Quote Originally Posted by Triairy View Post
どのNPCからクエストが発生するのかを探して回るよりも、クエストを受注してから、どんなストーリーが待っているかワクワクと楽しんでいただければと思います。
この説明からすると開発の方々はNPCを探すことは無駄な時間だと思ってるのでしょうか?
NPC探しではなくクエストのストーリーの理解の探求と言うならクエスト発注は特定NPC(例えばウルダハならモモディさん)とかにした方がいいのではないでしょうか。
それからちょっと揚足取りになってしまうかもしれませんが、「ストーリーを理解することに探究心を費やして欲しい」と言う説明はおかしいと思います。理解することのどこが探求なのでしょうか?
今の仕様ではマーキングされた場所を移動してただジャーナルを進めるだけで、謎解き要素もプレイヤーが考えることも全く無いです。
開発の方々やテスターの方々は、今の内容をプレイして本当に楽しいと思ってるのでしょうか?
現行では仕方ないにしても新生ではクエストの仕様に関しては再考していただくよう再度お願いしたいです。
今のままなら単なる戦闘コンテンツ&お使いクエストだけでストーリー性が全く感じられません。ユーザーが考える要素をもっと盛り込んでくれることを期待します。