Page 43 of 45 FirstFirst ... 33 41 42 43 44 45 LastLast
Results 421 to 430 of 441
  1. #421
    Player
    neko-tarou's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    80
    Character
    Nico Epico
    World
    Alexander
    Main Class
    Red Mage Lv 91
    モグレターでの通知を追加せずとも、現状の通知方法で十分に事足りていると思っているのですが、色々考えてたら思い付いた案があるので書いてみます。

    敷地入り口横のサインボード(番地が書いてある、抽選の申し込みや発表の時に触るアレ)が、ハウスに入っていない期間に応じて見た目が変化するようにしてはどうでしょう?
    三国とシロガネ、エンピでサインボードの形状が違うので、ここでは三国のサインボードを例に説明します。

    先ず、ハウジング撤去タイマーが停止している際は、サインボードに青い鳥が留まるようにする。
    タイマー停止は災害や紛争などの悲しい出来事がきっかけの場合がほとんどなので、一日も早く平穏な日常が戻るようにとの願いを込めて、幸せの青い鳥に来てもらいましょう。

    で、本題の方。ハウスに入っていない期間が10日を過ぎると、サインボードがチラ見でもわかるほどに汚れ、蜘蛛の巣がはってしまう。
    20日を越えると、welcomeと書かれたボードを吊るすヒモの一本が切れ、斜めにぶら下がった状態になる。
    30日目には残る片方のヒモも切れて、落ちたボードが柱の根本に無造作に立て掛けられた状態になる。
    40日目を迎えると、寂れたボードの柱にはカラスが留まり、残されたわずかな時間を数えるように侘しく鳴き続ける…。

    みたいな感じで、どれくらい家主が家に入っていないのかがサインボードに反映されるようにしたらいいんじゃなかろうか?

    普段は庭しか使わないって人でも、テレポで帰宅した時にサインボードは視界に入るでしょうから、汚れてんなって気づいたら、サインボードの掃除だとでも思って家の中に入ればいい。
    サインボードの状態は他の人にも見えてしまうから、汚なくなったところを見られたくない、家に入っていないのを悟られたくないっていう動機から、小まめに帰宅する習慣が身に付くきっかけになるかもしれない。
    ハウス購入が抽選式になった今だとあまり意味はないかもだけど、サインボードの状態を見て撤去されそうな家にアタリをつけられるようになれば、土地の空きを待っている人にもメリットがないわけじゃない。

    ゲーム内で視覚的にぱっと分かりやすいお知らせの仕方として、こんなのもありではないだろうか?
    (11)
    Last edited by neko-tarou; 09-15-2023 at 05:11 PM.

  2. #422
    Player
    PureOdio's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    150
    Character
    Acro Phobia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Gとか蜘蛛の巣とか意見出てるけど、そんなの絶対に嫌

    隣・正面・裏の家がバッチくなっていくのを見続ける羽目になるなんて嫌、汚い要素はいらない、自分の家の周りは清潔がいい
    (24)

  3. #423
    Player
    neko-tarou's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    80
    Character
    Nico Epico
    World
    Alexander
    Main Class
    Red Mage Lv 91
    Quote Originally Posted by PureOdio View Post
    Gとか蜘蛛の巣とか意見出てるけど、そんなの絶対に嫌

    隣・正面・裏の家がバッチくなっていくのを見続ける羽目になるなんて嫌、汚い要素はいらない、自分の家の周りは清潔がいい
    わたしもGのご意見を見かけたときに「それは無理…」と思い、そこから色々妄想し始めたのがこの案の始まりで、Gも蜘蛛の巣も同列で、そもそも隣近所が汚くなるのが無理って言われると、何も言えないや…。

    私の持ってるハウスが隣近所様の敷地入り口とは距離があるとか、私自身が周りの家をあんまり気にしないタイプだからっていうのもあっての案なので、配慮不足なところは反省します。申し訳ない。
    (1)

  4. #424
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Hiwindows View Post
    あれも嫌これも嫌なんて言ってる人はいないじゃん
    ゲーム内通知があったほうが便利だよねって言ってるだけだよ
    実際に僕は家に入って数年間維持してるし放置してるわけじゃないんだよね
    でも忘れちゃうと困るから通知を要望してるんだけどそこまで必死に反対する理由が理解できんわ
    いや、そのままでしょ?
    忘れっちゃったらそれ位の重要度なんでしょ?なにが困るの?って話。
    困るならちゃんと忘れないようにすれば良いでしょ?なんでシステムが「忘れないことを補填しなきゃならんの?」

    こういう事でしょ。
    この部分が全く持って解消されないからいらないんじゃね?と言われてるだけでしょ。
    貴方がそうしてるように気を付ければ維持できるわけで気を付けないならその人にとって
    それだけの価値しかないって話でしょ。維持してるあなた自身がこちらの話を証明してるわけで。
    (36)

  5. #425
    Player
    Karnnns's Avatar
    Join Date
    Dec 2020
    Posts
    505
    Character
    R'lyeh Noghra
    World
    Ixion
    Main Class
    Alchemist Lv 93
    ハウス、またはボードなどに視覚的ななにかでやる場合、所有者のみ変化が出るならまぁ…って感じですけど、他人にも視覚的変化が出るのはなぁ
    (2)

  6. #426
    Player
    LeTigre's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    300
    Character
    Sho Piki
    World
    Belias
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    なんだかいろいろと投稿を見ていく中で、
    モグメールなど、システム通知を追加したところで『見逃した』だの『分かりづらい』だのでまた文句言う人が出てくる未来しか見えないな。

    結局何をしようが、『家に入る』という、このたった一つの行動で全て解決なんだから。
    まじで何がそんなに難しいの???
    (34)
    Last edited by LeTigre; 09-15-2023 at 08:59 PM.

  7. 09-15-2023 11:10 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  8. #427
    Player
    Hiwindows's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    311
    Character
    Noel Snow
    World
    Unicorn
    Main Class
    Marauder Lv 36
    Quote Originally Posted by slarq View Post
    「メールは見る…!見るが…いつ見るかの指定まではしていない。」ってことですかね、規約には常に確認しろって書いてあるんですけど。
    そのような事は言ってません。
    僕は規約を守って遊んでいます。
    (2)

  9. #428
    Player
    Yuumi_E's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    656
    Character
    Yuumi Emerald
    World
    Titan
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    ハウジングの家の中に入らないなんて使ってるのかも怪しい(庭は使ってるって言い訳はもうお腹いっぱい)人の為に手間かけるくらいなら、めっちゃ使ってる人向けに、ハウジングの柱取り外す機能とか、昔外装がエリアによって制限あったのを取っ払ったみたいに、内装も各ハウジングエリア風に変えられるシステムとかを追加してほしいです。
    (26)

  10. #429
    Player
    Selica's Avatar
    Join Date
    Apr 2023
    Posts
    363
    Character
    Noel Selica
    World
    Unicorn
    Main Class
    Samurai Lv 100
    数年間維持してて土地の撤去ルールも守れてるってことで別に要望するのも良いとしても何でわざわざワガママだと誤解される言い回しするんだろ…
    ただ「維持してるけど要望としては欲しいです」みたいな感じで言えば、ここまで集中砲火されなかったろうに…
    (12)

  11. #430
    Player

    Join Date
    Jan 2019
    Posts
    328
    Gは結構アイデアとしては良かったですけどね
    大人気ハウジングゲーの機能ですし(ど〇ぶつの森)
    まぁこればっかりは嫌う人もいるので、なんかしら他の方法で家に入りたいと思うような理由作りは必要かも知れませんね。
    (1)

Page 43 of 45 FirstFirst ... 33 41 42 43 44 45 LastLast