キマシタワ!
(解説音声がドイツ語だけど)
http://www.youtube.com/watch?v=LM6bi4RP25o
キマシタワ!
(解説音声がドイツ語だけど)
http://www.youtube.com/watch?v=LM6bi4RP25o
フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。
某動画サイトに動画があがってたので見てみました・・・・
(追記:上でKristina_Farronさんがリンクしてくれたものと同じものです)
リミットブレイクかっこいいいいいいい!!!!(゚Д゚;)
これが生まれ変わったバトルレジメンなんでしょうか??
名称もFF7を思い出させる感じでいいですね!
グラフィックは空気感が伝わってくるようなリアルさになりましたね
リアルタイムシャドウがいい感じです
ジャンプも爽快感ありそうでした!
これは期待できそう!
もっともっと実機動画の情報欲しいです!
Last edited by Van; 08-16-2012 at 12:44 AM.
さっきFF14公式Twitter (モッチさんやってるかな?)より新情報です:
はよテスト鯖開放してくださいお願いします!@FF_XIV_JP
gamescom記事が出始めていますね!RTでご紹介しているものもありますので、是非どうぞ。ちなみに会場でのライブデモは、日本の開発環境サーバーに接続して行っているのですよ。会場の様子は随時Twitterやフォーラムでお伝えしていきます!
フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。
リミットブレイクが思ったより迫力があってCG映像じゃ無いのに驚きました。
これらの映像でFF14に対するワクワクがよみがえって来ました。
ジャンプモーションも自然だし何よりチョコボのジャンプ時の羽ばたきもとてもよかった。
こういう細かいところのこだわりが伝わってくる事がFF14ロンチ時に無かった要素であったので・・・・。
器がしっかり出来てるんだって安心感が強く持てたのでもう後は突き進むだけですね!
大きな不安要素がほぼ消えたのは収穫アリでした。
この動画は公式アップ?
Kristina_Farronさん、ありがとうございます。ゆっくり眠れそうです。
でも、人が集まってる映像はありませんでしたね(^^; ワクワクしながら眠りにつこうと思います。
Pieさん余計なことを書いてすみませんでした。申し訳ありません。
もう書き込みませんので許してくださいね。
サービス開始時の惨状を知ってるから余計感動した。αやβでクリティカルな問題が発生しないことを切に願ってます。ほんと、面白ければ月2000円だろうが3000円だろうが10000円だろうがいくらだって払うから、マジがんばって! 最新のFFってだけじゃなくて、最高のFFを遊びたいんだ!
公式じゃないけど現地メディアによりアップされたもの (http://jpgames.de/)
もしこれでBANされたら「無茶しやがって」AAで送ってくださいな ^^
フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。
動画見ました、感じ的にはPSO2の画質設定4ぐらいにセーブしてあって良い感じですね!
適度に必要なシェーダー要素が組み込まれてて処理が軽快そうです
ローレンジのノートパソコンでも動いてしまうでしょうね(GPUは必須ですが)
モーションを見ると余計な慣性モーションが消えてキッチリ「止まっている」様に見受けられます
現行のFF14でイライラさせられていた「立ち位置をキッチリ出来ない」が回避されている様ですヨカッタ。
あとジャンプで小さな障害物なら越えられるのでショートカットも楽しそうですね
(PSO2で柵をショートカットして一気に降りたりとか気持ちよかったので)
連携はリミットブレイクになるみたいなのかな?バトルレジメンではなく、メテオかな?アレは。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.