(Xで流れてきた話題だけど)
黄金ベンチの海フィールド(だけ?)は同じ昼間でも時間経過で日が差したり陰ったりするみたいで、
陰るとなぜかキャラが水濡れ表現みたいにテッカテカになるんですね。
![]()
(Xで流れてきた話題だけど)
黄金ベンチの海フィールド(だけ?)は同じ昼間でも時間経過で日が差したり陰ったりするみたいで、
陰るとなぜかキャラが水濡れ表現みたいにテッカテカになるんですね。
![]()
Player
初めて投稿いたします。
お世話になっております。ベンチマークのリリースおめでとうございます。
早速キャラメイクを行なって今使っている自分のキャラクターの確認をしました。
ミッドランダー♀の1顔を使用しております。
こちらの顔タイプを含めたミッドランダー♀の顔にソバカスと言いますか、肝斑と言っても過言ではないようなものが追加されております。
グラフィックアップデートでさらに目立つようになってしまったのかもしれません。
元から存在していたのは重々承知しておりますが、この濃さをどうにか薄くor 選択式にできないでしょうか?
フェイスカラーのチークカラーである程度誤魔化せるのかもしれませんが、肌の色味に対してチークカラーの選択幅は狭いため、
どうしても合わない色味になる場合があることと、その肝斑を消すために目元のフェイスカラーを諦めざるを得なくなるのは
なんとも悲しい気持ちになります。
個性であることは認めますが、それを一律付与することに違和感を感じざるを得ません。
どうか、デフォルトのソバカスを薄くしていただくor選択式にしていただけないでしょうか。
また、頬の赤みも以前よりましたような気がします。こちらも薄くしていただけると大変ありがたいです。
嘆願になって恐縮ではございますが、
ご検討の程よろしくお願い申し上げます。
パーツの番号や光源をなるべく揃えた上で、比較を作りました。
どちらも肌色は一番左上(一番色白)のものです。
・現環境(6.58)
・ベンチマーク
・それぞれの目元の比較
従来、これだけはっきりと違いがあったものが変わってしまうことで、特に「色白さ」にこだわりを持ってシェーダーを選んだプレイヤーにとってはダイレクトな問題になっています。
例ではフェイスタイプ2ですが、1~4のフェイスタイプに関係なく起きているようです。種族・シェーダーの目周りのテクスチャ調整をお願いします。
ヒューラン・ハイランダー男性、フェイスタイプ4についてのフィードバックです。
正直なところ、個人的には本当に気になる・プレイに支障が出るかもしれない、という部分は特にありませんでしたので、良いと感じた部分のフィードバックを投稿させて頂きます。
こういった肯定的な意見もある、ということで、長文ですが書き込みさせて頂きます。
まず、キャラクターの印象にほぼ変化がない状態でグラフィックアップデートができることを確認させて頂きました。ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
比較として(ライティングは多少違いますが)正面からの画像を引用致します。
どちらもデスクトップPC・高品質でプレイしています。
以前から生放送などでご説明頂いておりましたが、ハイライト・睫毛(実際は無いですが)の印象が変わったなというのが第一印象です。
アイラインの上部が(そういうキャラクリを目指したのはありますが)重く、ぼんやりした印象だったのが大きさが変わり、すっきりとした目元になっていました。
瞳の大きさを「小」にしているので、三白眼ぎみでかつハイライトが控えめなキャラクリを想定していたのですが、瞳が変化して若返った印象になったなと感じました。
嬉しい変化ですが、正直もう少しだけ小さくても良いかなとは思います。この辺りは個人の感想ですので流していただいて大丈夫です。
ハイライトの漫画的表現については他の種族でプレイされている方と同じように残しておいても良い部分だとは感じています。
ただ現状のハイライトですと、目線を下に向けるとテクスチャが変化して目の印象が大幅に変わる(ハイライトが一切なくなる)ので、このフェイスタイプについては7.0仕様のハイライトの方が恩恵を受けていると感じます。
眉骨の角度も控えめなパーツを選択しているのですが、アイシャドウ部分の影と目頭上の表現が変化したことにより、「この人二重だったんだ…」という新たな発見がありました。
また影が変化したことで彫が深く見えているので、正直大満足です。
眉の毛については、できれば…欲しいな…とは思っていますが、文化的な背景などを説明して頂ければ、こういう理由で無いんだね!と納得できるのかな…とずっと考えています。
ハイラン男に眉毛欲しい派が多数なのは承知の上で、欲を言えば欲しいですが、個人的には無くても平気、という感じです。
また、鼻や頬、顎についてもポリゴンが整理されたのか以前よりすっきりとし、かつ直線的な印象を無くさない造形になっており、違和感はありませんでした。
このフェイスタイプの鼻が好きでこの顔に決めたので、大変うれしく思っています。髭の表現もより無精髭のような印象に近くなっており、テクスチャの濃さとバランスがより取れたように感じます。
また口角が少し上がったように見え、全体的な顔の印象が「ちょっとぼんやりしてる人」から「ちょっとやる気のある人」に変化したように感じられるのが面白いです。
傷の表現もテクスチャの解像度が上がったことにより、顔の線ではなくより傷として認識できるほど変化しており、嬉しいです。
肌の質感は、個人的には想定されているキャラモデルの年齢相応かなと感じましたが、今までのテクスチャには無かったであろう新たなそばかすや肌の粗が見えてしまっているので、これは各人で好みが分かれるところかなと思います。
その他の質感などについてはテクスチャの解像度が向上し、各素材の質感が向上しており感動しました。今から色々な装備を着て、いろいろな所を歩いてみるのが本当に楽しみです。
色々な意見が散見されていますが、全体的な印象は大幅に変わらず、できるだけ色々な種族の人が、慣れ親しんできた光の戦士の造形をできる限り引き継いだまま、トラルを歩けると良いな…と思っています。
吉Pから今後どのような調整をされるのか優先度つけて方針を出していただきたいです。
個人的にはスレを見て下記は最低限すぐに対応いただきたいです。
・瞳の大きさに対して瞳孔が開き過ぎて死人の目になりがち。
種族差はありそう。自キャラのハイラン男はさほど気になりませんでした。
・目のハイライトを調整
・ムーンキーパーの牙(アイデンティティに関わるため)
特に瞳と瞳孔をなんとかしないと全体の印象が現行の方が良いってなりやすいと思います。
個々のパーツの品質上げても全体に配置したらまとまりが無くなったという本末転倒なのが現状だと思います。
Last edited by Volvo; 04-15-2024 at 01:24 PM.
今から書くことは細かいことかもしれませんが1人のヒカセンの願いとして切実な思いですのでご検討頂きたく書かせていただきます。
普段種族はハイランダーの女性1顔を使用させてもらってます。同じ1顔の方は多く今回のベンチマークでも違和感はあれど大丈夫そうな方もいらっしゃいますが私のキャラクターをまず見てください。
現行が1枚目ベンチマークが2枚目です。
目がおかしくはないでしょうか?
ちなみに次の画像も見てください。
マシになりました。この違いは何かといいますと、私は普段小さい瞳の方を採用しております。大きい瞳だと可愛さが出るのですが小さい瞳の方でよりナチュラルな感じに仕上がるしシャープな目元になると思って使っておりましたがベンチマークでそれを採用すると完全に三白眼となってしまいます。
3枚目の画像はといいますと同じベンチマークではありますが小さい瞳+今まで(タイプ1)よりサイズの小さい目(タイプ5)を採用しました。それにより三白眼は解消されたわけですがそれの為に小さい目にしなければいけないのです。今回予定のアプデでは瞳をより小さく変更したのでしょうか。
できれば現行のキャラクリを貫きたいのですが見た目がこんだけ変わるなら幻想薬にて目を小さくしないといけないなと思っておりますが…わがままだと言われても仕方ないですがすごく気に入ってたキャラクリだけにショックが大きいです。他にも色々不満を持っている方が周りにはいらっしゃいます。完全採用する前に少しこちらの他の方が記入されているものも確認して訂正も視野に入れてはもらえないでしょうか?
Last edited by swl; 04-15-2024 at 01:29 PM.
一晩落ち込みながら考えましたが、元からあるのを変えるのではなく、新しく追加する方法はとれなかったのでしょうか。髪や指先などのガタガタがとれて綺麗になったように、目元や唇などみんな形を変えて欲しかったわけではなくそのままの形でよかったのでは、と、どうしても好きだったからこそ納得ができません。ミドオス、ララメス、オスラ、うさおとサブキャラ全て確認しましたがとくにミドオスとうさおはかわりすぎてキャラクリをし直してみたりもしましたがそういう問題ではなかったです。元に戻れない。10年共にしてきたのが朝起きて顔が急に変えられていて、前よりはよくなったからと伝えられてもそれなら前のまま黄金やれたほうが良かったなの気持ちが大きいです。しくしく
スマホから画像添付の方法がわからず、文字だけで申し訳ありません。
ヴィエラ♀を使っていますが気になる点が2つあります。
1.肌の色
他の種族もですが全体的に黄色くなっています。
これ以上白い色、赤みのある白を選べない種族もいますので
肌の色は修正してほしいです。
2.ヴィエラ♀のまつ毛
ヴィエラ♂とは逆でまつ毛が多すぎるため、
真っ黒になり目の上半分が全て陰となっています。
ハイライトも消え、死んだような目になっています。
私は前髪ありのヘアスタイルしか選ばないため、まつ毛だけでなく前髪の影の影響もあるかもしれません。
まつ毛のメイクはしておらず、これ以上薄くすることもできないため調整をお願いします。
刺青の色を濃くすると荒いドットが見えます。
特に赤系統はそれが顕著に出ています、修正して下さい。
エレゼン♂フォレスターの耳飾りのデザインについて
黄金ベンチマークを使用して一点気になったので書き込ませていただきます。
現行版とのデザインを比べるとかなり形状が異なっています。
・耳たぶのほうに近いパーツがとても小さく、外側のパーツが大きい
・耳飾りを付けている場所が現行版より耳たぶから離れている
(より耳の外側の方についている)
不具合か意図的かがわからないのですが、
追加パーツの部分はプレイヤーがパラメーターの調整をして現行版に近づけることができない部分なので、現行版と同じデザインにして欲しいです。
(アップデート版のデザインを現行版の他に追加して頂くのは大歓迎です)
冒険者が長年つけているアクセサリーという認識なので、
それが黄金でいきなりデザインが変わるのは個人的に違うかな、
という思いもあります。(あと現行版のデザインが素晴らしいと思ってます)
形状修正ご検討頂けると嬉しいです。
角度が若干異なっていて比べにくいですが、
一枚目が現行版で二枚目が黄金ベンチマーク版です。
(角度がそこまで違うわけではないですが、
強いパースがかかってるように見えるくらいには耳飾りの比率が変わっています)
![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.