Results 1 to 10 of 117

Hybrid View

  1. #1
    Player
    PERSONA14's Avatar
    Join Date
    Nov 2024
    Posts
    58
    Character
    Lux Nox
    World
    Mandragora
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by Fureia View Post
    ライト勢からしたらすっごく作るのが大変だったと言う方もいるかもしれません。
    それを踏まえると頑張った報酬として最強武器が手に入るのは零式や絶をやっているプレイヤーと同じことだと思います。
    ライト勢…そうでしたか…すみません。
    であれば「普通にやっていれば」という表現はよくなかったかもしれません。
    ただそれらを踏まえて、同じ、として一緒くたにしてしまうのは違うよね(最強=あくまで武器ステータスの話をしているので)、という話でした(それとエンドプレイヤーに対して)
    あと足並みを揃える点についてはIDやトークン装備で事足りますし、進行に応じてチェスト貰えたり工夫はしてくださっていて問題ないはずなので、少々強引かなぁと。
    ライトとしての私見については改めて勉強になりました、ありがとうございます。(エンドやる人の方が少ないでしょうから少数派として…)
    (1)

  2. #2
    Player
    Fureia's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    94
    Character
    Fureia Lise
    World
    Bahamut
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by PERSONA14 View Post
    ライト勢…そうでしたか…すみません。
    であれば「普通にやっていれば」という表現はよくなかったかもしれません。
    ただそれらを踏まえて、同じ、として一緒くたにしてしまうのは違うよね(最強=あくまで武器ステータスの話をしているので)、という話でした(それとエンドプレイヤーに対して)
    あと足並みを揃える点についてはIDやトークン装備で事足りますし、進行に応じてチェスト貰えたり工夫はしてくださっていて問題ないはずなので、少々強引かなぁと。
    ライトとしての私見については改めて勉強になりました、ありがとうございます。(エンドやる人の方が少ないでしょうから少数派として…)
    勝手にライト勢からの意見とされたのは少々気に食わないですが・・・まぁそこはいいです。
    私はあくまでもライト勢、エンド勢関係なく中立で見たときにこう思っていますと言っています。

    ライト勢はライト勢で頑張って武器育成コンテンツに挑戦して最後までやりきった・・・
    この頑張りというのはエンド勢が零式や絶をクリアしようと頑張ったのと同じだと思いますよと述べているに過ぎません。
    私の意見として頑張りの難易度に違いはあれど、頑張ったという価値は同じだと考えているからです。

    そのうえで私は時間が経てば武器なんて新しい強い武器が出てきて陳腐化するものという認識でいるので
    零式武器より武器育成の方が強くなったら「じゃぁそっちを使おう」って思うぐらいでいます。
    この認識が珍しい考え方なんでしょうか・・・

    足並みを揃えるということについてですが、武器育成をすればエンド勢もライト勢も最終的には同じILのパッチ内最強武器を持てるという意味で言っているのであって
    トークン装備で事足りるというのはトークン武器と零式武器のILが異なる以上的外れだと思います。

    私は新生時代のゾディアックウェポンから黄金のファントムウェポンまですべての武器育成系に手を出して、全ジョブ作成を目標にしています。
    暁月のマンダヴィルウェポンを除いてエンド攻略と同じもしくはそれ以上の労力をかけて作成します。
    私の作った感覚だとゾディアックウェポン、エウレカウェポン、レジスタンスウェポンあたりは零式とは別のベクトルで頑張りが必要だと感じます。
    過去のパッチでリアルタイムで作ったのはエウレカウェポンまでですが、当時の労力を考えれば十分最強武器となってもおかしくないと私は考えます。
    ※ただし唯一前提クエスト以外面倒なものがないマンダヴィルウェポンは除きます
    (27)
    Last edited by Fureia; 06-06-2025 at 01:17 AM.