔軟に対応できるような仕組みになると良いなと思います。
    (19)

  5. #35
    Player
    kabubu's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    267
    Character
    Kabubu Asteres
    World
    Ridill
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    挨拶云々はLS毎のルールによって違う、いわばユーザー側のローカルルールなので結論が出ないと思います。
    また結論の出ない議論しても完全にスレッドの目的と外れていると思います。
    こういうシステムがあれば便利なのではという議論を純粋に考えるほうが有意義なのでは無いでしょうか。

    今のコミュニティ支援システムに希望する事
    ・ログイン(デフォルト)、離席、姿を隠す、の3種類のステータス実装(もっと多くてもいいです)
    ・LSメンバ一覧画面でログインメンバーが上に来るソート実装(その中でリーダ、サブリーダ、メンバ順にソート)
    ・LSメンバ一覧画面でログインメンバーのエリア表示
    ・キャラクタサーチ機能の実用化(最低でも11程度のサーチ機能)
    ・フレンド機能の拡張(双方の同意があるフレンド、こちらから一方的に登録できる電話帳みたいな機能)
    ・BLリストメンバーのPT加入拒否

    本スレッドと似たスレッドとして、絆ブレイクしないですむような処置を求むスレッドがありましたが、
    システムがどんだけ良くなろうと絆ブレイクは絶対に起きるでしょう。
    原因は様々ですが、それを回避する為にLSのルールを作ったり、メンバー同士で雰囲気を作るのがMMOの醍醐味だと思います。
    システムはあくまでも雰囲気作りを支援する為の物でしか無いと自分は考えています。
    (8)

  6. 08-30-2012 04:04 PM

  7. #36
    Player

    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    252
    FF11での
    /sea all friend
    でしたっけ? それみたいなことなのかな?
    いまどのエリアにいるかエリア名がでるやつ。

    「あ、▲さん、いま■火山にいるんだ~。カギ取り? てつだおっか?」
    みたいな感じで使えたような気がします。

    でもそれでストーカーみたいなのが発生して、
    結局みんな /anon してたような気がする。

    知らない外人さんから、ものすごい遠方なのにレイズしてw とかテルきたり・・・。
    (0)

  8. #37
    Player

    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    252
    でも kabubu さんの提案は的を得ていると思います。
    こういうのあると便利だよね~
    (3)

  9. #38
    Player
    Van's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    149
    Character
    Rena Catlett
    World
    Aegis
    Main Class
    Archer Lv 50
    十人十色です
    人によって驚くほど考え方は異なるものです
    「普通」や「常識」というものはもちろん周囲の影響もありますが
    自分が作り出した自分だけの基準です
    ましてやグローバル対応、そしてこれから新生を控え人口が増加するであろうFF14では
    その基準が自分と他人とでは大きく違ってきます
    (当たり前のことだしだからディスカッションしてるんだけどね・・・w)

    挨拶を強制するのはおかしい、と思う人もいれば絶対に挨拶はしないとダメ!という人もいるでしょうし
    ログインしてるのに話しかけても返答がない場合も、
    今忙しいのかそれとも離席中なのか今はソロでやりたいのかな、と寛容に考える人もいれば
    無視しやがって。と否定的にとる人もきっといるでしょう

    そんな時[ソロ希望][離席中][バトル中][お手伝い中][自宅改装中]etc...
    もしくは「今忙しいので会話できません」などのショートメッセージを
    フレリストやLSリストに表示できたら1つの指標になりますし気軽だと思います
    忙しい時にいちいち状況を説明しなくても伝わりますしね
    それから前にもレスしましたが私はログイン非表示もあっていいと思っています
    結局のところこれらをどう使うかは自分次第なのですから

    このシステムを実装したからといって全てが解決するわけではありませんが選択肢は多いほうがいいです
    勝手にフレ登録の件の承諾と拒否の選択肢もね

    新生サービスイン後でもかまいません。私は必要だと思います
    (20)

  10. #39
    Player
    kabubu's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    267
    Character
    Kabubu Asteres
    World
    Ridill
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by gurugurushi View Post
    これは要らないんじゃないかな・・・
    何に使うの?
    11では実装出来ていた機能なので希望しただけです。
    LSメンがダンジョンにソロでいたのを見て、手伝い必要?って声かけたり、
    街にいて放置してる人が多いようだったらレイド行く人いる?って聞いたりするのに便利かなという使い方が主です。
    場所を見られるのが嫌な場合の人の為にオンオフ機能はあっても良いかもしれませんね。

    Quote Originally Posted by Van View Post
    [ソロ希望][離席中][バトル中][お手伝い中][自宅改装中]etc...
    もしくは「今忙しいので会話できません」などのショートメッセージを
    意見に賛同します。
    サーチコメントも簡単に編集、閲覧が出来ると良いですね。
    (9)

  11. #40
    Player
    Litta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,217
    Character
    Tama Garden
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 100
    感情論を抜きにして、システムだけの話をするのは建設的じゃないです。

    結果的に集団のなかでの良い悪いの判断は自分ではなく他人の感情によって決まってしまうもので、
    個人が納得したところで周囲から孤立する可能性を孕んでしまうものです。
    LSを抜けてからでは遅いんですよ。
    (1)

Page 4 of 6 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 LastLast