野良だろうと連続分身を捌けるはずなんだけどね
地雷込みでは分身が厳しい(負ける)が運次第で勝てる、装備が普通でも全員が動きを理解していれば分身乗り切って全勝余裕なんて事も
良いバランスだと思います !
蛇足かもしれんが、ラグだの挙動だので死ぬ~と言っているんじゃ・・・ねぇw
それ理解して動けばいいんじゃないの?
出来る人、自分基準で上から目線で言って結論付けるのはちょっと違うんじゃないですかね。
それ言ってしまったら、このスレッド自体いらなくないです?
実際、自分の環境下だと、インスタンス突入後、クライアント落ちたりとか、
自分の画面では、きっちり避けれていても、移動した情報が鯖に行ってないのか、攻撃を食らう事多いですよ。
他人を小ばかにする意見は見ていて、あまり気持ちのいい物ではないです。
対戦FPSでの通信延滞を考慮した射撃(敵の動く方向を予測してわざとズラして撃つ)と
同じようなテクニックはRPG、特にアクションでないMMOには要りませんね。
現状グラフィックが攻撃回避するのに不十分(通信延滞の他、座標ズレも)であるため、
ログ凝視ゲーと化している訳で…。
ガルーダが分身した際は、タダでさえPTメンツが狭いエリアに集まって画面が
ごちゃごちゃになる状態で、ターゲットレスシステムではないUIと、前記した
ログ凝視要素が合わさって、カオスなことになってます。
個人的にあのギミックがいけないとは思いませんが、現行のシステムの器を
超えた内容は疑問です。
バシバシ攻撃を避け、逐一変化する立ち位置を判断し、適切な行動を取るには
現行システムでは画面の情報の出し方も、UIも、サーバの応答速度も問題が
多すぎると感じています。
もちろんあくまで「現行では」問題だという話で、新システムでならば歓迎ですが、
現システムにアクション要素をムリヤリ詰め込むべきではなかったのでは?と思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.