すでに†エオルゼアに存在していないのですが、どなたかSS持っていませんか?
「マイセンタの岩」
いろいろな意味で残しておく価値があると思うのですが。
すでに†エオルゼアに存在していないのですが、どなたかSS持っていませんか?
「マイセンタの岩」
いろいろな意味で残しておく価値があると思うのですが。
私もリムサ民なので、岩につまづいた記憶はそれほど無いのですが(むしろレヴェリッジさん探すの大変だったよ!)、
当時のスレッドを見ると、マイセンタさんとっても愛されて(?)いたのですねw
せっかくなので、整理ついでに出てきた他のSSもいくつか貼らせていただきます。
時期によって縦横比が違うのはスルーで・・・。
【エリア名】低地ラノシア
【最寄エーテライト】キャンプ・ビアデッドロック
【座標】X24,Y29
【その他詳細・コメント】
はじめての冒険で目にしたものは、かつてのラテーヌには無かった鮮やかな色彩の花でした。
【エリア名】ウルダハ商業層(@エッグハント期間)
【最寄エーテライト】ウルダハ
【座標】X6,Y3
【その他詳細・コメント】
ウルダハの建築は、頭上の構造が複雑で見飽きません。
【エリア名】リムサ・ロミンサ/ウルダハ商業層(@星芒祭)
【最寄エーテライト】リムサ・ロミンサ/ウルダハ
【座標】X7,Y5/X7,Y3
【その他詳細・コメント】
雪の降る町並み。ウルダハ冒険者ギルドのドアは、当時なかなか開かないことで有名でした。
【エリア名】北ザナラーン
【最寄エーテライト】キャンプ・ブルーフォグ->隠塞
【座標】X20,Y12
【その他詳細・コメント】
昼の写真は既出ですが、闇に浮かぶ緑の炎も綺麗です。
微かに見えるオレンジの灯は、作業員の宿舎でしょうか?
足元には柵で閉ざされた道が下方へと続いていました。
【エリア名】リムサ⇔西ザナラーン定期船航路
【最寄エーテライト】リムサ・ロミンサ
【座標】-
【その他詳細・コメント】
定期船航路の嵐。新生では海賊とかも出てほしいなぁ・・・。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.