Page 17 of 19 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 LastLast
Results 161 to 170 of 182
  1. #161
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,255
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    Quote Originally Posted by vaunalozze View Post
    動きの部分での公平性ですが、避けにくいというところもあるんですが、タンクロールでという話を伺い、IDやレイドなど敵の中にすぐさま入れない。また、ボスへのポジショニング(雑魚フェーズなども)部分でも戦況が変わるところもあるのかなとも感じまして、PTへの影響にも些細な部分かもしれませんが変化はあるかもとも感じております。
    他のプレイヤーの方もこれ以外にも感じていらっしゃる内容もあるかもしれませんが、プレイヤーもそうですがPTへのストレスも多少なりとも緩和できると幸いです。

    どのレベル帯がというところは差はあっても良いのですが、できれば紅蓮編までには4タンクが突進技が揃い、70コンテンツをストレスなくどのタンクも扱い易い状況になると良いなという気持ちです。
    4タンクで70コンテンツストレス無く。
    っつて話になると戦士に猛りと暗黒にミッショナリーをってなるんですよね。

    それらが欠落してると「4タンクストレス無しがいいの?それともナイトはストレス無しがいいの?」となってしまいますよ。
    (10)

  2. #162
    Player
    Crescence's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    539
    Character
    Selje Floyte
    World
    Midgardsormr
    Main Class
    Botanist Lv 84
    Quote Originally Posted by vaunalozze View Post
    動きの部分での公平性ですが、避けにくいというところもあるんですが、タンクロールでという話を伺い、IDやレイドなど敵の中にすぐさま入れない。また、ボスへのポジショニング(雑魚フェーズなども)部分でも戦況が変わるところもあるのかなとも感じまして、PTへの影響にも些細な部分かもしれませんが変化はあるかもとも感じております。
    他のプレイヤーの方もこれ以外にも感じていらっしゃる内容もあるかもしれませんが、プレイヤーもそうですがPTへのストレスも多少なりとも緩和できると幸いです。

    どのレベル帯がというところは差はあっても良いのですが、できれば紅蓮編までには4タンクが突進技が揃い、70コンテンツをストレスなくどのタンクも扱い易い状況になると良いなという気持ちです。
    個人的にはこの要望に関して大きな疑問が2つあって、

    ① なぜ紅蓮なのか。6.xいなった現時点からしたら紅蓮は半分、なぜその半分の状態でジョブにそこまでの完成度を求めるのか。紅蓮をラインにしなきゃダメな理由。
     (そして他の方も言ったように、そのジョブに完成度を求め入るのならなぜ他のジョブの他の部分に関してノータッチなのか。絶があるから、という理由ならそれこそ突進以前に軽減などのバランスの話になるので)

    ② そもそもIDやレイドで突進スタートはするものではないのが基本だと思いますが具体的にどういったことをしようとしてその発想になったのか。以前の書き込みにコンサポやフェイスで突進スタートしてるみたいな書き込みを見ましたが、それ基本的にダメなタンクの動きなはずです。なんならレイドに関しては突進スタートは些細どころか、いちばんパーティーのすべての回しを狂わせる最悪なスタートの仕方だと思います。Lv70のナイトからズレた話ではありますが、そういった使い方を目指すためにこの要望を出したのであれば、その動き自体やるべきものではないのでストレス関係ないのでは…?という疑問です。
    私の想像力が乏しいだけかもしれませんが、軽減などがなくてストレスに感じたことがあっても、突進がなくてストレス・楽しくないと感じたケースがいまいち思い浮かべません。
    (4)

  3. #163
    Player
    vaunalozze's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    268
    Character
    Vauna Lozze
    World
    Unicorn
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ①に関してはタンクの移動スキルのスレでしたので、感じた部分(記載した内容)を素直に挙げました。
    紅蓮編までは「動きの部分」はせめて、どのタンクを出してもストレスなく動かしたいという願いからです。

    ②は流石にいきなり突進というわけではないんですが、敵視を取ったらすぐに敵の中へ入れるのでまとめやすいと感じたからです。
    (3)

  4. #164
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,259
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    もう平行線が続くだけなのでお互いの主張だけ書き残して
    あとは次のメジャーパッチでタンクロールがどんな調整をされるのか見守っておくだけでいいんじゃないかな
    (9)
    ご自分の発言は他人の感情を害してはいないか、誹謗中傷になっていないか、または他の利用規約違反の行動にあたらないかを充分に考慮し、検討をしてから発言を行ってください。
    ファイナルファンタジーXIV サポートセンター https://support.jp.square-enix.com/rule.php?id=5381&la=0&tag=forum

  5. #165
    Player
    roger_V's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    361
    Character
    Ankabryda Zeinkletwyn
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    Quote Originally Posted by vaunalozze View Post
    ②は流石にいきなり突進というわけではないんですが、敵視を取ったらすぐに敵の中へ入れるのでまとめやすいと感じたからです。
    まとめ進行で敵視取ってすぐ突進するの下手ンクなのでやめた方が良いですよ。
    敵視取って、リンクした敵諸共手前に引きつつ真ん中駆け抜けながら範囲当ててくのがお上手なタンクのやり方かと。
    (0)

  6. #166
    Player
    Kouga's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    734
    Character
    Kouga Kamui
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Masa_K View Post
    下手に条件や理屈をつけた反対意見を出してもそうでなければ賛成と捻じ曲げられてしまうので、一切反対とします。
    「〇〇になるのが理由で反対」=「〇〇にならないのなら(積極的に賛成まではしないが)反対ではない」、と読み取ることは事実を捻じ曲げているわけではありません。

    そもそもフォーラムって結論を出す場ではなく個々人の意見を表明する場であり、最終的な結論を出すのは運営ですから、「理由なく反対」では運営の参考にならないので悪手だと思いますよ。

    前も言いましたが、今すぐどうのではなく7.0での改修時にこのスレの賛否を運営が少しだけ気にかけてくれればそれでよい話だと私は考えています。
    そのために、賛成であれ反対であれ、意見ははっきりと理由を述べるべきでしょう。
    (5)

  7. #167
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by roger_V View Post
    まとめ進行で敵視取ってすぐ突進するの下手ンクなのでやめた方が良いですよ。
    敵視取って、リンクした敵諸共手前に引きつつ真ん中駆け抜けながら範囲当ててくのがお上手なタンクのやり方かと。
    別にそこは個人のやりやすいやり方でよくない・・・?タゲはがれなきゃどうでもいいとおもうし、2g目なら別にそこがほぼゴールだし突進使ってもええやろ
    (13)

  8. #168
    Player
    vaunalozze's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    268
    Character
    Vauna Lozze
    World
    Unicorn
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by roger_V View Post
    まとめ進行で敵視取ってすぐ突進するの下手ンクなのでやめた方が良いですよ。
    敵視取って、リンクした敵諸共手前に引きつつ真ん中駆け抜けながら範囲当ててくのがお上手なタンクのやり方かと。
    敵視取って敵諸共手前に引きつけつつ真ん中突進してすぐさま範囲攻撃でも良いという捉え方でも良いのでしょうか?
    (2)

  9. #169
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    Quote Originally Posted by vaunalozze View Post
    ①に関してはタンクの移動スキルのスレでしたので、感じた部分(記載した内容)を素直に挙げました。
    紅蓮編までは「動きの部分」はせめて、どのタンクを出してもストレスなく動かしたいという願いからです。

    ②は流石にいきなり突進というわけではないんですが、敵視を取ったらすぐに敵の中へ入れるのでまとめやすいと感じたからです。
    なんか読んだ感じ「せめて」というのに違和感があります。ナイトがタンクスキル全く覚えてないというのなら「せめて」突進技くらいは
    ほしいっていうのもわかるんですけど、実際のところナイトって突進以外のタンクスキルはどれも初期に習得しており、その中でさらに
    突進まで早期にくれというのはなんか厚かましいなあと感じました。

    しかしながら猛り、ミッショナリー、インターヴィーン3つをまとめて70までに覚えるという変更ならば文句無しで賛成します。
    (2)

  10. #170
    Player
    vaunalozze's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    268
    Character
    Vauna Lozze
    World
    Unicorn
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by slarq View Post
    なんか読んだ感じ「せめて」というのに違和感があります。ナイトがタンクスキル全く覚えてないというのなら「せめて」突進技くらいは
    ほしいっていうのもわかるんですけど、実際のところナイトって突進以外のタンクスキルはどれも初期に習得しており、その中でさらに
    突進まで早期にくれというのはなんか厚かましいなあと感じました。

    しかしながら猛り、ミッショナリー、インターヴィーン3つをまとめて70までに覚えるという変更ならば文句無しで賛成します。
    大変に恐縮です。

    他の内容も叶うと良いですね。
    またそういったスレがあったら覗いてみようと思います。
    (3)

Page 17 of 19 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 LastLast