低レベル帯で未だに近接に範囲攻撃が実装されていない理由・意図が分からないので低レベルでも使えるようにしてほしい。近接ジョブで低レベルIDにあたると範囲攻撃できないストレスが強く大変苦痛。
低レベル帯で未だに近接に範囲攻撃が実装されていない理由・意図が分からないので低レベルでも使えるようにしてほしい。近接ジョブで低レベルIDにあたると範囲攻撃できないストレスが強く大変苦痛。
低レベル帯は、まずは単体攻撃でダンジョンを経験してもらう場所だから?
でも結構まとめる人多いんですよね、あまり痛くないからですかね。
ピクトマンサーのレベリングしてて、すいません!まだファイアコンボしかないんです!!ってなることが多くて…
SDSフェンリルなどの「最初から地上の移動速度の早いマウント」ですが、バイクばかりでなくチョコボも出してほしいです。
新しいエリアが来てみんなバイクなのはちょっと寂しいです。
エオルゼアの冒険者として、瞬足チョコボ乗りたいです。
バイク+チョコボでなめらかに滑走するローラースケートをつけたチョコボ(チョコボレーシングから)とかもいいかもしれない
愛用の紀行録
カットシーンの早送り機能
動きが非常に速くなるの早送りタイプではなく、
10-60秒後、あるいは5-10セリフ後へ早送り
カットシーンを見る時間と余裕がないではなく、ただ嫌いなキャラやシーンがある場合あの一瞬をスキップしたい
誰でも一人や二人嫌いなキャラがいて あるいは苦手なシーンがあり
苦手なシーン見たくないだけでカットシーン全般観たくなくなるのは辛い
例えば
30%の部分嫌い、(苦手なキャラやシーンがあるので)
でも80%の部分見たい…
20%あたりで早送りすれば解決。
Last edited by FF12345678910111213141516; 08-12-2024 at 06:06 PM.
WEBサイトのエオルゼアデータベース。
過去のシーズナルイベント品でモグステーションで入手可能なものは、モグステーションへのアクセスする動線を作って欲しいです。
理想は販売ページへのURL貼り付け。
モグステーションは欲しいアイテムを探すときの検索がひたすらしんどいので。
プラエトリウムの魔導アーマー以降イベントバトルにならないかな……。
チャット文字の要望なんですが、インスタンス表示で出る六角形の中に数字が入ってる数字を、PS5でも出せるようにして欲しいです!
もしかして出せるようになっているのにやり方が分からないだけかもてすが…
よろしくお願いしますm(_ _)m
・1ボス終わった後からMIP投票先を事前に決めれるようにできる on/off可能 途中で変更可能 今回はMIPを入れないもできる
・自動ロット可能 on/off可能 「GREED/NEED全てロット」 「GREEDのみロット」 「NEEDのみロット」 「全てPASS」 途中で変更可能 今回は~~のみ/全てPASSも可能 ロット週制限コンテンツにおいては、この自動ロットは適用されない
・分解 アイテムを複数指定して分解したい 確認ウィンドゥは出す
・レストエリア内のみスプリントがリキャ30秒になる
・マテリアのトークン化 種類が多すぎィ~~
・選択した下位マテリアの自動売却システム 処分が面倒だぜええええ PSO2みたいになるぞ!!!
・釣りエサバッグの個別化
・魚バッグの個別化 種類が多すぎる
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.