以前にも書きましたが、クラスでいってみようと思えるぐらいに新式装備群はもっとぶっ飛んだ性能でも良かったと思いますね。
それこそ同時に導入されたエンドコンテンツのエクレア装備を大きく上回るレベルで。
クラス専用装備という方向性としては面白いと思うんですが、おしゃれ装備としての方向性が前に出すぎていて、性能面でいささか中途半端だった気はします。
以前にも書きましたが、クラスでいってみようと思えるぐらいに新式装備群はもっとぶっ飛んだ性能でも良かったと思いますね。
それこそ同時に導入されたエンドコンテンツのエクレア装備を大きく上回るレベルで。
クラス専用装備という方向性としては面白いと思うんですが、おしゃれ装備としての方向性が前に出すぎていて、性能面でいささか中途半端だった気はします。
実際に使う場面があるかどうかは、ないような気もするが(ボッチなんで個人的には欲しい)、
クラス専用の武器の配信はアーマリー的に一応筋は通ってる。
逆にジョブ専用武器というのは使う場面が多いかもしれないが、アーマリー的には意味がない。
武器にアクションが結びつくのがアーマリーで
キャラにアクションが結びつくのがジョブだから。
実際は追加された5つだけなんだろうけど
乱暴な言い方をすればナイトが両手斧装備して、盾なしで
イージスブーンやシールドバッシュを打つことも可能なんだな、たぶん。
作るの面倒だし禁断3個保証とかください
明日また装備が追加されるけど、
どういう意図でクラス専用を追加するのか説明が欲しいね
確かに説明ほしいですね
クラスでジョブより活用できた僕が唯一知ってるのは
ザハラクでNM以外の箱をソロで開けるのに格闘が超楽ちん!ってことくらい。。。
間違ってないよね?ね?
クラスはもう過去の遺産なんです
今更出てきてもねえ・・w
AF出しちゃうと現状のインスタンスレイドを調整しなくちゃいけないからじゃないかね
クラフターのレシピ頂戴とそれを両立させるには、高難易度クラス装備はちょうどいいと思ったのかな
現状のスタッフにはトップから末端までクラフターが分かっている人がいないんでしょうね。
今回のレシピは強い敵を倒したいという戦闘職的な考えで作られてるんじゃないかな。
だから使い道がほぼないけど難易度だけ高いある意味で自己満足でしかないレシピを追加した。
でもこれってクラフターからしたら馬鹿じゃないとしかいいようないでしょ。
作って使ってもらって初めて楽しいと思えるのがクラフターの本質だから。
ハムレット防衛に無理やりギャザクラを関与させたのも同様に戦闘職的な考え方。
ギャザクラが求めてるのは流通であってコンテンツへの参加なんてのはあってもいいかな程度。
しかも今回の戦闘職のために補給しろって言ってるような代物ですしね。
運営スタッフの中にも元&現MMOプレイヤーがいるとは思うけど
ギャザクラを中心にして楽しんでいた経験のある人はいないんだろうな。
最近ではそれができるゲームもあまりないし。
ギャザクラが独立したクラスになっているFF14にはそこを期待してたんだけど
現運営になってからは絶望的な感じ。
TOPからして戦闘面しか分かってなさそうだしね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.