Page 14 of 29 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 24 ... LastLast
Results 131 to 140 of 284
  1. #131
    Player
    Amiba's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    584
    Character
    Jaxa Epsilon
    World
    Atomos
    Main Class
    Marauder Lv 1
    食い合わせの悪い組み合わせと言うのは何にでもあるもので例えばRPGにおける雑魚敵とのエンカウント方式はランダムエンカウントとシンボルエンカウントは混ぜるな危険といった関係にあります。(組み合わせると常時エンカウント状態になったりして非常にテンポが悪くなる)
    同じくスキルの取捨選択によってキャラのロール(役割)を作っていくタイプのシステムと職業によってキャラのロールを決定するタイプのシステムは食い合わせが悪い組み合わせだったのではないかと思います。
    とは言え私はジョブチェンジシステム自体は好きな方なのでこれ以上は申しません。
    (0)

  2. 04-22-2012 03:47 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  3. #132
    Player
    bakuga100's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    グリダニア
    Posts
    99
    Character
    Kongari Okoge
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Sesleriaさんと Amibaさんと CimaGarahauさんへ、
    僕の頭の中では「ラグナロクオンライン(RO)」と「パンドラサーガ」の様なシステムで考えてます。
    どちらも職業、ステータス、スキルが個々に選択自由でそれらの選択で役割が変わってきたりします。
    ROで言うナイト→騎士に例えると、「AGI騎士」と「VIT騎士」と言うのに別れ
    「AGI騎士」は両手剣を装備し、両手剣系のスキルを取得していき、ステータスはAgility(敏捷さ)を上げ敵の攻撃を回避しつつ素早いオートアタックでダメージを与えると言うソロ向けなタイプで、
    「VIT騎士」は片手槍と盾を装備し、槍系のスキルを取得していき、ステータスはVitality(生命力)を上げ高い防御力とHPでPTの盾役をするPT向けなタイプが有ります、他にもネタとされる「魔法剣士」なんてのも有りますが。
    パンドラの方にも一つのジョブに大体2系統の育成スタイルがあります。

    ギャザラーやクラフターにはクラスでロールが有るのは良いですが、戦闘職の場合同じジョブでも幾つかのスタイルが有り、それを選択していけた方がキャラを育成する楽しみが出来るし、セカンド、サードとキャラを持つ楽しみもできると思います。
    (2)

  4. #133
    Player
    Van_Derwaals's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    664
    Character
    Van Crystalli
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 90
    bakuga100さんの言ってることに賛成です。
    他のMMOはあまりやったことはないのですが(オフラインRPGはよくやる)、FF14はキャラ成長に選択肢がなさ過ぎるかなと思います。
    1つのジョブに2つか3つぐらいは選択肢あっていいんじゃないかなとも思いますね。

    FF13-2のロール別のクリスタリウムとロールチェンジ、これこそMMOでアレンジできそうな気がするのですがどうですかね。
    FF13-2では下のようにロール(FF14風にアレンジ)別にレベルが存在し、1列にクリスタルが並んでいます。(☆は取得済み、●は未取得)

    ⇒アタッカー Lv3
     デバッファー Lv10      ☆=(250CP)⇒☆=(300CP)⇒●=(320)⇒●=
     ヒーラー  Lv5
                                                  所持CP:1500
    プレイヤーは戦闘で手に入れたCP(クリスタリウム)を好きなロールに割り振って成長させていきます。
    上の例で、ヒーラーに割り振るとしましょう。

     アタッカー Lv3                          ヒーラーライズ!
     デバッファー Lv10       ☆=(250CP)⇒☆=(300CP)⇒☆=(350)⇒●=
    ⇒ヒーラー  Lv6                        MND+3!VIT+4!
                                                  所持CP:1200
    そうすると、ヒーラーのレベルが1つ上がり、CP300消費され、次のクリスタルをヒーラーとして取得することになります。それとともに、そのロールに合ったステータスが上昇します。(この例ではMNDが+3とVITが+4上昇しました)

    次に、アタッカーにポイントを割り振って見ましょう。

    ⇒アタッカー Lv4                                  アタッカーライズ!
     デバッファー Lv10       ☆=(250CP)⇒☆=(300CP)⇒☆=(350)⇒☆=(400)⇒●
     ヒーラー  Lv6                                 STR+4!DEX+2!
                                                  所持CP:850

    そうすると、アタッカーのレベルが1つ上がり、CP350消費され、次のクリスタルをアタッカーとして取得することになります。それとともに、そのロールに合ったステータスが上昇します。(この例ではSTRが+4とDEXが+2上昇しました)

    アビリティの取得は対象ロールのが取得レベルに達したら得られる仕様で、今まで道理みたいな感じですが、スキル別に割り振れるので自由度が増します。

    ちなみに、ポイントを20回割り振るごとに特別ボーナスを選ぶ権利が与えられます。(特定ロールを強化する、必殺技を覚える、新しいロールを開放するなどから選ぶ)これで、さらにプレイヤーの好みによってキャラの能力が変化します。

    キャップに関しては、「各ロールレベル50まで」っていう感じにすればいいと思います。クリスタリウムは進めば進むほど次のクリスタル取得までのCPは増え続けます。クリスタル全部取得すると、クリスタリウムは新しく更新され成長を続けることができます。

    それと、クリスタルの並びはジョブの紋章または専用武器をモチーフにしたら面白いかもしれません。

    さらに、FF13-2ではプレイヤーキャラ2名以外に150匹ぐらいの仲間モンスターにもそれぞれ別々のクリスタリウム作ってありますので、7ジョブしかないFF14でもできると思います。
    (2)
    Last edited by Van_Derwaals; 04-22-2012 at 07:01 PM.

  5. #134
    Player CimaGarahau's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    魔界都市リディル
    Posts
    472
    Character
    Cima Garahau
    World
    Ridill
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    GVとかのためにVIT最低でもこんだけ必要とか、
    DEX上げまくってクリティカル装備全身につけて・・みたいな事してみたりとか、
    このキャラはお金稼ぎ向けに命中は犠牲にしても、永久機関的に狩れる雑魚狩り用・・とか
    そういう事するキャラとか作って育成して、戦争したりとかそういうのいいですね。

    現状、ずっとPVEのみで、モンスターをハントしにMOみたいな遊び方する事をめざすMMOってなっちゃってて、
    どんどん、装備や人数で制限がかかって、引退も続出してしまう感じになってたりします。
    新生前に、先細り仕様をつけちゃってどうするんだろう?とも思うので、
    軌道修正求めたいところ。

    人とのコミュニケーションのとり方もチャットのみなんですよね。
    これ、すぐ飽きられるだろうな・・って思えて仕方有りません。
    バリエーションを増やす事、個性を大事にできる場を作ること・・この辺、整備してほしいです。
    (3)

  6. #135
    Player
    Rental's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    61
    Character
    Toshi Nokou
    World
    Zeromus
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    クラス廃止賛成です。そもそもジョブとクラスに分けるメリットってほとんどない気がするのですが、どうなんでしょう。
    開発側のとしてはバランス調整が難しくなりますし、ユーザー側のとしてはかばんの圧迫、マクロや着替えの煩雑化などデメリットばかりが目立ちます。
    新生以降に廃止することはむずかしいとおもうので、できれば現行版のうちに思い切って廃止して頂きたいです。
    パッチ1.22では、クラス専用装備が実装されるようですが、かばんの圧迫が加速するのではないかと心配しています。
    (16)

  7. #136
    Player CimaGarahau's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    魔界都市リディル
    Posts
    472
    Character
    Cima Garahau
    World
    Ridill
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Rental View Post
    クラス廃止賛成です。そもそもジョブとクラスに分けるメリットってほとんどない気がするのですが、どうなんでしょう。
    開発側のとしてはバランス調整が難しくなりますし、
    ユーザー側のとしてはかばんの圧迫、マクロや着替えの煩雑化などデメリットばかりが目立ちます。
    新生以降に廃止することはむずかしいとおもうので、できれば現行版のうちに思い切って廃止して頂きたいです。
    パッチ1.22では、クラス専用装備が実装されるようですが、かばんの圧迫が加速するのではないかと心配しています。
    廃止は無さそううだけど、テコ入れして欲しいですね。
    (ジョブ取るのにクエスト必要なので・・)

    楽しいかどうかの視点からすると、
    ジョブに限っては専用スキルというのが有りますから、
    ソロしてても、ジョブでソロしたく成るんですよね。
    遠まわしに、クラスの方が楽しくないという意味になってしまいます。

    クラス専用装備を実装との事ですが、
    クラス専用スキルとか、今後実装して行ってくれるんでしょうか?
    ジョブ専用スキルは範囲攻撃よりも単体中心の攻撃スキルばっかり実装して、
    クラス専用には単体攻撃よりは、ソロで複数を殲滅したりする範囲攻撃スキルを多めに実装とか、
    そういう感じで色分けしてくれるなら、そういう調整して両立させて欲しく思います。

    IDの入場条件が緩和されると共に、
    中にクラス専用装備の素材を採掘したり出来るポイント作ったりとかして
    今度はクラスで少数で攻略にチャレンジできるかも?とか、
    そういう感じには成らないんですかね。
    (3)

  8. #137
    Player
    bakuga100's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    グリダニア
    Posts
    99
    Character
    Kongari Okoge
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 50
    もうクラスが無くなることは無いでしょうね、僕は諦めてこのFF14の世界でクラスと暮らす・・・。
    (5)

  9. #138
    Player
    karz's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    265
    Character
    Karz Feed
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by bakuga100 View Post
    もうクラスが無くなることは無いでしょうね、僕は諦めてこのFF14の世界でクラスと暮らす・・・。
    それが言いたかっただけか(゚Д゚)つ∑(

    と、まじめな話ですが、単純にクラス廃止とかは勘弁してほしいですね。
    簡単にクラス廃止してジョブ一択といいますが、これだとジョブがクラス化して本当に名前だけ
    変えただけになりそうです。

    たしかに、もっと明確に違いを出してくれれば、変わったんでしょうけどね・・・。

    クラスはソロorライト、ジョブはフルPTという住み分けをもっと出していくべきでしょうね。
    何より、そろそろユーザー意見ばかり聞かないで、開発の方針を固めてほしいです。
    (6)

  10. 04-28-2012 01:53 PM

  11. #139
    Player
    Protein's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    124
    Character
    Mint White
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 22
    クラスとジョブの切り替えが面白さに全く繋がってないのが凄い。
    ジョブ一択にしてジョブのソロ性能上げてくれたほうがよっぽど面白いし煩わしさが段違い。
    †レガシープレイヤーだからこそ受け入れてくれてるだけなんじゃないですか?新生以降も受け入れられますか?
    (13)

  12. #140
    Player
    Van_Derwaals's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    664
    Character
    Van Crystalli
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 90
    もう、クラス→ジョブのときHPとMP倍にしちゃってそれを想定して8人用エンドコンテンツ作っちゃっていいと思うw
    もう、クラスではエンドコンテンツ参加できないくらいのステータス差をつける
    (1)

Page 14 of 29 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 24 ... LastLast

Tags for this Thread