Results 1 to 10 of 119

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Ject's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    47
    Character
    Guilty Exist
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    結局黒が強いって言われるのはINTの影響がモロに魔法攻撃力にかかってるところでしょう。

    この点が他のファイターと比べて、ステータスの影響力が全然違いますよね。

    黒魔道士ならINTで攻撃力の増加が体感できますが、他の職ではなかなか体感できるほどの効果が得られていないのが現状でして・・・
    だから「禁断でお金かけてるから強いのは当然。」というのはおかしい話です。

    実装されるどのコンテンツにも参加しやすい黒魔道士、はたまたパーティー募集にすら名前の上がらない竜騎士
    こんなバランスじゃ文句の一つも出て当然だと思います。

    こんだけ黒魔道士優遇されると、さすがに吉田補正か?と勘ぐりたくなりますね。
    (15)

  2. #2
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    Quote Originally Posted by Ject View Post
    実装されるどのコンテンツにも参加しやすい黒魔道士、はたまたパーティー募集にすら名前の上がらない竜騎士
    こんなバランスじゃ文句の一つも出て当然だと思います。

    こんだけ黒魔道士優遇されると、さすがに吉田補正か?と勘ぐりたくなりますね。
    1.19イフリートの槍術優勢お忘れましたか?
    (4)
    フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。

  3. #3
    Player
    Ject's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    47
    Character
    Guilty Exist
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Kristina_Farron View Post
    1.19イフリートの槍術優勢お忘れましたか?
    あー、そういうこと言ってるんじゃなくてフィジカルに伴う影響力が黒魔道士だけおかしくないか?ってことです。
    全然おかしくねーよ!ってならそもそもこのようなスレは立たないと思いますしね。
    (5)

  4. #4
    Player
    syariro's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    236
    Character
    Syariro Syari
    World
    Ridill
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by Ject View Post
    あー、そういうこと言ってるんじゃなくてフィジカルに伴う影響力が黒魔道士だけおかしくないか?ってことです。
    全然おかしくねーよ!ってならそもそもこのようなスレは立たないと思いますしね。
    何でintだけなんですかね。不思議です。

    久しぶりに呪術と黒魔道士のクラスコンセプトを見てきました。
    黒にジョブチェンジすると敵を無力化する魔法を使いこなす、ってスリプガの事だと思うんですが。
    クラスコンセプト通りにするなら、黒はブリザド、サンダーから弱体を抜かないとおかしいですよね。
    スリプガを使える最強アカッターっていうコンセプト。俺はあまり好きじゃないけど、設定がそうなってるなら設定通りにしましょう。

    竜騎士が純粋なアタッカーで
    モンクが魔法拳士なアタッカーで、
    黒が弱体も使える最強アタッカー。
    弓は序盤からダメージ出せるけど持続力は無いアタッカー。
    そんなコンセプトになってますが、黒は弱体も使えるのにアタッカーの中で最大ダメージを出せるっていうコンセプトに問題があると思いました。
    クラスコンセプトも余計なことが沢山書かれていてとても分かりづらいコンセプトになっています。各クラスコンセプトを見直して、被らないようにしたほうが役割の明確化が出来て、俺にはわかりやすいです。

    属性攻撃出来る近接アタッカー、モンク。 
    純粋なアタッカー、竜騎士。
    PT強化も出来るアタッカー、詩人。
    魔法アタッカー、黒魔導士。

    今のコンセプトを一言でまとめるとこんな感じでしょうか?余計な言葉がついてると、考えがまとまりづらいと思います。
    分かりやすく整理した上で、コンセプトを見直して再調整して頂きたいですね。

    これで行くと、、アタッカー能力しかない竜が最大ダメージが出せる方が、自然だと思いますが。
    (6)