Page 84 of 508 FirstFirst ... 34 74 82 83 84 85 86 94 134 184 ... LastLast
Results 831 to 840 of 5072
  1. #831
    Player
    KanonShiraki's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    2
    Character
    Mare Hearts
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Samurai Lv 90

    ララフェル、プレーンフォーク♀の顔について

    【良かったところ】
    ベンチマークのカットシーンも含めてキャラクターの雰囲気を維持したままプリレンダリングのように美しくなっていて感動した。
    また、個人的にこの髪型の雰囲気が大きく変わっていないことが嬉しい。
    髪型が変わるとキャラクターの雰囲気も大きく変わってしまうため、正直なところほかのパーツの出来より心配していたので、非常に安心している。

    【改善してほしいところ】
    現在のモデルと比べて、アプデ後のモデルはまつ毛が薄くなってまつ毛のバシバシ感が減ったように感じる。
    薄くなったように見えるのは、現行モデルのまつ毛の下の黒い影のようなものが消えて、瞳とまぶたの境界がはっきりしたためだと思われる。
    まつ毛のバシバシ感が減ったのは、上記に加えて、まつ毛自体の本数が減ったのも原因だろう。

    目と眉の間隔は変わってないように見えるので、そこは変更しないほうがいい気がする。

    (現行)


    (アプデ後)


    【補足(キャラクタークリエイト情報)】
    顔タイプ 1
    顔の輪郭 タイプ4
    目 タイプ2
    瞳の大きさ 大きい
    眉 タイプ2
    鼻の形 タイプ3
    口の形 タイプ4
    唇の色 薄い 230,195,170
    耳の形 タイプ3
    ほくろや傷など 黒鼻
    (19)

  2. #832
    Player
    noxxxy's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    2
    Character
    Nox Leonhart
    World
    Balmung
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    変な日本語ですみません、翻訳機を使っています。

    多くの人がムーンキーパーを選ぶ理由は、歯の鋭さにある。本物の猫を見ると、とてもとがった牙を持っている。今のキーパーは人間の歯に近い。キュートな牙は私のキャラクターにとってとても重要な要素で、より本物の猫に近いと感じさせてくれた。大きなチャームポイントなので、なくしてしまうのはもったいない。
    (143)

  3. #833
    Player
    Melty_Valentine's Avatar
    Join Date
    Mar 2021
    Posts
    8
    Character
    Melty Valentine
    World
    Tiamat
    Main Class
    Bard Lv 90

    ミッドランダーを筆頭に下顎角(エラ)が削られているのが気になります

    Quote Originally Posted by ayu_14mana View Post




    アルバートでの比較事例が大変わかりやすかったため、引用失礼いたします。
    下顎角(エラ)が削られ、よりシャープなフェイスラインになってしまっているのがとても気になってしまいました。
    そのせいもあってか、余計に瘦せこけた印象になってしまっているのかもしれません。

    口の大きさや顎の骨格のリアリティレベルを考えると、エラはもう少し張っていたほうが自然に見えると思います。
    頬から下の肉感がなくなり、整形で骨が削られたような不自然な感覚をおぼえます。
    (暁月トレイラームービーのウリエンジェにも似たことを思っていました。)
    現行版のしっかりとした骨格×ふっくらとした肉感が保持されてほしいです。
    ご検討のほど、何卒宜しくお願い致します。
    (125)

  4. #834
    Player
    Vanfort's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    5
    Character
    Vanfort Grimos
    World
    Garuda
    Main Class
    Archer Lv 100

    ミコッテ男性・顔タイプ3番目の要望案

    ベンチマークの公開ありがとうございます。
    解像度の上がったキャラクターや美しい風景を楽しんでおります。

    キャラメイキングについて気になる点はは殆どの方が報告してくださっていらっしゃいますが、私からも1点気になる部分をお伝えしたく書き込みさせていただきました。
    ミコッテ男性:顔のタイプ…左から3番目(以降「3顔」と記します)のまつ毛に関してです。


    7.0の新グラフィックベンチマークにおいて、3顔のまつ毛の位置が変更されているのを確認しました。
    もともと3顔はまぶた下部の黒い部分が大変広いゆえ、生え際を自然に見せるための変更だと感じました。実際、現行のものと見比べてもすんなりと受け入れることが出来ました。
    しかし下まつ毛も位置が変わっており、目尻のあたりに多少の違和感を覚えました。


    要望として、下まつ毛の位置を目尻の色が変化している部分へ沿うように移動させてみるのはいかがでしょうか。
    拙い編集ですが描き換えてみました。

    もしかすると下まつ毛も意図的に位置を変えたものかもしれません。実際にベンチマークでは、顔がとても凛々しくなりかっこよさが増したと思いました。
    しかしできる限りは現在の顔パーツに近いものであってほしいなと感じた次第です。

    時間が限られる中でこれだけの要望をまとめ改善していくことは大変かと存じますが、大好きな作品ですので私自身も期待を込めて意見を添えさせていただきました。
    黄金のレガシー、楽しみにしております!
    (32)
    Last edited by Vanfort; 04-17-2024 at 02:14 PM. Reason: 誤字等の修正を行いました。

  5. #835
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,375
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by darksugar178 View Post
    FF7や15や16の肌って「透明樹脂粘土に肌色混ぜましたよ」みたいな質感で、SNSで時々流れてくるFF7のキャラクター全身像の紹介ポストは安っぽいフィギュアに見えてました。
    今回14にもそこの技術取り入れたんだなっていうのが容易にわかります。
    元々FF14は等身の高いちょっとリアル寄りのアニメ風な感じで、現実離れした美しい描写なのが大好きでした。

    なので14は他シリーズと同じにしないでほしかったです。

    昨今のFFシリーズはリアルにしようとしてやりすぎてるんですよ。
    FF15の頃から思ってましたが、リアルの人間の肌ってそこまで毛穴ブツブツしてないしシワシワしてないし、そんなたるんでないです。
    15の主人公であるノクトはまだ20歳と若いのに完全に中年の肌でした。
    7もです。特にクラウドとエアリスあたりの20代キャラたち。ぱっと見可愛くて綺麗だけど、肌が老けすぎてます。
    リアル表現目指して頑張ってるのはわかりますが、やりすぎなんですよ。
    14はそこにいかないでください。

    美容広告を見てください。
    肌をつるっつるに加工してます。
    見栄えがいいからです。

    せっかく2次元の世界なのに汚い部分をリアルよりもよりオーバーに表現する意味がわかりません。
    もっと見栄え良く綺麗にしてください。
    この意見、言わんとすることはわかるんですが私はFF15やFF16、FF7R等のリアル寄りのFFグラフィックがとても好みなのでそういうのが好きな人もいるんです。
    昔のクラウドより今のクラウドの方がよりかっこいいと思いますし、ティファもずっと美人だと思います。
    FFの好きなところのひとつにリアルに寄りながらもファンタジーのような美男美女を表現している部分もあります。

    今回のグラフィックアップデートで確かに老けたなと感じる種族やフェイスタイプもありましたが、リアルに寄るのは私は歓迎したいので綺麗に見せて欲しいからやらないで欲しいという案には賛同できません。
    今後のアップデートも開発者さん達が最高だと思う調整をしていって欲しいです。
    (29)

  6. #836
    Player

    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    326
    Quote Originally Posted by ayu_14mana View Post
    平素よりお世話になっております。
    フォーラムへの投稿は不慣れのため、不備等ご容赦の程よろしくお願い申し上げます。

    ミッドランダー男性5顔(顔タイプ5)について、
    同タイプを使用した重要キャラクターである、
    アルバートのモデルを用いて当方の要望を上申致します。

    〜略〜

    そしてもう一点、目の形がかなり変化しています。
    アルバートは意思の強い、それでいてやや目尻に甘さがあり優しさもある形の目が魅力だと思いますが、
    アップデート後はアイラインの強さも相まってかなりキツい印象を受けます。

    同様の顔タイプ5である、双剣&忍者クエストのジャックでも比較を行いました。


    〜略〜
    書きたいことが全てこの方の投稿に記載されておりました。いいねのみでなく、念押しさせていただきたいです。

    ミッドランダー男性の顔タイプ5、目の印象がすごく変わっていて、若干タレ目に見えてたものが吊り目に見えるようになった印象です。目の枠自体はよく見れば大きな変化はない…?のかもしれませんが、そう見えてしまいます。

    この方の画像だと上半身寄りで撮影してくださっていますが、"引けば引くほど"違和感強くなります。(私が実際にそうでした)

    寄ればシワが気になり、引けば引くほど目元の違和感が強くなるという八方塞がりな状態なので、ミッドランダー男性の顔タイプ5に関しては修正を強く希望します。
    (133)
    Last edited by GoPOP; 04-17-2024 at 02:02 PM.

  7. #837
    Player
    Crescence's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    539
    Character
    Selje Floyte
    World
    Midgardsormr
    Main Class
    Botanist Lv 84
    ムンキの牙を何と比較して正しいって言っているのか分かりませんが、ムンキはムンキです。人間の八重歯や犬猫の牙と比較されても違います、ムンキという種族なんですから。正しい正しくないは存在しないです。

    昔のクラウドより今のクラウドのほうがかっこいいのはまあ、あのレゴ体形に比べたら確かにかっこよくはなってますが、個人的には肌が汚いのは同感です。
    拾い物ですがFFACとFF7Rのクラウドを比較する画像ありますが、FF7RのがリアルですがFFACがキレイです(これもまた個人の好み)


    もちろん「キャラが若すぎる、今のがいい」って思ってる人もいるのかもしれません、実際老人のエレゼンとか使ってる人もいるわけですし。ヒューランの肌の筋肉質みたいに、キャラの老け具合もキャラクリで設定できたらいいなと思ってます。(ちなみに老人エレゼンは顔がふけふけなのに首から下が美肌なのは違和感どころか、不気味です)
    (75)

  8. #838
    Player
    Flying_rabbit_monster's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Location
    ウルダハ
    Posts
    104
    Character
    Nahal Sunwrap
    World
    Asura
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by tukihami View Post
    この意見、言わんとすることはわかるんですが私はFF15やFF16、FF7R等のリアル寄りのFFグラフィックがとても好みなのでそういうのが好きな人もいるんです。
    昔のクラウドより今のクラウドの方がよりかっこいいと思いますし、ティファもずっと美人だと思います。
    FFの好きなところのひとつにリアルに寄りながらもファンタジーのような美男美女を表現している部分もあります。

    今回のグラフィックアップデートで確かに老けたなと感じる種族やフェイスタイプもありましたが、リアルに寄るのは私は歓迎したいので綺麗に見せて欲しいからやらないで欲しいという案には賛同できません。
    今後のアップデートも開発者さん達が最高だと思う調整をしていって欲しいです。
    フォーラムで上がっている意見を見るとキャラクターの印象が変わってしまう事に対しての内容が多いようなので
    リアル寄り云々よりも各々が大幅に変わる事をよしとするか、否かという話なのかなと思います。
    少なくとも多少はリアル寄りになると事前に告知はされていましたからね。
    もちろんボーダーラインは個人差があります。

    なので私は、可能であればプレイヤーキャラクターに関して、
    アップデート版とそうでない物を選択できるようにしてほしいと思っています。
    開発チームには酷な提案なのかもしれませんが、
    両者の落とし所は結局のところ、プレイヤーが選択できるようにするか
    可能な限り多数の支持を得られる折衷案的なキャラクター調整を行うかの2択しかないでしょう。

    「こっちがいい!いやあっちがいい!」という不毛な水掛け論がお好きならば、どうぞご勝手に。
    (76)
    Last edited by Flying_rabbit_monster; 04-17-2024 at 05:22 PM.

  9. #839
    Player
    james7's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    11
    Character
    Lil Spring
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 64

    ミッドランダー男性5顔

    前回は男性の比較画像を添付しなかったので追加で添付します。





    すべて1枚目が黄金ベンチ、2枚目が今までのキャラクリです。
    やはり遠目ほど誰おま感・・
    各パーツの造形も陰影も違うのがわかります。
    自然なほほえみのあるアヒル口が消えてしまった・・


    FF14は運営がユーザーと何度も話し合いを重ね、ユーザーの思いを汲み取り開発してくださった不死鳥のような奇跡のMMOです。
    この10年ともに歩んできたユーザーの悲痛な叫びを、思いを、希望をどうかすくい上げていただきたいと切に願います。
    (85)

  10. #840
    Player
    Happinesscarrot's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    70
    Character
    Leo Melo
    World
    Tiamat
    Main Class
    Black Mage Lv 95
    瞳のハイライトに関してですが、直接の光を今まではテクスチャ処理していたものが
    計算処理されていることによって光源の角度によっては全く入らない状態になっているように思えました。

    これに関してなのですがリアリティという意味で違和感があったので
    それについて思っていることを投稿させて頂きます。

    こちらが現状の瞳のハイライトの処理、逆光だった場合なのですが…



    現実では↓の画像のように反射光(物体に光が当たって跳ね返った光が瞳に映る現象)が入るはずですが、
    入っていないのが違和感なのかな?と思いました。


    今までのテクスチャが完全自然だったわけではないのですが、反射光も再現されていましたし
    「瞳ってこういうものだよな」と脳内補完で感じていたのでないかな、と。

    もし瞳孔に反射光すら映らない状況の場合もう少し虹彩がグレートーンになったり色が濃くなるのに対して
    虹彩だけが彩度を保っているのも違和感かなと感じました。
    反射光や虹彩の色の変化などのの再現が難しければ別の形でそれなりに見える処理をしていただければ嬉しいと思い、
    感じている違和感をお伝えしたく投稿させていただきました。
    (130)
    Last edited by Happinesscarrot; 04-17-2024 at 08:10 PM. Reason: 画像の一部再編集

Page 84 of 508 FirstFirst ... 34 74 82 83 84 85 86 94 134 184 ... LastLast