こんにちは。

様々なフィードバックありがとうございます。

不明点&疑問点は順次コメントしていければと思いますので、引き続きはっきりしない点やご意見があればお寄せください。

Quote Originally Posted by Churiy View Post
Quote Originally Posted by joon View Post
料金や料金制の事はユーザーが口出しする事ではない

正直このスレッドの意見の大半はなに出しゃばってるんだとしか思えない。
そうですか?
自分的には料金体制への率直な疑問をやりとりしてるだけに見えますよ。
スレ主の発言からして、要望と言うより疑問に思ってる事を聞いてるだけだと思いますので
答える必要がなければ開発サイドがそれなりの対応をされると思いますし、何も問題はないのではないでしょうか。
そして開発サイドに応じる義務はないと言う事を前提で言えば、ユーザーが料金設定に関して意見を言うのは
極めて当たり前の事じゃないかなと思いますよ。
(この価格で声高に大勢がもっと安くしろと叫びだしたりしたとすれば、正直どうかとは思いますけどね)
ちょとこの点についても今のうちにコメントしておきますが、課金に関するご意見も書いてくださって構いません。FFXIVをプレイする日々の暮らしに直結する話題ですから、特に発表内容に関してどう思われたかについては、私たちとしても非常に参考になります。

ですので課金に関する是非論について延ばすのはここまでということでお願いします

ともすれば荒れがちなテーマですので、コメントの際には「XXXじゃないからダメだ」「正義はXXXしかない」みたいな断定的/断罪的な論調は回避すると良いと考えます。ゲーム性とは遠いところにある課金/ビジネスモデルの議論ではありますが、大事な決定ですので皆さんからのご意見は広く頂戴した上で、社内でも適切に議論を行い、最終的には吉田Pが決定するものです。特にまだ未発表の領域について、~だったらいいのになー的なものがあれば(※無理してひねり出す必要はありませんが)コメントでも質問でも、お寄せくださいませ。

また、すべてにおいて共通の話ですが、頂いたすべてのフィードバックは必ず参考にされますが、100%の反映をお約束できるものではありません。かと言って「じゃぁ言わない」のも勿体無いですから、折角ですので皆さんの思うところをお聞かせください。