メインルレにいったらシャキらなくなるでしょ・・・
討伐ルレで引いて久々にやったけど面々のセリフすら全部出ずに終わってしまった。
ア「絶望に沈もうと……」
ア「立ち上がる力を……!」
サ「俺たちは知っている……」
ウ「その想いを……」
ヤ「旅の道のりを……!」
エ「だから超えていけ……!」
-----ここでクリア-----
グ「希望を継ぐためにッ!」
終「私が、わたしが、ワタシが得た答えじゃない……」
終「私が見たのは、絶望だけ……!」
終「星の、命の、すべての果てにあるのは絶望……!」
終「終わりの名は、希望などではないッ!」
むしろ私はそれぞれの拡張とマイナーパッチのラスボスはみんなメインクエルーレットに移した上で
ちゃんと演出を全部見られる程度にIL抑えた方が良いと思うなあ、メインクエルーレットで時間がかかりづらくなれば回す人も増えると思うし
ご自分の発言は他人の感情を害してはいないか、誹謗中傷になっていないか、または他の利用規約違反の行動にあたらないかを充分に考慮し、検討をしてから発言を行ってください。
ファイナルファンタジーXIV サポートセンター https://support.jp.square-enix.com/rule.php?id=5381&la=0&tag=forum
レムナントやアーモロートはルレで当たっても何故かずっとILシンクかかってますよね。
なんで終焉の戦いやハーデス討滅戦などはそのまま何でしょうか。謎です。
討滅戦の方がギミックが多くてILの幅を持たせないとクリアできない人が多くなるから……?
Lv83や89で戦う討伐戦もメンバー次第じゃどうしようもないときありますし
IL660近いタンクとAFだと思われるタンクでHPが倍くらい違うってのも見ましたね。
レムナントと同じILシンクを付けていいと思います。むしろ何故ついてないのかがわからない。
新生12周年おめでとうございます!
メインルレに放り込めば、外郭・魔導城・アルテマに当たった時点で即抜けする人が出てきそうな…
ILシンクも、結局ILの暴力で変に躓かずにラストを迎えられた感じはしてるんで、
難しくなって新規ちゃんがクリアできない!みたいな、改修後の魔科学研究所みたいな話になりそうな感じがしてます。
そして、気づけば各拡張のラスボス討滅戦全体の話になってきてますが、大本は暁月ラストに絞った話ですよね?
そこだけどうにかするのであれば、提案者が言ってることではありますが、0.1%から減らせなくするのが丸いんじゃないですかね?
その結果、やらされてる感がどうこうとなるのであれば、そこまでしてPT募集せずに開始したくない理由とは?となります。
全ての人に同じ体験をさせたい、となるのであれば、それは善意の押し付けなんじゃないかなあ、とは思います。
言うてリリース直後は下限近くで全員クリアしてるはずなので「シンクキツくしたら新規がクリア出来ない」ってのもあまりない気がします。
リリース直後にワイプ率が高かったとかのデータも運営は持っていると思うので難しめの所はILシンクを緩くするとかも出来ますし。
(神竜はアラミゴの310より少し緩くして340にするなど)
全ての人にある程度同じ体験を与える為に(勿論ルレの平等性を保つ意味もありますが)用意されているILシンクが何故大きな節目であるラスボスに適用されていないのか、そして暁月に至っては分かりやすく演出にまで影響しているから話題に上がるんだと思っているんで、メインルレ入れるかは別にしても手を入れてほしくはありますね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.