Page 5 of 12 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 119
  1. #41
    Player
    ponkotu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    504
    Character
    Takoyaki Ojisama
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    まず
    何のために遠距離攻撃があるのかって事だと思います。
    正直、今の所ないですよね。
    (0)

  2. #42
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by ponkotu View Post
    まず
    何のために遠距離攻撃があるのかって事だと思います。
    正直、今の所ないですよね。
    マラソン戦術の対策、地形を利用したmob移動範囲外からの攻撃による対策。この2点でしょ。

    まあ、だからといって・・・ってところが、皆さんツッコんでおられる部分かとw
    (2)

  3. #43
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    限界集落グリダニア
    Posts
    235
    自分は最初は弓術士やってましたが、この仕様に呆れて転職しました。

    アルドゴートやアンテロープなら、ある一定以上の距離を取ると通常攻撃を上回るダメージを持つ突進攻撃をしてくるとか
    リスや虫などの小動物や昆虫ならあっさり逃亡してしまうとか(どっちも巨大化してしまいましたが)
    人型モンスなら呪文を詠唱したり、仲間を呼んだりするとか(増援は経験値ゼロ)
    なんで開発の人達は、それぞれの個性を生かした攻撃をつけようと思わなかったんですかね?

    本当にとっとと改善して欲しいです。
    (2)

  4. #44
    Player
    syachosan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    105
    Character
    Orcinus Orca
    World
    Masamune
    Main Class
    Marauder Lv 50
    しまった…! このスレに気づかず、以前同趣旨のスレを立ててしまいました。

    やっぱりこれだけ多くの声があるんですね。プレイヤーの投擲武器は攻撃力が通常攻撃の半分ほどなのにモンスは同じかそれ以上の攻撃をしてきます。普通に考えればありえないですよね。だから人型モンスとの戦闘は普通に楽しいです。

    みんな横並びで同じような遠隔攻撃をしてくることは、モンスの個性を奪っていますよね。どの敵に対しても同じような戦闘パターンになる。これもバトルシステムと合わせ、戦闘の面白みを無くしている結構大きな問題だと思っています。
    (2)

  5. #45
    Player
    gon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    730
    Character
    Gon Zaburou
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    マラソン戦術の対策、地形を利用したmob移動範囲外からの攻撃による対策。この2点でしょ。
    まあ、だからといって・・・ってところが、皆さんツッコんでおられる部分かとw
    男ならガチンコで勝負せんかい!
    ってことですかね。

    まぁ変な戦法が広まって、それがスタンダードになるよりはマシでしょうか。
    (0)

  6. #46
    Player
    sikorun's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    102
    Character
    M'reah Xhula
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    皆さん書かれてますが、Rangeの概念が完全に死んでますよね。現状。
    初期に公表されたクラスごとのRangeとはなんだったのか。
    (4)

  7. #47
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    4
    「エオルゼアの全モンスターは遠距離攻撃を使ってくる」

    私も、全モンスターがしてくるのはおかしいと思います。
    (3)

  8. #48
    Player
    Alicia-Florence's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Neo-VENEZIA
    Posts
    615
    Character
    Alicia Florence
    World
    Chocobo
    Main Class
    Botanist Lv 100
    わたしはこの仕様はバグか、なにかの不具合かと思っていました。

    これがあるおかげで「レンジ」や「位置取り」などの戦略的要素が全て台無し。
    さらに遠距離攻撃が主力の弓術士や魔法職は、死に職になっています。
    愚の骨頂の様な仕様なので、意図的ならば是非とも廃止を希望します。
    (5)

  9. #49
    Player
    Alicia-Florence's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Neo-VENEZIA
    Posts
    615
    Character
    Alicia Florence
    World
    Chocobo
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by Snowman View Post
    極一部の戦法を潰すために、ゲーム全体を面白くなくする。
    この積み重ねが、14の戦闘は詰まらないという結果を生んだのでしょう
    この本末転倒さ具合は、FF14のシステム全般に言えますよね。
    (21)

  10. #50
    Player
    LavieenRose's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ=ロミンサ
    Posts
    640
    Character
    Lavieen Rose
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 83

    改善には賛成。でも・・・

    これは、パーティーバトルの事ですよね?

    ソロ戦闘では、何をどうやってもPCに張り付かれてしまうので。

      パーティーでの場合でも、『メンバー全員が』敵からの攻撃を受けるリスクを、常に共有すること。

    それの是非を問うているのだというならば、私の考えは以下の通りです。

      敵との距離をとって、直接ダメージを受けない職を作らない事を、前提にした仕様なのでは?

    挑発(もしくはそれ相当のアビリティー)により、敵視を気にせず攻撃・回復が不可能にしたいがため?と、想定しています。

    つまり、パーティー参加者全員が、『等しい行動不能率』であることが、好ましい。そう、開発者は考えたのだとおもいます。

    他の方は、どう考えているかは知れませんが、わたしは、この考え方に賛成です。
    (0)

Page 5 of 12 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast

Tags for this Thread