個別方式にすれば個別方式のメリット/デメリットが出ますし、戦利品方式にすれば戦利品方式のメリット/デメリットがあると思います。
それならいっそのことPT単位で判定出来るようなドロップ方式にすればいいのでは?と私は提案しますね。
アレコレ揉めたくない人は攻略時に個別方式にすればいいし、フレやLSの人と遊びたいって人は戦利品方式にすることも出来ますし。
ただ個人的には今のドロップ率で個別判定に変えるってだけの修正には反対です。
個別方式にすれば個別方式のメリット/デメリットが出ますし、戦利品方式にすれば戦利品方式のメリット/デメリットがあると思います。
それならいっそのことPT単位で判定出来るようなドロップ方式にすればいいのでは?と私は提案しますね。
アレコレ揉めたくない人は攻略時に個別方式にすればいいし、フレやLSの人と遊びたいって人は戦利品方式にすることも出来ますし。
ただ個人的には今のドロップ率で個別判定に変えるってだけの修正には反対です。




ってならいいと思います
インスタンス以外でのPTでも使うなら、戦利品の譲渡を許可/不許可、でしょうか
例えば今後パブリックでHNM実装とか、色々増えてくると思うので、
追加するなら応用性の高い方法にした方がいいと思います
あとIN時に決めるとなると、何度もマラソンを行う場合とか面倒で仕方ないかと
まぁ、それ実装するなら蛮神武器もレイド式にしてもらいたいですけどね・・・
というか、あの青文字ドロップは見辛過ぎて、持ち逃げする気なくてもそのまま出ちゃいそうですね
蛮神で一度「あれ、いつのまにこの武器手に入ったの・・・?」って事ありました
持ち逃げ犯?をフォローする訳ではないですが、個人的な所感として
もっとハッキリした色(薄い水色とか)に変えてほしいなぁと何度か思いました
Last edited by Amane; 04-09-2012 at 09:30 AM.
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.

Reply With Quote



