ロドストの日記は、投稿後、Twitter(今はX)のボタンを押してX側でツイートボタンを押す必要があります。
日記を書いて投稿後自動でツイートされるわけではありません。
Twitter(X)投稿ボタンは、日記を投稿後、本文最後の右側にFacebookのボタンと共にあります。
ということをしているのに投稿できないという場合は自分には分かりません、すみません。
ロドストの日記は、投稿後、Twitter(今はX)のボタンを押してX側でツイートボタンを押す必要があります。
日記を書いて投稿後自動でツイートされるわけではありません。
Twitter(X)投稿ボタンは、日記を投稿後、本文最後の右側にFacebookのボタンと共にあります。
ということをしているのに投稿できないという場合は自分には分かりません、すみません。
Last edited by Ckohqa; 10-06-2023 at 03:48 PM.
自動で投稿されるわけじゃなかったのですね!!!それを知らないでいたので「という事」もしていませんでした!
アレはてっきりブログにある物と同じ様に誰の日記でも他SNSで引用できるような機能だと思っていました。ありがとうございます!!
しかし、試しに押してみましたがアレTwitterでINしているアカウントが紐づけたアカウントでなくても引用できてしまうのですね。
FF14の為に作った垢でなく本垢の方でも引用できてしまいました。そうなるとあの紐づけはなんの為に存在するのでしょうね…。
しかし、「仕様が既に自動投稿ではない」という事が分かっただけで困りごとは解決しました。
ありがとうございます!!
恐らく、ブラウザ上(スマホならアプリ)でログインしているアカウントでツイートされると思います。自動で投稿されるわけじゃなかったのですね!!!それを知らないでいたので「という事」もしていませんでした!
アレはてっきりブログにある物と同じ様に誰の日記でも他SNSで引用できるような機能だと思っていました。ありがとうございます!!
しかし、試しに押してみましたがアレTwitterでINしているアカウントが紐づけたアカウントでなくても引用できてしまうのですね。
FF14の為に作った垢でなく本垢の方でも引用できてしまいました。そうなるとあの紐づけはなんの為に存在するのでしょうね…。
しかし、「仕様が既に自動投稿ではない」という事が分かっただけで困りごとは解決しました。
ありがとうございます!!
一度14用のアカウントにログインした状態でロドスト日記をツイートしてみてはいかがでしょうか。
自分も興味が湧いてちょっと設定とか見てみたところ「投稿と同時にXにポストする機能」自体はありました。
ただ、「リッチ編集モード」がそれに対応していないみたいです。
(「シンプル編集モード」の場合のみ使える)
Lodestoneのソーシャルサービス連携からXアカウントと連携した上で日記作成を開き、
シンプルモードのまま下へスクロールすると一番下に「ソーシャルサービス自動投稿」が出ているはず。
このチェックが入った状態でシンプルモードで日記を作成・公開すると連携アカウントで同時ポストされました。
ちなみにシンプル編集モードの横の「?」をクリックすると、
というTipsが表示されたので、シンプルモードでしか使えないのは意図したものっぽいです。シンプルな表現により、ソーシャル自動投稿連携機能が使用できます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.