絶コンテンツ追加、追加当日からレイドレース見てるの面白いんですが、
それはそれとして7.11で絶追加しかなかったのがちょっとモヤモヤ……。
絶をやらない身にとっては特に何もコンテンツが増えたわけでもなく、「全ユーザー向けのコンテンツは1か月後回しにされるんだなぁ……」って思いが過る羽目に……。
コスモエクスプローラーや特殊フィールドコンテンツの追加を急かすわけではありませんが、せめてお得意様の追加くらいは7.11でやって欲しかったなぁ……
絶コンテンツ追加、追加当日からレイドレース見てるの面白いんですが、
それはそれとして7.11で絶追加しかなかったのがちょっとモヤモヤ……。
絶をやらない身にとっては特に何もコンテンツが増えたわけでもなく、「全ユーザー向けのコンテンツは1か月後回しにされるんだなぁ……」って思いが過る羽目に……。
コスモエクスプローラーや特殊フィールドコンテンツの追加を急かすわけではありませんが、せめてお得意様の追加くらいは7.11でやって欲しかったなぁ……
拡張パッチの中でx.1とかx.2とかがあって、そのタイミングで (特に高難易度は) 全部いっぺんに実装されると大変だからずらしたのがパッチx.x1とかx.x5になります。
なので7.11に絶しかないのは「7.1から絶だけ遅らせて実装された結果」であり、x.11に別な要素をと言うと「本来x.1に間に合う要素が絶と一緒に遅くなるだけ」なので、そう思って割り切った方が結果色々最速のタイミングで遊べるし気も楽になるのではと思います。
Last edited by robert; 11-28-2024 at 07:54 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.