格闘武器、確かにこれで殴られたらタダでは済まないでしょうが…「拳」ではないw
幻術用のハンマーに流用してくれないかなー(チラッ
格闘武器、確かにこれで殴られたらタダでは済まないでしょうが…「拳」ではないw
幻術用のハンマーに流用してくれないかなー(チラッ
槍もアカンやろーw
トルネコが装備したら似合いそうやけどw
闇鉄鉱が早速復活するみたいですね。
ドロップ品でしょうか、それともグレード6が開放されると見ていいのでしょうか
かばんは厳しくなるけど、新しい素材がどこで手に入るのか楽しみです。
作れるというだけで、”マテリア装着不可”な気がしてならないのですが…どうなんでしょうね
新式装備群ってことはつまり、"ジョブ専用装備群「アーティファクト」"みたいに名前が付けられるんだよね?
X|V
「新式装備群」という名前が気になります・・・。
新式だからマテリアつけられないとかだと、困りますねぇ。
それはさておき、格闘武器はやっぱりララかルガで装備したいところですね(´∀`)
どなたか仰ってますが、格闘より槍のほうがなんか悲しい気がするのですが・・・(笑)
武器の方にばかり目がいってしまいがちですが
幻術と呪術が装備しているカウル・・・新しいですよね
幻術の方はシアーズカウルの色違いみたいだけど、呪術の方は眼鏡をかけているように見えます
今まで通りカウルと一体型なのか、それともカウルの下に特定の頭装備がつけられるようになるのか・・・
さすがに後者はないですかねw
仮にもファンタジーの名を冠しているのですから、
余りにも現実的、近未来的なメカメカしいのは、避けて欲しいですね。
あくまでも、剣と魔法のファンタジーの世界観内での表現に留めて欲しいです。
なにやら説明見てると、クラフトがまた複雑な素材の組み合わせ+部品複数作成に戻ったりしてwとか危惧してしまう心配性な私
闇鉄鉱を含め、復活素材はやっぱG6解放でしょー!
いい加減ギャザコンテンツ、事実上今までテコ入れなしの状態でしたからね!
せめてフィールドくらいは増やしてもらわないとガックリきますよ・・・
新生での復権を夢見る、エオルゼア希少種ギャザクラer的な何か(数ヶ月で戦略的撤退)
イシュガルド3.2で復帰も眉間にシワを寄せるギャザクラer的な^^#←
直ですみませんが、月額倍にして良いのでコンテンツ(≒全て)消費速度を10倍にしてください。代わりにプレイヤーが自由に遊べるモノをコピペしてきてください。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.