Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3
Results 21 to 29 of 29
  1. #21
    Player
    Espoir's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    708
    Character
    Zephy Weltall
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 80
    理由が分からないからスクエニさん教えてくださいはちょっと幼稚すぎかなと思います。
    syariroさんの指摘が正しく運営側の言いたいことだと思います。
    syariroさんに対しては口答えじゃなくて「ご指摘ありがとうございます。そういった点に気をつけて書込していこうと思います。」がいいんじゃないかと思います。
    そういうところの細かい積み重ねではないでしょうか。
    自分もアドバイスを。
    個別の案件についてはメール問い合わせが一番効果的なのではないかと思います。
    それと理由が分からないなら書き込まないほうがいいのではないかと思います。
    意識しなくてもまたアカウントに傷をつけることになるかもしれませんよ。
    (11)

  2. #22
    Player
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    456
    すいません、過去レスでアドレスを貼ったんですが、これはFF14の公式ガイドラインとは全く別の物でした
    誤解を招いたことをお詫びします
    自分の発言にも大いにBANの原因があることは分かってきたので改めて公式ガイドラインを見て猛省します
    (6)

  3. 05-24-2012 02:56 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #23
    Player
    kinakomochi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    64
    Character
    Lunalle Momotarofu
    World
    Durandal
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    スレッド立てすぎるなYO 落ち着けYO ってことだと単純に思いますが・・・

    今流行のfacebookでもコメントを連投しすぎると一定時間書き込めなくなるペナルティがあります。

    規約違反だけどどこが違反なのか、ってスクウェア・エニックスさんは教えてくれないと思いますよ?
    これは違反でこれは違反じゃない という基準が出てきちゃいますからねhehehe



    最近forumの投稿というかスレッド管理が甘いのは確かですが・・・
    (2)

  5. #24
    Player
    Miyavi's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    462
    Character
    Miyavi Ozzy
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    静観していましたが
    スレ主さんの意見ってそんなに変な事かなぁ?って思ってるんですが

    このスレッドが
    「私が書き込み停止された理由を述べよ」だったら
    そりゃ違うって思いますが

    「停止するなら、その理由を一言加えてくれ」ってだけだと解釈してるのですが
    そんなにおかしいですかね?

    確かに細かく明記したら間をつく行為が頻発するだろうとは思いますが
    止めた理由もなく結論だけ告げられても・・・・って思うのですが
    スレッドが削除された時は一言書かれているんですから
    書き込み停止も一言あってもいいんでは?

    警察だって裁判所だって理由を述べずに判決だすことは無いですし

    丁度同じ時期に
    「GMコールしたら理由も述べずにアカウント停止された」って内容のスレッドが上がっていました
    あちらも理由も述べずに停止してしまったために
    勘違いかもしれませんが
    「GMコールしたらアカウント停止」と思ってらっしゃるようでした

    スレ主さんもこのスレッドを立てなかったら
    「開発にとって都合の悪い事を書いたから停止された」って思ったかもしれません

    勘違いのままに噂だけ広まるのは、ユーザーにとっても運営にとっても不利益だと思うのですが
    (10)

  6. #25
    Player
    syariro's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    236
    Character
    Syariro Syari
    World
    Ridill
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by Miyavi View Post
    静観していましたが
    スレ主さんの意見ってそんなに変な事かなぁ?って思ってるんですが

    このスレッドが
    「私が書き込み停止された理由を述べよ」だったら
    そりゃ違うって思いますが

    「停止するなら、その理由を一言加えてくれ」ってだけだと解釈してるのですが
    そんなにおかしいですかね?

    確かに細かく明記したら間をつく行為が頻発するだろうとは思いますが
    止めた理由もなく結論だけ告げられても・・・・って思うのですが
    スレッドが削除された時は一言書かれているんですから
    書き込み停止も一言あってもいいんでは?

    警察だって裁判所だって理由を述べずに判決だすことは無いですし

    丁度同じ時期に
    「GMコールしたら理由も述べずにアカウント停止された」って内容のスレッドが上がっていました
    あちらも理由も述べずに停止してしまったために
    勘違いかもしれませんが
    「GMコールしたらアカウント停止」と思ってらっしゃるようでした

    スレ主さんもこのスレッドを立てなかったら
    「開発にとって都合の悪い事を書いたから停止された」って思ったかもしれません

    勘違いのままに噂だけ広まるのは、ユーザーにとっても運営にとっても不利益だと思うのですが
    良く流れを読んで欲しいですけど、主張の内容が良い悪いじゃなくて、教えてもらわないと
    おかしい!自分が正しい!って書き込みの仕方が問題だって事ですよ。
    これは多分、考え方が文章に滲み出てしまったんだと思いますが。

    miaさん的には、FF14の為になると思ってカキコされてるので、納得いかないのは分かるんですよ。
    何が行けなかったのか知りたいのも分かります。
    なので、理由を教えてください!お願いします!って言うなら勿論分かります。
    俺は一貫して、お願いするなら分かりますよって言ってます。

    書いてる人も居ましたけど、スレを立てないで、個別にメールとかでお願いして欲しいですけど。

    スレ主さんも反省されてる所なのでぶり返さないであげるのが良いのでは無いでしょうかね。
    (8)

  7. #26
    Player
    Calmag's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    271
    Character
    Wild Tiger
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 16
    以前同じ様な話で、連射機能が不正行為に当たるのかどうなのかうんぬんという議論もあったと思いますが、
    ここまではOK、ここから先はダメという線引きをはっきりしてしまうと、
    ここまではOKなんだからいいじゃないかという事態が発生していまい、
    結果的に取り締まりが難しくなる可能性もあるので、はっきりとした公表はしなくてもいいと思います。
    警察や裁判所とは違いますし、企業側が提供している場ですから、そのルールに従うのは当然です。


    前に削除されたスレッドでも意見を述べたのですが、
    会社も法人ですから、法律上は人としての権利が発生します。
    自分が不愉快に思う書き込みは、削除を求めたり、ロドストの日記などでは削除できたりしますよね。
    また、会社側として不利益になると思われる、他のお客様に対しても不利益だったり不快感を与える、
    そういったお客様には丁重にお断りして、ご利用を遠慮していただく事も必要であり、権利としてあります。
    それは、自分の仕事を守るためでもあります。


    そういった観点からもコメントが削除される理由はあると思います。
    なぜ削除されているか分からないからまた削除され、最終的に制限されているのではないでしょうか。
    またただ単に批判や不満を爆発させているだけの書き込みは、
    楽しく遊んでいる人や、これから始めよう、始めたばっかりの人が見てもよい気分はしないと思いませんか?
    そういった書き込みは企業側から見て不利益ですから、削除されても当然だと思います。
    (21)

  8. 08-15-2012 01:24 AM

  9. #27
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Falzum View Post
    書き込み制限や、削除など理由の明かされないのは問題だと思います。
    「あなたが投稿した返信のxxという部分が○○と判断しましたので削除しました」ぐらいは明記すべきです。
    一つ上の投稿にあるとおり、そうしたものを明記してしまうのは、それを削除対象の限界点として
    「ギリギリまでなら構うまい」という投稿が乱発される素因となる危険な行為ですね。
    明記されると、それを言質にとって、「指摘された表現は使っていないのに、また削除対象とは何事だ」
    とかになったりします。

    だから基準はあっても相手に明示することは出来かねる、ということでしょう。
    (20)

  10. #28
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    144
    僕みたいに妄想をふくらませて
    「新生FF14期待してますよ!」
    って言ってれば問題ないですよ
    (3)
    世界観を大切にしたロールプレイを。
    キャラクターのこちら側にプレイヤーを思わせないような美しいプレイを。

  11. #29
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Atoli_Kusaka View Post
    僕みたいに妄想をふくらませて
    「新生FF14期待してますよ!」
    って言ってれば問題ないですよ
    そんな書き込みしか許容しないようなフォーラムなら、即刻閉鎖してしまった方が良いと思いますな。
    開発が気づいていないゲームの問題点を、ユーザーサイドから指摘することが出来たり、要望を挙げられたり
    それらに対してユーザー同士で建設的な討論が出来てこそ、こういう場の価値があるというもの
    (2)

Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3

Tags for this Thread