スレ主に恐ろしく「いいね」が付かない時点で推して知るべし。
スレ主に恐ろしく「いいね」が付かない時点で推して知るべし。
Last edited by UltraViolet; 04-05-2011 at 10:11 AM. Reason: 誤解の無いように追記
議論と喧嘩は違う。以上。
クラスの個性より、キャラクターの個性
自由なキャラクター育成を支持します
全ての職能が『メインクラス』であることを支持します
FF11-2ではなくFF14であることを支持します
プレイヤーも開発者も、そろそろ『クリックゲー』を卒業しましょう
Player
これは、特定の方へのレスではありませんが…。
現状、今のこのスレッドの有様を見れば、開発スタッフは小手先の改変でユーザーを騙せると、枕を高くする可能性が高いでしょう。
文章主体のフォーラムで、対話相手の文章を読まない。
耳障りの良い事しか書かない。
都合の良い言説しか見ない。
相手の真意を推し量らない。
これでは、三流以下の商品を掴まされても気にしませんと、自分たちから宣言しているようなものです。
ちなみに、このスレのタイトルが「オートアタック導入反対」ではなく、「現時点でのオートアタック導入反対」という風になっている意味を考慮してここに書き込んでいる人間が皆無というのも、今のフォーラムの状況を端的に示していると思います。
ほとんどの人間が、エオルゼアの現状が変わるほどの改変を望むのなんて、FF14のオープンベータのツマラナさを知ってるなら当たり前です。私も、例の設問には、ルールの改変を望むという回答をしています。
ゲームが最適解を求めるように、経営も最適解を求めます。ユーザーがアホなら、アホにふさわしい商品しか、売ってもらえないでしょう。
ああ、ここのスレッドにスレッド違いの書き込みをした人々をアホだとは、私は欠片たりとも思っていません。
ただ、アホじゃないのか?と聴かれたら、現状では「わからない」と答える予定です。
あと、フォーラム運営、いい加減仕事したほうがいいですよ。まあ、社内で私の取り扱い含めて話し合っていると思いますけどね。それすらしていなかったら、不味すぎると思います。
耳の痛い事、目障りなものは、筋の通る通らないに限らず、黙殺か抹殺にしようとするのは、絶対にやってはならん事です。
本当にできる連中ってのは、「黙殺」や「抹殺」の一歩上を行くものなんですけどね。今のフォーラムや、スクエニにそれができるのか、とても不安です。
吉田pが、開発が調整したものもレスポンスなどがよくなければ伝わらないというように、
ラグ改善や操作性がよくなければ楽しめないはわかります。
ですが、操作性やレスポンスにかかわる情報が出てこないからといって、
それをイコールとしてオートアタックがこのまま実装されると捉えるのは無理があるかと。
Last edited by gHoStIn_8; 06-12-2011 at 10:45 PM.
gHoStIn_8 さん 大多数の人が解る事でも、主は読解力が人より大きく劣るので、理解出来ないと思います^^;
漢字を使わないで、全部ひらがなの方が解りやすいのではないでしょうか?
まぁ大変だと思いますが、見捨てないで色々教えてやってください^^
私は可愛げのない物覚えの悪い子には、教えてあげる気なんかさらさらないですけどw
しかし大多数の人が予想はしてたでしょうが、主の言う「現時点でのオートアタック導入反対」の声が全く全く全くないですね。
あと書き込んだ人はkogemanjyu のみで、主の趣旨とは違ったスレ違いの「単なるオートアタック反対派」の書き込みですし。
この時点で「現時点でのオートアタック導入反対」は主1名。
「オートアタック反対派」1名
って事ですね。
松井さんは、ここでオートアタックの実装は必要なんだと再認識した上で、別の部署でラグを直し最適な環境を作ってもらい、
松井さん指示の元、オートアタック実装を含め、どんどん戦闘をよくしていって貰いたいです。
とにかくみんなが求めてるのは改編ですよ!
Last edited by sinn; 04-06-2011 at 10:24 AM.
何を勘違いしているか分からないので、一応書いておこうと思います。
交渉を目的とした議論と、考えをまとめる為の議論?対話?は、まったく別物です。
交渉を目的とした議論ならば、妥協点や合意、論述者にとって見栄えの良い交渉結果が必要でしょう。
ただ、このフォーラムのように「閲覧者(スタッフ)に意見を伝える場」においては、必要なのはそれぞれの「意見」であり、そしてそれらの意見を精錬し、理解しやすくする為の「場」ぐらいです。
さらに書けば、意見の共有自体もそれほど重きを成しません。賛同者の多寡は、ある程度の指標にはなりますが、利用価値のある指標と限らないのは「衆愚政治」という言葉や「過去の天文学の歴史」から分かると思います。まあ、とはいえユーザー志向を探る為に「いいねボタン」が有用なのは事実です。指標の利用の仕方の方がさらに重要ですけどね。
で、このスレッドに集っている「スレッド違いの討論的書き込み」「スレッド違いの説教」というのはフォーラムのガイドラインやこのスレッドの趣旨に合致しないのみならず、潜在的ユーザーが見たら、今後FF14に参加する事すら忌避する理由になりかねないでしょう。
わざわざ、少数意見も見やすいように別スレッドを立てた理由も考えないで、乗り込んできてスレッド違いのご高説を書き込む。
フォーラムがこういう利用のされ方を続ける限り、FF14の復活はありえないでしょう。
今一度、冷静に考えて欲しいものです。
最後になりますが、既にこのスレッドはその使用目的を果たせない状況になっているので、フォーラム運営スタッフが対処して、スレッドを見やすくして頂く様、再度強く要望します。
このままでは、同様の趣旨で同様の名前の別スレッドを、場違いなレスが書き込まれなくなるまで立て続けるという異常事態にもなりかねません。適切な処置をよろしくお願いします。
Last edited by UltraViolet; 04-06-2011 at 11:15 AM. Reason: 推敲
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.