Page 10 of 20 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 ... LastLast
Results 91 to 100 of 192
  1. #91
    Player
    Van_Derwaals's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    664
    Character
    Van Crystalli
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 90
    イフリート実装当初の強かったイフリート(というよりはまだみんななえていなかったころ)は「こんなん絶対勝てないよ!」っていいつつ楽しくて何度も挑戦した。バトルの仕様・演出を含め、イフリートのパフォーマンスが楽しかった。気づけば、みんな上達し、普通にクリアできるようになった。イフリートは敵としてだけでなくお客さんを楽しませるパフォーマーでもあるんだよな。負けても楽しかった。

    ガルーダは最初のムービーと音楽はかっこいいけど、バトル自身が楽しいと思えないんですよね。作業感が強すぎて。個人的な意見ですいませんが。自分が楽しむ以前にどS女王にやらされている感がある。
    (17)
    Last edited by Van_Derwaals; 05-05-2012 at 09:28 PM.

  2. #92
    Player
    PhantomLady's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    今はウルダハでーす
    Posts
    415
    Character
    Teitania Montewells
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    annabell さんのような考え方をみんなしてくれるといいのかなっておもいます。
    場合によっては鉄板構成でって言うのもひとつの選択支でOKだし。

    スレ主さんも「得手不得手がある中でもある程度全クラスに活躍の余地を」と書いておられるので
    エンドコンテンツの難易度調整を欲しているのではなく、同じ難易度でもいいから、いろいろな攻略法
    でクリアできればって言うことかなと。

    また、さまざまなPT構成で、それぞれの蛮神やレイドの攻略が可能であるように、システム側が実装
    してくれれば、とっても面白いエンドコンテンツになるのかなと。

    で     「最速だけど膨大な費用とスキルがいる攻略法」(現在のガルの黒PTのような。10日までの。)
          「普通に倒せるけど、時々事故がある」
          「安定して倒せるけど、ミスると時間ぎりぎりになってしまう」

    あるいは 「このジョブの人でタイミングよく○○を決められると普通に時間かかるけど安定して倒せる」
          「このジョブとあのジョブで、連携してこれを決めると、実は最速に近い倒し方ができる」

    とか・・・・でも、こうやって書いてみると、とても実装は難しそうですね(いやいや吉Pにはそこのとことを
    がんばってもらいたいと・・・・)

    **********
    ・・・・レベルキャップが一つ上になったり、新しいジョブが実装されたりすると、急に攻略法が広がるんじゃな
    いかと思うのだけど、それは新生待ちって言うことだし、ある意味難易度が下がってしまうって事でもあるし・・・
    (4)
    Last edited by PhantomLady; 05-05-2012 at 09:32 PM.

  3. #93
    Player
    PhantomLady's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    今はウルダハでーす
    Posts
    415
    Character
    Teitania Montewells
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    連投ごめんなさい

    ちょっとスレチですが

    XIで75キャップ時、召喚獣のフェンリル取るのが(勝つのが)大変で
    楯2構成で・・・・で、それでも事故が多いというときに、召喚5+黒1(かな?)
    である程度楽に倒せたって言う例があって・・・
    「なんだ、それって今現在の黒PTと同じ意味じゃない」とか思う方もいるかもしれませんが
    実は当時召喚5そろえるのがものすごく大変で(召喚Lsが請負していたくらいです)
    召喚を75まで上げるのが、地獄の苦しみだった時代なので・・・・
    でも、そんなのも楽しい思い出(工夫)かな・・・・・・
    (5)

  4. #94
    Player
    mii's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    253
    Character
    Mimi Mii
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    練習しようにも範囲が即死ゲーすぎて、練習になってないんですよ。
    うまい人は数回死ねば覚えられるかもしれませんが、苦手なひとだっているんです。
    だからって簡単にしろっていうことではないんですが、、、やっぱりバランスを取るっていうのは
    難しいのですかね。
    (14)

  5. #95
    Player
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    456
    Quote Originally Posted by Van_Derwaals View Post
    ガルーダは最初のムービーと音楽はかっこいいけど、バトル自身が楽しいと思えないんですよね。作業感が強すぎて。個人的な意見ですいませんが。自分が楽しむ以前にどS女王にやらされている感がある。
    真ガルーダ討伐出来なければそりゃつまらないでしょうね
    (6)

  6. #96
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    Quote Originally Posted by mii View Post
    練習しようにも範囲が即死ゲーすぎて、練習になってないんですよ。
    うまい人は数回死ねば覚えられるかもしれませんが、苦手なひとだっているんです。
    「自分は苦手だしー出来ないしー無理だしー」で思考停止しないで、色々と試行錯誤するのが楽しい人間です

    最初は情報仕入れずにトライ&エラーして「もしかしてこういう事か?」と思ってそれをチャレンジする
    そうすると当たってたり間違ってたりする
    結局それを閃くのも慣れなんですよね
    蛮神やレイドなどやってきた経験、他ゲーの経験
    別に自分はアクションがべらぼうに上手い訳でもないですけど、何とか出来てます

    まぁ数時間ほどでネ実やら有志の攻略サイトやらに暫定攻略が載って、
    夜にはLSメンバーがネタばらしするので、それを出来る時間は限られてはいますけどね

    倒すだけが楽しみじゃないと思っています
    負けるのは確かに悔しいですけど、その難しさを少しでも自力で乗り越えるってのも面白さじゃないですかね?
    自分だけ?
    (15)

  7. #97
    Player
    mii's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    253
    Character
    Mimi Mii
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by Amane View Post
    「自分は苦手だしー出来ないしー無理だしー」で思考停止しないで、色々と試行錯誤するのが楽しい人間です

    最初は情報仕入れずにトライ&エラーして「もしかしてこういう事か?」と思ってそれをチャレンジする
    そうすると当たってたり間違ってたりする
    結局それを閃くのも慣れなんですよね
    蛮神やレイドなどやってきた経験、他ゲーの経験
    別に自分はアクションがべらぼうに上手い訳でもないですけど、何とか出来てます

    まぁ数時間ほどでネ実やら有志の攻略サイトやらに暫定攻略が載って、
    夜にはLSメンバーがネタばらしするので、それを出来る時間は限られてはいますけどね

    倒すだけが楽しみじゃないと思っています
    負けるのは確かに悔しいですけど、その難しさを少しでも自力で乗り越えるってのも面白さじゃないですかね?
    自分だけ?
    文章が足りなかったのもありますが、仰るとおり私も攻略しているときが一番楽しいと思っています。
    ただ即死WSだらけなのでちょっと難易度高いかな?っと思っただけです。
    でも実際にクリアしているPTもいるのでそこはPSの差ですしね。苦手なひとも練習あるのみでしょうね。
    (3)

  8. #98
    Player
    Van_Derwaals's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    664
    Character
    Van Crystalli
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 90
    Quote Originally Posted by MiaCharlotte View Post
    真ガルーダ討伐出来なければそりゃつまらないでしょうね
    バトル自体をもっと楽しいものにしたいなぁとおもって発言したんですが^^;
    討伐できなくても楽しいバトルは何度も挑戦します。

    イフリート討伐できなかった頃のほうが楽しかったなと。そういうことです
    (11)
    Last edited by Van_Derwaals; 05-05-2012 at 11:55 PM.

  9. #99
    Player
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    456
    Quote Originally Posted by Van_Derwaals View Post
    バトル自体をもっと楽しいものにしたいなぁとおもって発言したんですが^^;
    討伐できなくても楽しいバトルは何度も挑戦します。

    イフリート討伐できなかった頃のほうが楽しかったなと。そういうことです
    ただ単なる思い出補正でしょう
    (7)

  10. #100
    Player
    Pus's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    165
    Character
    Sawa Nakamura
    World
    Cactuar
    Main Class
    Arcanist Lv 6
    わたしは、旬だとか枯れたコンテンツに限らず、
    そのトライ&エラーを気軽にしたいだけですね。

    現状、フルPTを揃えて、糸口が見つかるまで
    突入する方がコンテンツ内容より難易度高い。
    突入までのアクセス悪いし、1人欠けたらまた
    集め直し。
    つまり野良じゃ無理、さらに回数やるなら固定
    がベストってなります。経験も活かされないし。
    自動的にLSかフレになっちゃうんですよねぇ。
    そこがこのゲーム、遊びの幅が狭いって感じる
    最大のポイントですね。
    不特定多数の人と遊びたいからMMOプレイ
    してるんです私。一期一会も含めて。
    特定少数としか遊ばないならMOでいいもの。

    例えば4人PT推奨、ソロでも突入可のリムサ
    GCクエ(エールポートの帝国マシンのやつ)、
    あれは堪能しました。
    ナ詩で行ったら、現地で倒れてる呪がいてね、
    んでナ詩呪の3人でクリアしたんです。
    何度も突入して、その都度細かい作戦変えて。
    ただ最後までその呪はWARとWHMが要る!
    って言ってましたけど(苦笑
    クリアしてまで言ってるんだからテンプレ攻略
    って相当に強力な刷り込みなんだなぁと。
    結局、良くも悪くもテンプレ確立以前に自由に
    遊ぶ為には、固定メンバPTで突入するに限り、
    テンプレ以降は、それに添って成功率を高める
    為に、イレギュラーな編成は避けると。
    それも適わぬ人は緩和まで待ちなさいって話
    になるんでしょう現状。

    何度も言うようですが、コンテンツ自体難易度
    は変えなくていいから、突入条件(主に人数)
    だけさっさと下限撤廃して欲しいです。
    あとは現地で適当にやるんで。
    ソロないし少数で済ませられるTry&Errorを
    やっておけば、具体的に何人居て何すれば
    クリアできそうか、ってのもPT組んだときに
    活かせるんで。
    そういうチャンスが無く、ダハでつぶす時間が
    余りにも長すぎる。
    そんな人が大量に来たら混雑して困るって?
    それで無くてもガル突入前には鯖落ち頻発
    で緊急メンテでしたよね。
    これはスクエニが解決するべき技術的課題で
    私たちユーザーが抱えるべき筋じゃないです。

    あと覚えゲーになっちゃうのは仕方ないです。
    その部分はPvP戦に預けるしかないでしょう。
    (2)

Page 10 of 20 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 ... LastLast