Quote Originally Posted by Kouga View Post
「〇〇になるのが理由で反対」=「〇〇にならないのなら(積極的に賛成まではしないが)反対ではない」、と読み取ることは事実を捻じ曲げているわけではありません。

そもそもフォーラムって結論を出す場ではなく個々人の意見を表明する場であり、最終的な結論を出すのは運営ですから、「理由なく反対」では運営の参考にならないので悪手だと思いますよ。

前も言いましたが、今すぐどうのではなく7.0での改修時にこのスレの賛否を運営が少しだけ気にかけてくれればそれでよい話だと私は考えています。
そのために、賛成であれ反対であれ、意見ははっきりと理由を述べるべきでしょう。
運営が気に掛けたときに反対意見がないのとあるのでは意味合いが違います。
明確な反対意見が存在する話について、この条件ならOKなどと譲歩したように見られるのも心外と考えるようになりました。