Page 14 of 22 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 ... LastLast
Results 131 to 140 of 220
  1. #131
    Player
    hotaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    100
    Character
    Ricotta Forno
    World
    Titan
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    何度も書きますがライトユーザーとしては、
    何もやることが無い・仕事をしようとするとむしろ足を引っ張る場面がある、
    というジョブ設計(ジョブバランスじゃなく)をさっさとどうにかして欲しいです。
    ジョブバランスはその上で語るべきかもしれません。
    この辺は新生云々以前の問題なのでプランナーには真摯に向き合って欲しいな。

    ・・・イフリートは最近クリアー出来きたけど普通に面白かったですね。
    (9)

  2. #132
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    そろそろジョブ調整について何かコメントしませんかー>吉田さん
    割と出尽くした気がするんですけど!
    (11)

  3. #133
    Player
    Poison's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    478
    Character
    Poison Peach
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 18
    イフリートは今でも十分面白いと思うなー。
    どのジョブで参加しても好きにプレイして普通にクリアできるし、エラプション他を避ける楽しさ、手応えもある。
    コンボ決めや他プレイヤーへのサポートなど、スキルが必要なポイントもあるし、そこまでぬるゲーとは思いませんけどね、イフ。
    TAやる必要がないってもの、気楽に参加できてのびのび戦えるポイントかと。
    油断するとぽっくり死ねますし、適度な緊張感と開放感の同居する良コンテンツだと思いますよ。

    個人的には、今ぬるいのはモグですね。
    (1)

  4. #134
    Player Yuriri's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    287
    Character
    Yuri Rin
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    イフが面白い面白くないではなくて、今の状態で一からイフ武器集め直せって言われたら、竜やモンク、ナイトに居場所があるかっていうとないと思います。

    つまり、みんな効率重視になるってことじゃないでしょうか?

    何故、今、イフでどんなジョブでも参加可能かと言うと効率を求めてない、イフ武器をそこまで求めていないってことだと思います。

    効率さえ求めなきゃ、カッターでもオーラムでも縛りはなくなるかと。
    今はまだアイテムが欲しくて縛りがキツいだけ。
    そのうちどんなジョブでも参加可能になりますよ、きっと。

    居場所がない訳ではなく、プレイヤー側が居場所をなくしている、これが今の状態なんではないでしょうか?
    (5)

  5. #135
    Player

    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    46
    戦士がなぜ選ばれるのか?HPが全アタッカー中トップ、さらにランページで乱戦にも強く非常に硬い。コンボ条件も緩く、リキャスト30秒のスチールサイクロン(スタン付)等で攻撃とタゲ取り手段両方に優れる安定したアタッカー兼盾。
    黒がなぜ選ばれるのか?安置から大ダメージのコンボを入れる事ができる。MPがなくなってもコンバートすればOK。さらには寝かし等のレイドでは欠かせない手段も持つ。
    戦士のヘヴィスウィングには正面攻撃時に命中アップの効果がつき、自身がタゲを持っている場合においてその後のコンボも繋げ易い。
    緊急時にはランページとマイティストライクを併用する事で窮地を脱出する事もできる。
    一方竜騎士は命中ペナルティだらけのwsで肝心な時に当たらない。当たらない上に、コンボ条件が背後だったり側面だったり。HPも低く死にやすい。追加されたアビも微妙な物ばかりです。

    効率化はプレイヤーの責任かもしれませんが、効率化に走らせるのはジョブに格差がありすぎるからでは?
    (11)

  6. #136
    Player
    Van_Derwaals's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    664
    Character
    Van Crystalli
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 90
    Quote Originally Posted by Rorn View Post
    それが「どのジョブでも大差ないくらい敵が弱い」って事なんですよ
    これが、「どのジョブが欠けても厄介になる敵」と戦える日がくるといいですね^^。
    その前に、各ジョブの役割をきっちり決める必要があると思いますね。

    いま、竜騎士が弱いってなっていますけれど、それは竜騎士のPT内での役割がきっちり決まってないからだと思っています。
    ただ、大ダメージを与えるだけなら黒魔道士や他のアタッカーでもできますから、その他の新しい役割を竜騎士に与えるべきだと思います。
    たとえば、敵のHP以外の能力値(防御力・攻撃力など)を下げ続ける・もしくは吸収する(竜騎士の低ステータスを補える)役割を与えます。
    そして、モンスターに自分の能力を増強するアビリティを持たせます。

    こうなると、竜騎士が絶対にいないと敵モンスターが強化し続けちゃうことになり、勝利することが難しくなります。さらに、竜騎士を多めに投入することにより、敵の強化するスピード以上に弱体を行うことができるようになり、より効率的にタイムアタックできます。
    しかし、竜騎士の体力のなさを補うためのヒーラーとバッファー、竜騎士にタゲが行かないようにするためのタンカーなどが必要になってきますので竜騎士投入しすぎは逆に非効率になります。

    このように、1人はいないと勝てないが、多すぎても困るジョブって言うのが発生するバランスにするのがいいと思うのですが。

    FF13-2で召喚レイドといって仲間モンスター3匹(それぞれ、アタッカー・ブラスター・ディフェンダー・エンハンサー(バフ)・ジャマー(デバフ)・ヒーラーのアビリティのうち1種類だけ持っている)をPTに入れれるのですが、どのポディションも非常にほしいものでして、その中から3つ選ぶのはすごく迷います。特に、バフ系モンスター・デバフ系モンスターしか使えないアビリティとかもありますから、バフモンスターを入れるか、デバフモンスターを入れるか迷います。
    FF14でも、どのジョブも欠かしたくないバトルバランスにしてほしいと思います。
    (8)

  7. #137
    Player RinOkumura's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    395
    Character
    Merry X'mas
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Van_Derwaals View Post
    これが、「どのジョブが欠けても厄介になる敵」と戦える日がくるといいですね^^。
    その前に、各ジョブの役割をきっちり決める必要があると思いますね。

    いま、竜騎士が弱いってなっていますけれど、それは竜騎士のPT内での役割がきっちり決まってないからだと思っています。
    ただ、大ダメージを与えるだけなら黒魔道士や他のアタッカーでもできますから、その他の新しい役割を竜騎士に与えるべきだと思います。
    たとえば、敵のHP以外の能力値(防御力・攻撃力など)を下げ続ける・もしくは吸収する(竜騎士の低ステータスを補える)役割を与えます。
    そして、モンスターに自分の能力を増強するアビリティを持たせます。

    こうなると、竜騎士が絶対にいないと敵モンスターが強化し続けちゃうことになり、勝利することが難しくなります。さらに、竜騎士を多めに投入することにより、敵の強化するスピード以上に弱体を行うことができるようになり、より効率的にタイムアタックできます。
    しかし、竜騎士の体力のなさを補うためのヒーラーとバッファー、竜騎士にタゲが行かないようにするためのタンカーなどが必要になってきますので竜騎士投入しすぎは逆に非効率になります。

    このように、1人はいないと勝てないが、多すぎても困るジョブって言うのが発生するバランスにするのがいいと思うのですが。

    FF13-2で召喚レイドといって仲間モンスター3匹(それぞれ、アタッカー・ブラスター・ディフェンダー・エンハンサー(バフ)・ジャマー(デバフ)・ヒーラーのアビリティのうち1種類だけ持っている)をPTに入れれるのですが、どのポディションも非常にほしいものでして、その中から3つ選ぶのはすごく迷います。特に、バフ系モンスター・デバフ系モンスターしか使えないアビリティとかもありますから、バフモンスターを入れるか、デバフモンスターを入れるか迷います。
    FF14でも、どのジョブも欠かしたくないバトルバランスにしてほしいと思います。
    なにこれすごくいいね
    でもこれナイトの存在意義も乗せるなら、かばうの効果で適切に耐えれる前方攻撃もあるといいかもしれない
    あともう少し支援としても立ち回らせるなら後方系のWS多めでもいいのよね
    もしくは両方できるという意味でコンボ条件を全方向にすればいいかも

    およ?なんかすごくいい感じの流れw
    (3)
    Last edited by RinOkumura; 04-12-2012 at 04:36 PM.

  8. #138
    Player
    Protein's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    124
    Character
    Mint White
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 22
    Quote Originally Posted by Rorn View Post
    野良で集まった不特定多数の見知らぬ人がパーティ組んでクリアできてなおかつどんなジョブでも活躍できるコンテンツ

    こんなものを所望してる人が多いようですが
    これ間違いなく死ぬほどつまんないですよ
    んなわけねーw
    今のジョブ縛りバリバリのカッターの出来は最悪やんけw
    姫蟻戦は黒で範囲ぶっ放し キマイラは雷電範囲外からぶっ放し 蟻がわいてもぶっ放し こんなんおもろいの?

    キマイラの雷電の範囲を広げて安置潰し、物理攻撃の通りを良くする
    さらに ナイト 竜騎士 モンク の強化でジョブバランス良くする
    竜騎士 モンク なんかはアタッカーとしてだけでなくさらに何か役割があればPTに席作れるはず
    モンクはもっとデバフ能力あってもいいし、竜騎士は範囲強化、タフにする、ジャンプ中無敵なんかで雑魚掃除に長けてもいい
    ちなみにけっこうテキトウに書きました
    (13)

  9. 04-12-2012 08:57 PM

  10. #139
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by Rorn View Post
    野良で集まった不特定多数の見知らぬ人がパーティ組んでクリアできてなおかつどんなジョブでも活躍できるコンテンツ

    こんなものを所望してる人が多いようですが
    これ間違いなく死ぬほどつまんないですよ
    つまらないと思ったら面白いものを選んでやれば良いだけ。
    FF11だってBF全部を遊んでたわけじゃない。
    数多く用意した中からプレイヤーが選択できる環境を作ることが重要で、
    つまらなくても入門や体験程度にちょうどいいレベルから
    いろんなアプローチを試みた高難易度のものまでそろえたほうがいい、ということです。
    数すくなけりゃ遊び方は限定されて、その結果、着替え半強要とか職縛り批判につながってると思います。

    レベラゲに置き換えてみるなら、
    経験稼ぎやすくて倒しやすいmobだけ配置すればいいだろ、ほかの多くのmobは意味ない、
    配置したって死ぬほどつまらないですよ、
    って言ってるわけです。
    (4)

  11. #140
    Player RinOkumura's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    395
    Character
    Merry X'mas
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    つまらないと思ったら面白いものを選んでやれば良いだけ。
    FF11だってBF全部を遊んでたわけじゃない。
    数多く用意した中からプレイヤーが選択できる環境を作ることが重要で、
    つまらなくても入門や体験程度にちょうどいいレベルから
    いろんなアプローチを試みた高難易度のものまでそろえたほうがいい、ということです。
    数すくなけりゃ遊び方は限定されて、その結果、着替え半強要とか職縛り批判につながってると思います。

    レベラゲに置き換えてみるなら、
    経験稼ぎやすくて倒しやすいmobだけ配置すればいいだろ、ほかの多くのmobは意味ない、
    配置したって死ぬほどつまらないですよ、
    って言ってるわけです。
    その理論だと仮に「面白くないコンテンツ」が実装されてもなにも言わない人なんでしょう
    (1)

Page 14 of 22 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 ... LastLast