ゲームの世界の中で価値があるもの(エモート)を現実世界でプレーヤー同士が奪い合うような形式のキャンペーンはやめてほしいかもです(涙)
エオルゼアは、現実世界の競争や障壁から現実逃避して楽しい気分にひたれる、あったけぇ世界であってほしいものであります(涙)
再販お願いします!
ゲームの世界の中で価値があるもの(エモート)を現実世界でプレーヤー同士が奪い合うような形式のキャンペーンはやめてほしいかもです(涙)
エオルゼアは、現実世界の競争や障壁から現実逃避して楽しい気分にひたれる、あったけぇ世界であってほしいものであります(涙)
再販お願いします!
Last edited by NonSweet; 10-12-2023 at 07:02 PM.
ケンタッキーのコラボセットが無い云々どころか、とうとうコラボ広告のページすらなくなってしまった(404エラー)でござるの巻
せめてヒカセンたちの記憶と、FF14のトピックスでこんなコラボが確かに生きていたんだ!という思い出だけは忘れないように…明日に向かって進んで行きましょう笑
自分はコラボ商品とかグッズに興味ない勢なので外野から見た感想ですけど
FF14運営及び、吉田P/DがPLLであったり、折に触れてプレイヤーに関心のあることについて説明、謝罪、釈明をして理解を求めることを多々実践してこられたので
運営とプレイヤーの距離感が近い、又はそう感じるのは無理もないですが
PLLや朗読会、今回はコミュニティ放送ですか?配信とかを『FF14に関わる全ての謝罪や説明を求める機会』と勘違いしすぎじゃないですか?
もちろん過去にそういった説明や謝罪が必要だったケースはいくつもありますが、ここ最近(KFCコラボに限らず)行き過ぎててもはやクレーマーかよと感じますね
今回の件で残念な思い、ガッカリした人達がいるのもお気持ちも否定しませんが、他社の本来の目的に沿わないネット配信に
悪い事したわけでもない、不祥事を起こした訳でもない人を顔出しで出演させて謝罪、説明するべきだったとか怖すぎです
自分の鬱憤を晴らすためなら他者の人生なんてどうでもいいんですかね
今回のコラボと特典の配布方法や内容が杜撰だったのは(私は経営や営業のプロではないのでわからないです)その通りなのかもしれませんので
そういった意見を挙げるのは今後のためにもいいことだと思います
ただ素人考えで、コラボ先の企業と日本(場合によっては世界規模)のヒカセンの分布図のデータとその中の何%が購入に踏み切ってくれるとか予想するのは難しそう
チキンエモート、自分は無事手に入れられたのですが、こうもピリピリした状況だと使いづらいですね・・・。
みんなで笑ってチキンを食べられるよう、救済があると入手済み勢としても嬉しいです。
インゲームアイテムが数量限定/期間限定で二度と手に入らない、というコラボはなるべくやめてほしいです。
例えばシーズナルのように1年後にモグステで購入可能になるとか、どうしても買えなかった人への救済策を用意しておいてほしいです。
追記:今回のコラボについてはもう色々と決めてしまっているので、後から変更は難しいでしょうけれども、
次回以降のコラボについてはこの点をしっかりと考慮して頂きたいという要望です。
Last edited by PeroperoYuunan; 10-14-2023 at 06:29 AM.
ケンタッキー、そもそも1週間前からしか予約できないようなのでゲームショウで発表した当日に予約できないってのはもうどうしようもないでしょう。
最初からチキンエモはモグステ販売しておいてエモを買ったらケンタッキーコラボセットが割引されるクーポン発行、ケンタッキーでコラボセットを買ったらチキンエモが割引されるクーポンを発行だったらよかったんじゃないですかね?
せっかく10周年の記念のひとつとして制作したエモートでしょうから、何かしらの形で再販などがあって欲しいですね〜。みんなで楽しくエモートして10周年を楽しめたらいいのになぁと思いました。
買えなかった人の気持ちを考えると軽々しくエモート使えないです…
KFCしかり伊勢丹しかり諸々のコラボにて運営の用意した数が需要と比べて足りないことは事実だと思いますが、そういった希少性に価値を見出す『上限数有り/数量限定』という点を事前告知している以上、企業-消費者間の立場においては法律的な観点で消費契約法に抵触する恐れがありますので少なくとも直近の再販は色々大変なのかなと思います…。
ここからは大昔からオタクをしている者の戯言ですが、企業側の在庫は信用しない方がいいです。(マジで)
グッズ界隈で長く生きてる人なら存じていると思いますが、戦いは情報発表がされたその瞬間から始まってます。初日の翌日に在庫があるなんて希望まず持たない方がいいです。直近のカスタムモーテルキーですら開店30分で品切れたといううってつけの情報もありましたし、"数量限定"の"インゲームアイテム"なら尚更です。
大切な仕事も予定も蹴って当日の開店時刻に迎える人が勝つのは当然になってしまいます。
母数が多く、色々な層のプレイヤーがいると思うので一概には言えませんが、MMOプレイヤーにはオタク&グッズ文化に精通した人間が多いです。そして企業の在庫数は信用してはいけません。本当に。
私も以前他界隈で苦い経験をしてからは、コラボという機会を与えてくれるだけでありがたいと思い、そこからはいかにして自分のコンディションを整えて戦うかを考えるようにしています。経験上、自社商品の受注生産なら再販の可能性はまだあるにしろ、他社コラボの限定生産は可能性が本当に薄いです。そして昨今では大体の企業がこういった点を危惧して、再販可能なものについては「※後日再販の可能性があります」等のHPに記載をします。しかし今回はそういった内容の記述はなかったと思います。(ありましたっけ?)
これだけ多くの声が上がっているのですから今後のコラボには少しでも何かしら反映されるといいなと思います。ベストなのは細かいこと全て取っ払ってKFC側がバカスカ生産しまくってくれることですよね。
ですが、声を上げることにあわせて、次の機会では後悔しないように上記のことが何かしら参考になっていただけたら嬉しいなと思います。
お節介でしたら申し訳ありません。乱文失礼しました。
こんな面倒くさいことしないといけないのなら今後数量限定を餌にしたゲーム内アイテムコラボは金輪際実施しないでいただけると大変助かります。KFCしかり伊勢丹しかり諸々のコラボにて運営の用意した数が需要と比べて足りないことは事実だと思いますが、そういった希少性に価値を見出す『上限数有り/数量限定』という点を事前告知している以上、企業-消費者間の立場においては法律的な観点で消費契約法に抵触する恐れがありますので少なくとも直近の再販は色々大変なのかなと思います…。
ここからは大昔からオタクをしている者の戯言ですが、企業側の在庫は信用しない方がいいです。(マジで)
グッズ界隈で長く生きてる人なら存じていると思いますが、戦いは情報発表がされたその瞬間から始まってます。初日の翌日に在庫があるなんて希望まず持たない方がいいです。直近のカスタムモーテルキーですら開店30分で品切れたといううってつけの情報もありましたし、"数量限定"の"インゲームアイテム"なら尚更です。
大切な仕事も予定も蹴って当日の開店時刻に迎える人が勝つのは当然になってしまいます。
母数が多く、色々な層のプレイヤーがいると思うので一概には言えませんが、MMOプレイヤーにはオタク&グッズ文化に精通した人間が多いです。そして企業の在庫数は信用してはいけません。本当に。
私も以前他界隈で苦い経験をしてからは、コラボという機会を与えてくれるだけでありがたいと思い、そこからはいかにして自分のコンディションを整えて戦うかを考えるようにしています。経験上、自社商品の受注生産なら再販の可能性はまだあるにしろ、他社コラボの限定生産は可能性が本当に薄いです。そして昨今では大体の企業がこういった点を危惧して、再販可能なものについては「※後日再販の可能性があります」等のHPに記載をします。しかし今回はそういった内容の記述はなかったと思います。(ありましたっけ?)
これだけ多くの声が上がっているのですから今後のコラボには少しでも何かしら反映されるといいなと思います。ベストなのは細かいこと全て取っ払ってKFC側がバカスカ生産しまくってくれることですよね。
ですが、声を上げることにあわせて、次の機会では後悔しないように上記のことが何かしら参考になっていただけたら嬉しいなと思います。
お節介でしたら申し訳ありません。乱文失礼しました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.