Page 48 of 67 FirstFirst ... 38 46 47 48 49 50 58 ... LastLast
Results 471 to 480 of 670
  1. #471
    Player
    Sukai334455's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    125
    Character
    Charme Croire
    World
    Valefor
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    クリ目パーティに初見の人がいたのが最近話題になってましたが、その人がもし主でフルタイムって書いていて打ち切るのを拒否していたら
    23人は90分か120分その人に付き合わないといけなくなりませんか?

    ギブを出せるのも防衛手段の1つだと思っていたのでその感覚はなかったです。


    ちなみに自動マッチングだとリーダーが自動的に決まりますが、その場合もその人次第になってしまうのでしょうか?
    付け加えると7人しか集まらずに残り1人はCFやRFで!ってパターンもありますが、その場合の野良も見てもいない募集文言に沿わないといけないのでしょうか
    (9)
    Last edited by Sukai334455; 01-04-2025 at 01:52 PM.

  2. #472
    Player
    Sukai334455's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    125
    Character
    Charme Croire
    World
    Valefor
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by y_edamame View Post
    1飯の募集に入ったら時間まで我慢すればいいだけだと思うんですけど...。
    それが嫌なら最初から入らないでほしい...。
    そういうのは何も言わずに勿論続けますよ
    ただシステムで完全に出来なくしてしまうと上記のような場合とかに別の問題が出てくるような気がします
    (0)

  3. #473
    Player
    AriaV's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    44
    Character
    Aria Vendus
    World
    Bahamut
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    Quote Originally Posted by Sukai334455 View Post
    クリ目パーティに初見の人がいたのが最近話題になってましたが、その人がもし主でフルタイムって書いていて打ち切るのを拒否していたら
    23人は90分か120分その人に付き合わないといけなくなりませんか?

    ギブを出せるのも防衛手段の1つだと思っていたのでその感覚はなかったです。


    ちなみに自動マッチングだとリーダーが自動的に決まりますが、その場合もその人次第になってしまうのでしょうか?
    付け加えると7人しか集まらずに残り1人はCFやRFで!ってパターンもありますが、その場合の野良も見てもいない募集文言に沿わないといけないのでしょうか

    『コンテンツ内で自動付与されるPTL』ではなく『募集主』の意味合いで使っておりました。
    混乱させてしまったのであれば申し訳ないです。
    また募集文言を見ていないRF・CFの方に『募集文言に従え』という話はどなたもなさっておりませんね。

    仰せのような前提条件であれば募集主の判断で" 募集主が "ギブアップすればよいと思います。
    最も仰せの前提であれば15分経過している可能性は低そうなので各自退出だと思いますが…。
    (3)

  4. #474
    Player
    Sukai334455's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    125
    Character
    Charme Croire
    World
    Valefor
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    フルパーティで申請する場合のみに出来る追加設定って事だったんですね。失礼致しました
    (1)

  5. #475
    Player
    Mika-Herrera's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    193
    Character
    Mika Herrera
    World
    Hades
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by AriaV View Post
    私は " 途中で " 打ち切るかどうかを決めるのはPTL(募集主)であるべきだと思います。

    『3滅解散』なら3回、『1飯RC』なら30分、
    前もって明記されている募集に参加する以上は提示されている刻限までは(どんなに絶望的なPTであっても)真摯に取り組むべきだと思います。
    さすがにスレ違いかと思いますので、これ以上の議論が必要なら専用のスレを立てるか別の適切なスレを探すかしたらいかがでしょうか。
    既に運営から答えが出ているものについて議論の余地があるかはわかりませんが。

    また、あなたの意見は「募集主がフェーズ詐欺だった場合に付き合わされる23人」の視点が欠落しているように思います。
    (20)

  6. 01-04-2025 03:25 PM
    Reason
    フォーラムに何か書いても無駄なので

  7. #476
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,235
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    Quote Originally Posted by Yuumi_E View Post
    そしたら普通に一言添えて抜ければよくないですか?「無言」でギブアップを出す正当な理由はなんでしょうか?

    要は自分は勝手な理由で抜けたいのに、何もデメリットを受けたくないって言うことですよね。
    募集主はどんな理由であれ募集するという手間と時間をかけていることを考えるべきだし、募集主がフェーズ詐欺云々言う人は自分で募集すべきでは・・・
    先に引用してくださっている方もおられますがこれではないですかね。

    Quote Originally Posted by Lastygalle View Post
    ギブアップ投票を開始したPCの名前表示に関しては、
    レディチェックやマーキングなど既に名前が見えるように技術的には難しくないのですが、意図的に表示しないようにしています。

    他の方からフォローのコメントをいただいているように、名前が見えることで
    無用なトラブルの原因になることが考えられるため、現在の仕様になっています。

    今後もギブアップ投票を開始したPCの名前を表示する予定はありません。ご了承ください。
    名前が見えることで無用なトラブルの原因になる事が考えられる。
    であれば「ギブアップ投票を開始する理由について説明する事で、ギブアップ投票を開始したのが自分だと明かす事になり無用なトラブルの原因になる事が考えられる」
    結果「ギブアップ投票を出す時は無用なトラブルを避ける為に無言で出すのが良い」
    (9)

  8. #477
    Player
    trilobite's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    945
    Character
    Shei Shui
    World
    Hades
    Main Class
    Scholar Lv 100
    今までのものよりも人数の多いコンテンツが実装されて強く顕在化した問題なのでスレ違いと断定するのも違うような…
    ギブが他のプレイヤーもモラルも低下させるデメリット無しの出し得技じゃなくなるというだけで、問題があるのであればちゃんと伝えて抜けたらいいだけじゃないの?
    集まって入ったんなら別に抜けてもペナルティ無いんだし
    (18)

  9. 01-04-2025 03:34 PM
    Reason
    フォーラムに何か書いても無駄なので

  10. #478
    Player
    AriaV's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    44
    Character
    Aria Vendus
    World
    Bahamut
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    Quote Originally Posted by Mika-Herrera View Post
    さすがにスレ違いかと思いますので、これ以上の議論が必要なら専用のスレを立てるか別の適切なスレを探すかしたらいかがでしょうか。
    既に運営から答えが出ているものについて議論の余地があるかはわかりませんが。

    また、あなたの意見は「募集主がフェーズ詐欺だった場合に付き合わされる23人」の視点が欠落しているように思います。
    滅で特に顕著だと感じていますので『スレ違い』とまでは思っていません。

    またご指摘についてですが、
    (募集主が悪い場合は)各自退出できるので、ギブアップ投票に関する私の意見に関して問題があるとは思っていません。
    フルアライアンスでコンテンツに入った場合、退出しても特にペナルティはなかったと認識していますので。
    (6)

  11. #479
    Player
    Mika-Herrera's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    193
    Character
    Mika Herrera
    World
    Hades
    Main Class
    Miner Lv 100
    TDHでクリアしたので感想です。
    滅というバトルコンテンツ単体については良かったです。

    T:STにちゃんと仕事があるのがとても良い。
    昨今の高難易度ではSTにほとんど仕事がなかったので。
    MTはいつも通り。
    D:メレーが殴りやすい。もうこれだけで高評価。
    レンジキャスにもちゃんと仕事がある(ので、アトモス放置とか仕事放棄しないようにしていただきたい。個人的にはつゆ払いは任せな!って感じでアトモスをレンジキャスで処理するのとても良いと思うのですけど、わりと放置気味なのはなぜ)。
    H:ギミックにランダム性があるのでヒールワークに臨機応変を求められるのはかなり良いと思います。
    ただ、リカバリーと他アラのフォローがしにくいのが最大のストレスです。
    ここは改善してほしい。

    改善点は他の方々が既に議論の俎上に挙げているものとほぼ同じです。
    特に報酬周りは、緊急メンテを入れてでも修正した方が良かったと思います。
    そういう意味では、年末年始直前という実装時期も最悪という他ない。

    また、これは滅だけでなく黄金全体に言えることですが、ホンマにテストしたんか?調整したんか?という部分が多すぎると思います。
    先に「滅というバトルコンテンツ単体についてはよかった」と書きましたが、もしもこれが暁月の凪節に実装されていたのなら、難易度調整についても「いつものアレか、仕方ないな〜」でなんだかんだ言いつつ楽しく周回できたと思います。

    ところが黄金では、ストーリー、グラフィックアップデート、バトル調整、ジョブ調整と何かと所謂「賛否両論」が多い中、2024年最後の実装である滅まで様々の調整不足と思えるような部分が露呈していて、正直「またか…」という思いが強いです。
    これからの10年どころか2025年すら不安で仕方ありません。
    もっと地に足のついた開発を心がけていただきたいです。
    (62)

  12. #480
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,235
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    Quote Originally Posted by Yuumi_E View Post
    今はギブアップで名前出す云々の話してないですが・・・
    正直チャットで「すみません、急用が出来てしまって・・・」って一言で抜けた人がいたところで、嘘だろうなと思っても別に嫌な感情は抱かないですよ
    「無言でギブアップ」というのが個人的には卑怯な人間だなぁと思うし、募集の労力を考えてないので、設定で機能追加しても良いんじゃないって話じゃないですか?

    PT募集欄に制限解除とか下限みたいに見えるようにすれば、嫌な人は入らなければ良いだけだし、ギブアップ不可設定オンが納得出来る人だけが集まるから募集主も嬉しいし、WinWinだと思う
    Q:無言でギブアップになるのは何故か?
    A:発言した事でギブアップ投票を出したのが誰かわかり無用なトラブルが発生するから。

    というだけのお話なのですけどね…
    ある行為に対し「個人的には卑怯な人間だなぁと思う」という感情を抱く人は出ると思うんですよね。
    それが「ギブアップ投票がパーティを解散となったためギブアップ投票を開始した人に向く」というパターンもあるから、そのパターンの回避の為には「無言でギブアップを出すのが最適」というだけですよ。
    (8)

Page 48 of 67 FirstFirst ... 38 46 47 48 49 50 58 ... LastLast

Tags for this Thread