運営が手を入れる前提の話であれば
単純に全エリアのFATEを対象にしてくれるだけでだいぶ違うと思います
特定のミニオンを連れているかの判定をしてるんだからエリア絞ることないような…
運営が手を入れる前提の話であれば
単純に全エリアのFATEを対象にしてくれるだけでだいぶ違うと思います
特定のミニオンを連れているかの判定をしてるんだからエリア絞ることないような…
Last edited by abekawa_moti; 05-10-2024 at 11:15 PM.
「上級者?の方がジェム目的で漆黒暁月エリアに行ってしまい新生エリアには人がいません
ボスFATEも倒せずいくつかのFATEが時間切れとなり消えていくのをただ眺めることしかできない状況です……」
ってなるのが目に見えてる
現状の新生〜紅蓮に限っても特定エリアだけ混んでて他のエリアには人がいないからどうたらって言われそう
向上心のないお客様が多いからちょこちょこっとNPCと会話したらあとはギルかMGPで報酬全取りできるいつものシーズナル形式でない限り必ず"何かが苦手な人の友人"が出てくる
上でも言われてる通り苦手だからといってやらないままだといつまでもできることしかできないままなんですよね、苦手や初心者は免罪符ではないのですが……
最初からFF14に慣れた上級者と同じ動きなんてできないんだから、例えば『ミニマップを常時開いてFATEをやりながら次に行くFATEを決められるようになる』とか『FATEの貢献度の仕組みを理解して金評価を得やすいジョブやPTを試す』とか、できるところから1つずつやっていくのがいいですね
普通にイベントをこなせてるプレイヤーもそういう積み重ねをしていって今があるんですから
(そもそもメンターとかFCメンバーとかなら一緒にPT組んでコツとか教えてコミュ深めたらいいのに
そういう差し伸べた手を取らないんだったらコストを払うほどの魅力を報酬に感じていないというだけだから「知り合いが〜」は余計なお世話に見える)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.