7.2実装によるアディショナルアクションの追加をまもなくに控えたので少々この環境を遊んだ所感と意見を書かせていただきます
<改善点>
・改善点1 歩兵火力が今なお高すぎる
しかし、歩兵火力は依然高すぎる水準にあります。特にテンションの増加による火力増とLBゲージ短縮が悪さをしており、終盤において「歩兵がレーンを捨ててロボに捨て身で絡むor手でタワーコアを削る」という行動が非常に強くなってしまってます。
特に終盤において
・竜騎士2人がロボに絡むだけでロボが瀕死になる
・歩兵がコアを手殴りして20%近く削れる
という光景が頻発しており、ロボが主役のゲームにおいてはやりすぎであると言えます。
よって歩兵火力(せめてダメージディーラーになっている竜召)を下げることを提案したいです。
・改善点2 スチームカノンが弱い
「ダメージが低すぎる」「乗っている間無防備すぎる」点が悪さをしてしまい、「コアに乗りこまれた際に排除ができない」状況になっています。
ここの強化は改善点1の「コア手殴りが強すぎる」という点の克服にもつながっているので何かしらの強化を頂きたいです。
一例としては
①攻撃範囲射程の増加 ②ダメージ量の増加 ③マトン等にも効くようにする ④対歩兵にスタン効果などを付ける
でしょうか。
<現環境の総合した話>
「ロボが弱い」という見方もありますが、どちらかというと歩兵が強すぎるというのが主題だと思っています。これ以上のロボの強化はインフレによるバカゲー化が懸念されるので歩兵の出過ぎた火力をほどよく抑える調整を期待しています。
<将来の展望>
アディショナルアクションは歩兵にできることが増えるわけですから、そのまま追加した場合、歩兵が強化されるのは明確です。
少なくとも強化された分だけはなにかしらの弱体を(とりわけ火力面で)歩兵に対して行わなければ、再び暁月の壊滅的バランスに逆戻りしかねないので、慎重に調整と実装をお願いします。