Page 104 of 219 FirstFirst ... 4 54 94 102 103 104 105 106 114 154 204 ... LastLast
Results 1,031 to 1,040 of 2183
  1. #1031
    Player
    dotirasama's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    154
    Character
    Dothira Summer
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    いろいろ言われていますが
    私は、ウクラマトの事が好きです
    ウクラマトが主人公格でよかったです

    このシナリオはたたかれる事が分かっていたのだろう
    だから今シナリオ初期に
    ウクラマトに協力する事へ、
    ネガティブな選択肢も用意されていたのだと、解釈しました
    そして、様々な困難を乗り越え世界を救った英雄と仲間たちが、
    本気になったら、辺境の覇権争い程度で負けることが考えられないので
    一歩引いた立場になるのは仕方のないことかと思います

    「鍵」という新しい物が登場しました
    これは活躍させにくいヒカセンを助けるものなのだろうと
    今後に期待しています
    (9)

  2. #1032
    Player
    Varda's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    4
    Character
    Chocobom Mogubom
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 3
    思っていたことをかなり言語化していただけた感じで有り難いです。

    私も前半は観光楽しいし、ウクラマトも王として向いているかはともかく他の3人よりは…という構成だったので応援するのもやぶさかではなかったのです。
    他候補者が全部微妙そうなのはちょっとどうかとは思いましたが、まあ漫画の長期連載とかではなく大半の人が長くて2週間で駆け抜ける想定ですからあまり他候補に説得力をだしてもまとまらないだろうなとも思います。
    しかしクリアすれば全員貰えていた石が片方しか貰えないチーム料理対決で、まさか最初からこちらに好意的なコーナと組ませて突破はさすがに雑すぎてびっくりしました。
    ジャンプ主人公系統ならここで組むのはそれこそまだお互いを知れていない相手で、寧ろそれで一旦敗北するのが王道では…?
    どうせ次の試練でコーナがウクラマトに託す展開ならここで石を逃しても結果足りると言えるわけですし、ここはゾラージャのことを知ろうとした形だけでも作っておけばよかったのにと思いました。

    そこからどんどん雲行きが怪しくなってきて、後半はせっかく好きになったウクラマトなのになんでまだいるんだろう?という感情になってしまう作りだったと思います。
    ゾラージャ戦まではともかくその後結局スフェーンがこちらの世界の人間を資源として見ている、使おうとしていると判明した時点でもうトライヨラの国内問題で済まない筈なのにずっとヒカセンがウクラマトの意思決定を待ち、尊重するのがストレスでした。
    ここまでバックアップしてきたウクラマトがどうでもいいというわけではないけれど、リビングメモリーの状況ではウクラマトよりもクルルさんやエレンヴィルに寄り添いたかったです。
    ウクラマト自身にしても、あそこでスフェーンに寄り添えることが彼女の王としての器なんだろうと思いますが、まずスフェーンに傷つけられた自国民たちに寄り添ってあげてほしかったと思ってしまいます。

    ヘリテージファウンドに突入直後はスフェーンがなんで2つの地域が合体したかわからないように言っていたので、それならトライヨラが保護すべき民を代わりに保護した正当性はあるかなと思っていたんですが、結局意図的にぶつけたことが判明するのでマッチポンプじゃんとなり、なんで追求しないのかと最後までもやもやしました。
    しかもその後小ゾラージャに継承を認めるとか、もうトライヨラの一部としては見ないってことなんでしょうか?
    列車を突っ込ませてくれた鉄道会社の人がヘリテージファウンドに駅や線路を作ってた投資はそれこそ国家として取り返すべきだと思いますし、それ以外にも向こうに家や土地を持っている人は泣き寝入りさせるつもりなのか。
    エレンヴィルのように家族を向こう側に残していたら、もしその後健康に寿命をまっとうしてなくなったのだとしても、原初世界側の時間感覚では少し前まで元気だった家族なのですから殺されたのと変わらないし、しかもあのシステムでは死に様さえ誰も覚えていない、語っても貰えない状況です。
    そんな被害者側からは元凶にしか見えない隣接地域を別の国として認めるとか、それこそ今後何千年と受け継がれてもおかしくない火種だと思います。
    私は前半の旅でウクラマト自身には好意を抱き始めていたので、後半こんなに肯定できない要素ばかり積み重ねて来られると彼女に批判的になってしまうのが辛く感じます。
    (62)
    Last edited by Varda; 08-14-2024 at 11:48 PM. Reason: 誤字脱字

  3. #1033
    Player
    S-Celestia's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    300
    Character
    Luna's Ashien
    World
    Ultima
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    ハイデリンゾディアーク編が事故った1.0を含めて1.0~6.1まで、
    今回の何だろう?新たなる冒険編?が7.0~どこまで続くかわかんないけど
    今後10年見据えてっていう事なので7.0含めて12.0くらいまでになるのかしら?

    何が言いたいかって言うと、1.0の事故ったFF14を2.0で立て直して、
    中途半端になってた世界設定を引き継ぎながら矛盾をなるべく引き起こさないようにシナリオを紡いでいって、
    何とか6.1でハイデリンとゾディアーク、アシエンのあたりをひとまず完結させることができたわけですが。。。

    仮に5拡張あるうちの1個目のしかも再序盤の「.0」が終わったとこなんですよ、なんか全部分かった風で

    「こんなシナリオじゃだめだ、シナリオライター変えれば?」

    みたいなコメント書いてる人は一体何を理解できて書いてるんだろう?

    居ます?1.0のシナリオで感動してこれは素晴らしい作品だ!シナリオだ!このシナリオ書いた人は神だ!
    みたいな感想持った人。。。

    まして今回は中途半端な1.0を引き継いで無理やり繋いだストーリーじゃなくて
    「一から全部仕上げることができる新章」なんですよ
    当然いくつか先までの詳細なシナリオと、10年後までの大まかなプロットは当然作ってるはずです。

    そこまで見て吉PがOKを出してるんだったらおとなしくこの先に期待しましょう?

    運営さんが信用できない?だったらこんなところで余計なお金使ってないで
    他のゲームやるなりリアルに戻るといいと思いますよ?

    ちなみに今回ウクラマトが鼻につくって言ってる人に言いたい。。。
    わたしは2.0からアルフィノ君が鼻について新生時代はアルフィノ君が大っ嫌いでした!
    (蒼天~暁月を経てアルフィノ君は最推しですが!)
    (11)

  4. #1034
    Player
    Coerulea's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    147
    Character
    Lux Stellae
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 50
    むしろ大筋のプロットなんかは良いみたいにシナリオの流れは肯定されてる方を多々見受けられますが。
    突っ込まれているのは設定の粗や矛盾や整合性の無さなど今後の沢山の拡張を見据えずとも7.0の今の段階ですら見える部分ですよ。
    アルフィノとウクラマトの比較で言えば、アルフィノは名家のお坊ちゃまで理想に燃え現実を知らない所や傲慢な所も有りーー等々キャラ設定や性格などと矛盾はしませんが、ウクラマトはまず船酔いからして6.55辺りでは見られませんでしたし劇中ではアグレッシブに狩りに出かけたりしている様なのにトライヨラ近辺の事すら知らずと言うかあれほど懸命な双王が保護者として居るのにろくな王族教育を受けているようにも見られずそもそも暗殺されかけた事が有るから預けられたのにろくな護衛も居なくーーとツッコミどころが山程有るのでここまでスレッドが伸びる程色々と言われてるのですが。

    あと文句言うなら止めろは改善を願う顧客からしてもそもそも沢山のユーザーを抱えたいであろう企業側からしてみても最悪の提言ですよ。
    (152)
    Last edited by Coerulea; 08-15-2024 at 09:06 AM.

  5. #1035
    Player
    rizris's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    47
    Character
    Ulris Lilium
    World
    Garuda
    Main Class
    Archer Lv 41
    一人で消化してたんですけど永遠にモヤモヤしてしまったのでここに書き散らしにだけ来ました。意見重複お許しください。

    100討滅戦での乱入が本当に嫌で嫌で、ここさえなければウクラマトのことはこんなに決定的に嫌にならなかったくらいには無理な演出でした。
    なぜならようやく出てきた出番を奪われたと思ったからです。それまでは基本的にメインのキャラに好き嫌いは抱いたりしてないです。リセは苦手ですけど、苦手で終わってます。
    話は変わりますが私はゲーム音楽が大好きで黄金に関しては端から端まで良曲だと思っており、エターナルクイーン戦もややありつつ好きな曲でした。前半だけ。それがサントラ情報を見ると後半曲にふたりの路と書いてありそこでなんか特大のため息を吐いてしまい……。
    それならウクラマトとスフェーンだけで殴りあえばいいじゃないですか。私の自機をいい加減解放してその辺でいいから一人で旅させてくれと思いました。好きな曲でしたがなんだかそこですっと熱が冷めました。

    ここまで嫌な理由を考えていたんですが、少なくとも私がメインストーリーのことを「自機が多少なりとも主人公できるお話」と考えており、似たことをしたガイアに感じなかったのはエデンはサブクエストで私はサブクエを「NPCたちの物語を追うお話」として考えていたからだと思います。

    ようやく言語化をそれなりに出来たなと思いながらも、この7.0を基盤として7.xの諸々が進むのかと考えると鬱々とした気持ちになります。
    ウクラマトを王にした貢献者たるヒカセンなら、トラル大陸の何らかの問題に関わるなら必ずあのキャラを通さないといけない事になる(妄想過ぎるかもしれない)、またしばらくあの王女と関わらなきゃいけないのか。と思ってしまうため…。友好部族クエとか。

    描写不足にしても、もう少しなんとかキャラの書き方をなんとかして欲しかったです。私も出てくるキャラのことは嫌いだと思いたくなかった。思い返せば6.xのシナリオも途中で飽きて飛ばしてたんでした。せめてジョブ調整もマシならな…。

    でも応援はしています。本当に、どこかの7.xで面白い!と言わせて欲しいです。7.0も大枠は面白かったのです。大枠は。
    (117)
    Last edited by rizris; 08-15-2024 at 12:11 AM. Reason: 誤字

  6. #1036
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,290
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Hades
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    アルフィノはあえて好感度を下げていた嫌われキャラだと思いますので、ウクラマとのそれとはまったく事情が違うかな?
    キャラのセリフがおかしいとか、明らかに今パッチ内で回収してないと変に思うフラグ演出がスルーされてるとか
    ゾラージャ討滅戦という大きな区切りまでに、ゾラージャのことを消化不良と感じさせるような歩みだったり、そういう部分の話はちょっと、、と思います。
    蛇足ですが、文句あるならやめろというのは、もしファンなら、一番避けた方が良い意見だと思います。
    FF14のことどうでもいいと思っている人であれば、そのように言っても不思議ではありませんが。
    (57)

  7. #1037
    Player
    Cocoa0830's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Location
    クリスタリウム
    Posts
    5
    Character
    Theophane Pastoral
    World
    Bahamut
    Main Class
    Sage Lv 100
    前の投稿でも言いましたが、まずこれからの14は新しいシリーズを迎えますが新しいゲームになるわけではないのでなぜ失敗を一回繰り返さないと良いシナリオ・良いゲームを作れないと言うんです?5.0みたいなシナリオが欲しいならもう一回1.0という根性版味わないといけないルールはどこから来てるのか?特定のキャラをゴリ押ししないで無理矢理泣ける系話作らないで普通に色んな重要そうな伏線張ってここからのパッチを期待させれば十分だと思いますけど。

    「ライターの思うまま話を書けばいい」という思想も同人創作でもない限りおかしいでは?このゲーム商品ですよ。たまたまご自分が良かったと思ったから不満の声を無視してこの調子で行けって公式を励まされても困ります。もちろん私は自分の感想をマジョリティだと思ってないですが、どちらの意見や感想の数を見比べれば大半のユーザーにどう思われてるか分かるかと。無視しても構わないですが、課金を切るユーザーが増えていく一方で運営側には何のメリットもないですよ。

    メインストーリーに話戻りますが、「物語の主人公」と「ff14の主人公」を分けて考えてもらいたい。大人気出した漆黒ではヒカセンの物語というよりも私には水晶公・アルバート・エメトセルクなどのNPCのほうが輝いたように見えます。彼らがいなければヒカセンの冒険は終わってたはずなので、物語上かなり重要なポジションに置かれました。それでも、だからこそ、ヒカセンはたくさん支えられ、「ずっとあなたの冒険を見てた」「旅に出てくれてありがとう」「全ては無駄じゃないから前を見て胸を張って」「生き続けるなら全てを覚えていてほしい」とまるで開発者がNPCの口を借りてプレイヤーに語りかけたように聞こえた瞬間、自分はこのゲームの主人公だと実感できた。多くのユーザーが求めたのに黄金が与えなかったものってこれではないのかな?それに似たようなものって新シリーズの序盤では絶対に出せないメッセージなのだろうか?
    (128)

  8. #1038
    Player
    hurateri's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    44
    Character
    Gordon Bombay
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 36
    Quote Originally Posted by S-Celestia View Post
    居ます?1.0のシナリオで感動してこれは素晴らしい作品だ!シナリオだ!このシナリオ書いた人は神だ!
    みたいな感想持った人。。。

    まして今回は中途半端な1.0を引き継いで無理やり繋いだストーリーじゃなくて
    「一から全部仕上げることができる新章」なんですよ
    当然いくつか先までの詳細なシナリオと、10年後までの大まかなプロットは当然作ってるはずです。

    そこまで見て吉PがOKを出してるんだったらおとなしくこの先に期待しましょう?)
    FF14において新章は面白くないのがデフォなんだから黙ってろって事ですか?
    (96)

  9. #1039
    Player
    Kotetsukko's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    504
    Character
    Kotetsu Kotestu
    World
    Titan
    Main Class
    Summoner Lv 60
    新生と黄金は同じでしょ?と比較によくあげられますが

    新生の場合は旧からの立て直しで世界観や用語などの説明が多く
    エオルゼア全体の地域を覚えてもらうフェーズが長かったので
    ドラマチックに展開するのが難しかったのだと思います。

    その後の蒼天からは
    拡張の X.0 で全マップを解放し、シナリオの区切りのいいところまで進める方式なので
    仮に黄金を過去の拡張と比較するとしたら
    世界設定をプレイヤーがある程度理解し、大きな伏線や謎の回収などもあまりない
    一つの国のまとまった物語として出た蒼天が適切ではないでしょうか。

    そもそも新生~暁月までプレイして
    メインストーリーは常に楽しく遊んできた方ですし
    新生の段階だろといわれても、新生は楽しかったとしか言えないんですよね。

    今回の黄金で僕はFF14から not for me になったといえばそうですが
    開発側としても多くのプレイヤーに「メインよかったね!」と
    粗を探すことなく、楽しかったことを語り合って欲しいでしょうし。

    FF14は個人の作品の発表の場所ではなくて、継続していくオンラインゲームなので
    ジョブや、コンテンツに調整が入るのと同じで
    ストーリー自体が一つの大きなコンテンツと考えれば
    プレイヤーの大半に「面白かった」となってもらえるように、運営側としてもプレイヤーの苦手な部分をフィードバックしてもらえる方が健全な関係だと言えます。
    (62)

  10. #1040
    Player
    honyon's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    72
    Character
    Honyon Starry
    World
    Shinryu
    Main Class
    Monk Lv 100
    Quote Originally Posted by S-Celestia View Post
    運営さんが信用できない?だったらこんなところで余計なお金使ってないで
    他のゲームやるなりリアルに戻るといいと思いますよ?
    他プレイヤーに対して、このゲームへの課金を切って他のゲームへ誘導するような物言いですけど大丈夫ですか?
    極端な話、「わかりました、他のゲームに行きます。」と貴方の発言から他のプレイヤーが辞め始めてFF14が運営できない程になった場合、一番迷惑を被るのはプレイヤー側ではなくFF14に関係しているスタッフの皆さんなのですが、貴方はその責任が取れます?

    私はそんな責任取れそうにないので、黄金のメインストーリーは嫌いですが他のプレイヤーさんに「辞めたほうがいいよ!」なんて言えませんけど。
    (71)

Page 104 of 219 FirstFirst ... 4 54 94 102 103 104 105 106 114 154 204 ... LastLast