Results 1 to 5 of 5
  1. #1
    Player
    No_name's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    4
    Character
    Uryu Popoti
    World
    Ixion
    Main Class
    Scholar Lv 90

    賢者の「エウクラシア・プログノシス」で賢者自身に付与されているバリアが学者のバリアで上書きが可能となっている。

    発生日時:2023/05/03(水) 0:50

    発生頻度:必ず発生
    現在その状況が継続中

    ワールド名:ixion

    キャラクター名@ホームワールド名:
    Uryu Popoti@ixion

    リテイナー名:None

    NPC名:None

    モンスター名:None

    クラス/レベル:賢者/90 学者/80

    パーティメンバーの有無:パーティー 2人

    種族:ララフェル ミコッテ

    ゲーム内時間:昼

    エリア名/フィールド座標:グリダニア新市街/X11.8,Y13.2

    ハウジング情報:None

    前提条件:
    賢者のレベルが66以上であること

    手順:
    1.賢者が「エウクラシア・プログノシス」を発動する。
    2.学者が「士気高揚の策」を発動する。
    ⇒「士気高揚の策」のバリア量が上回る場合、賢者本人のバリアが上書きされる。

    備考:
    1.賢者の「エウクラシア・ディアグノシス」でバリアを貼っていたところに学者の「士気高揚の策」または「鼓舞激励の策」を発動してバリア量が上回っていたとしても賢者のバリアが上書きされないことを確認しております。

    2.備考1の仕様から、アダースティング付与のため、賢者の単体バリアまたは全体バリアの賢者自身のバリアは上書きされないものと考慮されていると思ったので、不具合報告として上げさせていただきました。
    (1)

  2. #2
    Player
    Mallian's Avatar
    Join Date
    Dec 2018
    Posts
    20
    Character
    Mallian Couvelaire
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Scholar Lv 100
    ジョブガイドやスキル説明欄に記載されていると思いますが、学者のスキル「士気高揚の策」や「鼓舞激励の策」では賢者の一部のバリア効果とは同時に付与されないと記載されております。
    また同様に賢者のスキル「エウクラシア・ディアグノシス」や「エウクラシア・プログノシス」にもエウクラシア・プログノシスおよびエウクラシア・ディアグノシスは学者の鼓舞効果とは同時に付与されないとあり上書きは仕様上可能であるため不具合ではないと思います。
    (0)

  3. #3
    Player
    No_name's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    4
    Character
    Uryu Popoti
    World
    Ixion
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Mallian View Post
    ジョブガイドやスキル説明欄に記載されていると思いますが、学者のスキル「士気高揚の策」や「鼓舞激励の策」では賢者の一部のバリア効果とは同時に付与されないと記載されております。
    また同様に賢者のスキル「エウクラシア・ディアグノシス」や「エウクラシア・プログノシス」にもエウクラシア・プログノシスおよびエウクラシア・ディアグノシスは学者の鼓舞効果とは同時に付与されないとあり上書きは仕様上可能であるため不具合ではないと思います。
    備考1にある通り、「エウクラシア・ディアグノシス」の場合は学者のバリア量が上回っていた場合も「エウクラシア・ディアグノシス」のバリアは上書きされませんでした。
    恐らくこれは、「エウクラシア・ディアグノシス」のバリアが割れると「アダースティング」が付与されるため、上書きできないものとなっていると思われます。

    本報告に記載しておりませんでしたが、賢者/70 学者/90の場合であっても、賢者/70の「エウクラシア・ディアグノシス」のバリアは学者/90のバリアであっても上書きできませんでした。

    こちらと同様の仕様であるならば、賢者の「エウクラシア・プログノシス」で賢者自身に付与されたバリアが割れても「アダースティング」が付与されるため、学者のバリアで上書きできてしまうのは仕様不一致となると思われます。(アダースティングの貯まり方に違いが出てしまうため、賢者さんも避けたいはず。)
    (1)

  4. #4
    Player
    ryuuuna's Avatar
    Join Date
    Feb 2023
    Posts
    9
    Character
    Ryuuna Tiuna
    World
    Belias
    Main Class
    Samurai Lv 90
    たしか単体バリアのエウクラシア・ディアグノシスだけ優先度が一段上で、上書きされない仕様になっていた気がします。
    どこかでそういう調整が入ったような・・?
    エウクラシアディアグノシス>激励>鼓舞=士気=エウクラシアプログノシスの優先度で激励だけは別バフなので共存でき、
    範囲バリアのプログノシスの優先度は士気と同様で、後出しで上書きになる仕様のままかもしれません。
    間違っていたらすいません!
    (0)

  5. #5
    Player
    No_name's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    4
    Character
    Uryu Popoti
    World
    Ixion
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by ryuuuna View Post
    たしか単体バリアのエウクラシア・ディアグノシスだけ優先度が一段上で、上書きされない仕様になっていた気がします。
    どこかでそういう調整が入ったような・・?
    エウクラシアディアグノシス>激励>鼓舞=士気=エウクラシアプログノシスの優先度で激励だけは別バフなので共存でき、
    範囲バリアのプログノシスの優先度は士気と同様で、後出しで上書きになる仕様のままかもしれません。
    間違っていたらすいません!
    現状動作はこちらになっていますね。
    ただ、「エウクラシア・プログノシス」で賢者自身に付与されたバリアが割れると「アダースティング」が付与されるという仕様は、つい最近追加されたものなので、変更漏れの可能性もあると思いました…。

    なので、本来仕様としては
    アダースティングが付与されるバリア=激励>鼓舞=士気=アダースティングが付与されないバリア
    という区分なのかなと思いました。
    (4)