Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast
Results 51 to 60 of 69
  1. #51
    Player
    Rigeo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    125
    Character
    Rigeo Mcdougal
    World
    Ridill
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ストレイバローは、特に1ボスですか、あのわらわら人形、嫌がらせにしか感じずストレスで大嫌いですね。
    カジュアル層もいるのだから、普通のIDや、ライトヘビー級はもっと気楽にしてほしいですね。
    難しいのは極や絶でやってほしい。
    ちゃんと住み分けしましょうよ。
    (31)
    基本まったり、たまに果敢に、エオルゼアライフを楽しもう。

  2. #52
    Player
    ashlie's Avatar
    Join Date
    Jan 2021
    Location
    グリダニア
    Posts
    346
    Character
    Mimi Kupoquee
    World
    Zeromus
    Main Class
    Sage Lv 100
    今回は難しいのは極や零式という線引きと
    いやでもLv100のコンテンツだからこれくらいは…で兼ね合いが難しかったんだろうと思う部分も結構ありましたね
    (0)

  3. #53
    Player
    Paqky's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    274
    Character
    Kosmos Cosmos
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Samurai Lv 90
    エキスパ程度だったら実装直後くらいしか面白さ求めてないので今の難易度のままだろうと緩和されようが自分には影響ないのでどっちでもいいですが

    ゲームってRPGだろうとアクションだろうとストーリー、ステージを後半に進めるにつれ敵も強くなり難しくなっていくのがオンライン、オフライン関係なく
    ゲームデザインとして真っ当だと思ってます
    なのでFF14も新生から数えても、拡張単位で区切ったとしてもラストダンジョン以降はある程度難易度高くても不思議に思わないですけどね

    ナイスヘッドも極以降のギミック難易度あるかと言われたら、うーん・・・ストレス感じるのはその通りですが捕まったら為す術もなく確定死ではないし、そこまでではないかな・・・

    個人的な感想ですが、ストレイパローはホラー味のあるIDとして作られたと思いますが、その雰囲気重視で「不気味な人形に追われて捕まったら怖いでしょ?」みたいに思わせたいみたいな意図があるのかな、と。
    仮にそうだとしても怖楽しいみたいな感想はなく理不尽さが先だってストレス感じるのはまあその通りなんですけどね
    (9)
    Last edited by Paqky; 09-08-2024 at 07:59 PM.
    彼のブリンガーがヴィランズして暁月のフィナーレした。彼が朝日を背にENDWALKERしてきた姿を目にしたY.NとClose in the Distance
    それは黄金のレガシーとなった

  4. #54
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,394
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by Rigeo View Post
    ストレイバローは、特に1ボスですか、あのわらわら人形、嫌がらせにしか感じずストレスで大嫌いですね。
    カジュアル層もいるのだから、普通のIDや、ライトヘビー級はもっと気楽にしてほしいですね。
    難しいのは極や絶でやってほしい。
    ちゃんと住み分けしましょうよ。
    難しいというよりストレスが溜まるって感じです。
    避けるのは容易い、しかしそれは殴るのを諦めて手を止めた場合。近接DPSは近づかないと殴れないのにボスに寄ると追尾Aoeも加わって避けづらさが増すのが非常にストレス。

    難易度は別に高くないので棲み分けは出来ていると思いますが、IDでも高難易度レイドでもやっていてストレスを感じる作りにしないでください。
    (16)

  5. #55
    Player
    asukaito's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    23
    Character
    Hyponym Substitute
    World
    Alexander
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by ashlie View Post
    吉田 コンテンツの難度は「カジュアル層には難しいのでは?」といった意見もありましたが、その声も落ち着いてきました。
    その一方で国内外から「これくらいが楽しい」といった意見もたくさんいただいているので、しばらくはこの方向で続けていきたいと考えています。

    『FANTASIAN Neo Dimension』坂口博信氏&吉田直樹氏インタビュー。『ファンタジアン』がスクウェア・エニックスで発売されるのは“同窓会で帰って来たような気持ち”
    https://www.famitsu.com/article/202409/16065
    フィードバックで言いたいことは言ったと思ったので黙ってたんですが、
    その黙ってる状況を「落ち着いた」と表現されるのであれば、同じ内容でも何度も声上げ続ける必要があるんですかね……。
    未だにストレイバローの1ボスは許せてないよー!よしだー!
    (34)

  6. #56
    Player
    Swingtone's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    18
    Character
    Tery Caramel
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by POLOKO View Post
    サボテンダーバレーとストレイバローの
    すべてのボスが強すぎて困っています。
    他のプレイヤーさん方のためにも
    もう少し弱くしていただけませんでしょうか。

    具体的には、ボスからの
    攻撃の頻度を遅くしてほしいです。
    また、範囲攻撃の安置も少ないと思うので、
    範囲攻撃をもっと小さめ少なめにしてほしいです。

    何卒よしなに宜しくお願い致します。
    新生当時のエキルレに比べると非常に簡易であり、分かりやすくなっていると思います。
    難易度については賛否両論あるでしょうが、長い目で見ると間違いなく改善されていると思います。

    個人的には、新生当時のIDのようなワクワク感や難易度のダンジョンを増やしてほしいです。
    迷うことなくまっすぐに進んでボス倒すだけのゲームですもの。
    ダンジョンとは・・・?(';')

    勿論、毎日行くダンジョンだからこそ簡潔に作られているのだと思います。
    実質今のエキルレだから10~15分程度でクリアできるのですから。
    (11)

  7. #57
    Player
    Swingtone's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    18
    Character
    Tery Caramel
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by Rigeo View Post
    ストレイバローは、特に1ボスですか、あのわらわら人形、嫌がらせにしか感じずストレスで大嫌いですね。
    カジュアル層もいるのだから、普通のIDや、ライトヘビー級はもっと気楽にしてほしいですね。
    難しいのは極や絶でやってほしい。
    ちゃんと住み分けしましょうよ。
    そういうユーザー同士の階層は、ユーザーが勝手に作り上げたものじゃありませんか?
    棲み分けるのは、個人個人であって、棲み分ける場所を作るのは運営ではないと思います。
    運営側から「Aさんは、ライト勢になりました」、
    極コンテンツに行くには「運営の審査」を受けて「階級」をあげてください。
    という、暴論になりかねません。

    勿論各々、個人個人でプレイヤースキルの差はありますが、
    現状で、エキルレを簡単だと言っている人がいるのも事実です。
    個人的には、ストレイバロー1ボス、沢山いるナイスヘッドを被ってるNPCはギミック避けながら攻撃するのが楽しいです。

    IDについてのフィードバックは数十年続けて来られていてこその今回のIDの難易度だと思います。
    全体的にアイテムレベルが上がる事で、避ける時間も減り、さっくりクリアできるようになると思いますよ。
    (25)

  8. #58
    Player
    Eleven_Beef's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    1,796
    Character
    Morio Morito
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ギミックはクソでもOKなんですがスタックする「被ダメージアップ」のデバフがつかないようにしてあげて。
    ヒラ落ちた時に全体ダメージが来てDPS2人が蒸発してタンク1人で回復コンボ回しでボスをソロ討伐するが日常になっちゃってる。
    (6)
    ここでセーブするか?

  9. #59
    Player
    Kuroto495's Avatar
    Join Date
    Mar 2021
    Posts
    10
    Character
    Kuroto Burugunto
    World
    Bahamut
    Main Class
    Viper Lv 100
    サボテンバレーに関しては初見〇しこそ結構酷いですが、慣れれば余裕を持って対応できる(経験によりパターン化出来る)ので初めて挑戦する時の理不尽さはともかく慣れれば普通ぐらいの難易度ではあるとは個人的に思います。

    ただストレイバローに関しては慣れれば余裕を持って対応できるかと言われれば個人的に否としか答えられないので難易度設計間違っていないかとは思いました。1ボスのギミックはその場その場でのアドリブの動きを求められる上、ナイスヘッドとギミックの組み合わせによっては避けようが無いので捕まったらもう転がるしかないというのは正直言ってIDのボスに求められる能力を超えていないか?と思います。召喚や赤魔がいるならともかくヒラが追尾ギミック中にナイスヘッドされたらもうその時点で終わるのですが。エクサフレアの時もナイスヘッドされる場所によっては2発被弾で即転がりますし(タンク以外)。しかも気合避けを前提にされているので慣れたからといって一切楽にならないのも如何なものかと。正直ナイスヘッドではなく普通に被ダメ上昇だけならまだ許容範囲なのですが、ナイスヘッド(バインド・アクション不可)は被弾のペナルティが重すぎます。ついでに視認性(NPC本体も捕まえてくる範囲も)も最悪ですし。あと可能であればタンクに追尾は止めていただきたいです。「タンクが避けるために動く→ボスがそれを追う」をされると近接DPSはまともに殴れないのでそこも改善していただきたいです。
    2ボスはコーヒーカップが正直...。フォーラムにも記載があったので攻略を調べてみましたが結局コーヒーカップを凝視しなければいけないのは変わらない気がしたので、凝視しなくてもよい攻略があるのを知っている方がいらっしゃれば是非教えていただきたいです...。近接だとティーカップ自体が画面外に行くので(ウルトラワイドモニターなら画面内に収まるのでしょうか?)ピクミンするのが最適解な気がしてきます。
    ストレイバローに関しては遠隔優位というか露骨に近接が殴りにくい・対処しにくいギミックが多いように感じたのでそのようなギミックは個人的には止めて欲しいですね...。

    可能であればIDのボスはギミックの性質は知っていれば避けられる方向で調整していただきたいですね。毎日周回するようなIDで慣れではどうにもならず、毎回毎回目を酷使する系のギミックをやるのは非常に疲れるので止めていただけると幸いです。
    (19)

  10. #60
    Player
    LeTigre's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    300
    Character
    Sho Piki
    World
    Belias
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Eleven_Beef View Post
    ギミックはクソでもOKなんですがスタックする「被ダメージアップ」のデバフがつかないようにしてあげて。
    ヒラ落ちた時に全体ダメージが来てDPS2人が蒸発してタンク1人で回復コンボ回しでボスをソロ討伐するが日常になっちゃってる。

    『日常』って、さすがに盛り過ぎでは(笑)
    (27)

Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast