Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast
Results 41 to 50 of 52
  1. #41
    Player
    Lucress's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    1,041
    Character
    Lucress Cloathe
    World
    Typhon
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Rebecca_Howord View Post
    私個人は今回のPVについて、ものすごい違和感を感じました。
    コストは掛かることでしょうが、作り直しを提案します。
    いましがたPVを観てきたのですが、

    Quote Originally Posted by Rebecca_Howord View Post
    ・いきなりハッシュタグが出てきている
    あれでは、新人ヒカセンを、「人からみてどう思われるか」の承認欲求に縛り付けてしまいます。

    ・サスタシャ前でいきなり他の冒険者たちが出てきて、挨拶してフレンドリーに接してくる
    野良でのマッチングを表現してるなら、事実としてはああはなり得ない。イキナリ始まってイキナリ終わる、
    その事実を無視してあのような演出をするのは、事実の乖離を産みますからガッカリされるだけであり、逆に不自然と違和感を生んでいます。

     PVに出てくるのは、全部「プレイヤーキャラのみ」で「新人ヒカセンの後ろから突然出てくる」。
    言い方悪いですが、それは唐突であり、今までどこにいたんだ、つきまとわれてたのか?って考えたら怖いでしょうよ普通に考えて・・・
    そこはせめて、出会いのシーンは「対面で」お願いします。
    そもそもがツイッターに投稿されているものなので、ふつうに考えてツイッターで呟いてパーティ募集した(サスタシャ開放時点では
    ゲーム内のパーティ募集が使えないため)ところ、「日々多くの新米冒険者が降り立つFF14で、先輩冒険者たちがあなたを待っています。」
    の説明文のとおりに必要なロールのヒカセンが駆けつけてくれたのだろうと見えました。
    (後半では同じようにツイッターで呟いたのであろうララを、今度は自分が助ける側に回っている様子も見えましたし)

    「ふつうに考えて」にこれだけの差が生じるとはさすがに運営さんも予想できなかったでしょうね…
    まぁ比較的多いほうの「ふつう」に合わせるしかないと思います。。
    ミコッテに人間の耳を生やすレベルでなければ私は大丈夫です。(あのときはさすがに修正してほしいと思った…)

    Quote Originally Posted by Rebecca_Howord View Post
    ・ヤ・シュトラ、パパリモ、イダ、サンクレッドたち暁のメンバーたちが出てこない。
    ストーリー序盤のホストはNPC達、あくまでストーリー上の共感移入をするのは彼ら暁メンバーです。その功績ってか役割を、PVの作り方の上でスルーするのは、受け入れられません。
    メインストーリーが有り、暁メンバーたちの物語に感情移入した上で、その上ではじめて、野良でのマッチングが出てくる そこ、根底を忘れては居ませんか?

    もし私が作るなら、PVの上だけでも、ヤ・シュトラたちが酒場で紹介したような体を演出します。
    この表現も事実と乖離していますが、暁メンバー(メインストーリーの感情移入)から野良マッチングへの橋渡し、を、ちゃんとストーリーとして描くべきだと思うからです。
    暁メンバーが登場するPVも作ってほしい、というだけのご意見ならわかりますが、「受け入れられません」はちょっとよくわかりません。
    ダイ●ンのCMが「吸引力の落ちない、ただひとつの掃除機」のキャッチコピーを使うのをやめたら「受け入れられません」みたいな感じですかね…?
    思うのも発言するのも自由なのですが、偏った愛情が目立って、根底にあるべき作品やクリエイターに対するリスペクトを欠いた発言には思えました。
    (15)

  2. #42
    Player
    Narcissu's Avatar
    Join Date
    Feb 2023
    Location
    ウルダハ
    Posts
    70
    Character
    Setsumi Sakura
    World
    Ultima
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by Rebecca_Howord View Post
    これについて
    https://twitter.com/FF_XIV_JP/status...49700831461377

    私個人は今回のPVについて、ものすごい違和感を感じました。
    コストは掛かることでしょうが、作り直しを提案します。

    ・いきなりハッシュタグが出てきている
    あれでは、新人ヒカセンを、「人からみてどう思われるか」の承認欲求に縛り付けてしまいます。
    まがりにもFF14のキャラクターでツイッターやハッシュタグを使ってつぶやいてる人の意見とは思えません。
    ご自身のバイアスを入れすぎじゃありませんか?
    また自社商品の紹介CMでハッシュタグを使って演出するCMは昨今珍しい手法でもありませんし、
    そもそもTwitter上で公式がつぶやいて公開しているPVなら、なおさら合致してる手法かとおもいます。

    ・サスタシャ前でいきなり他の冒険者たちが出てきて、挨拶してフレンドリーに接してくる
    野良でのマッチングを表現してるなら、事実としてはああはなり得ない。イキナリ始まってイキナリ終わる、
    その事実を無視してあのような演出をするのは、事実の乖離を産みますからガッカリされるだけであり、逆に不自然と違和感を生んでいます。
    私は件のPVは「完全にFF14をプレイしていない人向け」と受け止めてます。
    仮に主さんが仰る様に、
    「街中(フィールドでも可)でCFやPT募集を開く→メンバーが集まるまで他のことしてる→シャキる→サスタシャ内部」
    というムービー作って、FF14の知識ゼロの方に伝わるとおもいますか?
    なんか判らないゲーム画面で終わってしまいませんか?
     
     PVに出てくるのは、全部「プレイヤーキャラのみ」で「新人ヒカセンの後ろから突然出てくる」。
    言い方悪いですが、それは唐突であり、今までどこにいたんだ、つきまとわれてたのか?って考えたら怖いでしょうよ普通に考えて・・・
    そこはせめて、出会いのシーンは「対面で」お願いします。
    今までIDとかされていて、そんなイチャモン感想しか出ないんですか?
    現行プレイしてれば、CFにしろPT募集にしろコンテンツに入った時が初対面なんてざらなんですけど。
    私は「ダンジョンに挑む際、仲間を募集できて一緒に挑戦できますよ」という事を視覚的に表現したにすぎないと思ってます。

    ・ヤ・シュトラ、パパリモ、イダ、サンクレッドたち暁のメンバーたちが出てこない。
    ストーリー序盤のホストはNPC達、あくまでストーリー上の共感移入をするのは彼ら暁メンバーです。その功績ってか役割を、PVの作り方の上でスルーするのは、受け入れられません。
    メインストーリーが有り、暁メンバーたちの物語に感情移入した上で、その上ではじめて、野良でのマッチングが出てくる そこ、根底を忘れては居ませんか?
    暁のメンバーって仰いますが、それはメインクエストを進めて判ることです、始めた当初は三国に入国した一介の冒険者にすぎません。
    それに過去の事でお忘れかもしれませんが、暁のメンバーとして冒険者が行動開始するのはサスタシャ以降の話ですので、ID解放の方が先なんですよね。
    三国担当暁メンバーも初めは暁メンバーである事も明かしませんし。
    なので、未プレイ者向けに作った場合は暁メンバーが出てきてる時点でネタバレなんですよ。

    本当にプレイしたい、興味湧いた方は公式サイトをみてどういうゲームを確認され、そこで重要NPCの情報に触れるでしょう。

    もし私が作るなら、PVの上だけでも、ヤ・シュトラたちが酒場で紹介したような体を演出します。
    この表現も事実と乖離していますが、暁メンバー(メインストーリーの感情移入)から野良マッチングへの橋渡し、を、ちゃんとストーリーとして描くべきだと思うからです。
    それならばご自身で、「規約の範囲かつ利権を侵害しない範囲」の理想なムービー作られたらいかがですか。


    スレ立てた事をTwitterでつぶやいて「みんなはどう思うよ?」と投げかけて、その反応がここまで累積してます。
    そしてフォーラムというまがりにも「議論」する場所で、反応するなというのは越権もいい所でしょう。
    ご自身の理想に反してる事を見たくもなければ貴方が反応しなければいいだけです。
    そして件のPVを良いと思う人達は、貴方と同じように運営に届くようにここに書いてるだけです。
    (17)

  3. #43
    Player
    Xien-'s Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    259
    Character
    Xien Qian
    World
    Sophia
    Main Class
    Arcanist Lv 16
    ハッシュタグ、SNS映えに嫌悪感を抱いているようですが、
    今時の若い子はハッシュタグを使って「SNS映え」を意識するものなのよ……

    not for meの精神を持ち合わせてはいかが
    (26)

  4. #44
    Player
    Gunnsou's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    110
    Character
    Ahiru Gunsou
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 100
    まず今回のPVについて作り直す必要は無いかなと(フリトラなのにヴィエラを使っているとかリーパーがいるとか細々した物は一旦置いて)
    その上で私は

    ・いきなりハッシュタグが出てきている
    ただの検索用だと感じました。私自信ゲームプレイ中に気になったけど事の検索としてハッシュタグを付けてくれているツイート等参考にすることもあります。

    ・サスタシャ前でいきなり他の冒険者たちが出てきて、挨拶してフレンドリーに接してくる
    普通にそういった出会いはあります。リムサで座ってたらミニオンの見せ合いが始まったり、一言二言の会話が始まりフレンドになったり。
    元々ff14外からのフレンドだったりするかも知れませんしね?

    ・PVに出てくるのは、全部「プレイヤーキャラのみ」で「新人ヒカセンの後ろから突然出てくる」。
    MMOなのでプレイヤーを主観として置くのは間違いでは無いかと。
    突然でてきたプレイヤーも心細い若葉同士勇気を持って声をかけたり、新人ヒカセンと一緒にプレイする事にしたフレンドが合流とかなら特に違和感も感じません(自分もサブキャラを作ってストーリーを振り返りつつ若葉のフレと遊んでます)

    ・ヤ・シュトラ、パパリモ、イダ、サンクレッドたち暁のメンバーたちが出てこない。
    ストーリーを推す為のPVでは無いという事でしょう。
    あくまで今回のPVは【未プレイ】の方に【ff14というオンラインゲーム】を【友達】とプレイしてみませんか?という事を推す為の物だと感じました。
    ff14の主役はあくまで自分(プレイヤー)であり暁を始めとするNPCやストーリーはそれに付随するものだと考えているのでストーリーやキャラクターを推すPVは各パッチのオープニングやPVがあるのでそちらで十分かなと。

    スレ主さんが望むようなPVはオフラインゲームのようなPVであり今回のオンラインゲームを推すPVが合わなかったのかなと感じます。ターゲット層にスレ主さんが入っていなかった、ただそれだけです。
    (10)

  5. 04-08-2023 01:30 PM

  6. #45
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,432
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    なんでいきなりリーパーいるの?って疑問に、FF14に誘った先輩ヒカセンなのかもしれない、初心者ヴィエラが成長したらいなくなっているのも手助けが要らなくなったからでは?って解釈にすごく納得しました。

    色んな方の解釈を聞いていると確かによく出来たPVではないかと思います。
    (5)

  7. #46
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,423
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Summoner Lv 96
    意見は意見としていいのでは?
    とりあえず、こちらをどうぞ
    マーケティングの募集人材
    (11)
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

  8. #47
    Player
    Ganm0's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    風呂場
    Posts
    123
    Character
    Ellisthea Ganmo
    World
    Garuda
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    ヴィエラ主人公はやめたほうがいいと思いますよ
    リーパーとか後のほうのジョブはまあ手伝ってくれるフレとか、ゲームに誘ったベテランの人とかそういう見方できますけど
    始めてプレイする人ヴィエラ選べないでしょ
    (7)

  9. #48
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,892
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by Rebecca_Howord View Post
    さきほど「ここしか選択肢がない」と言いました。もちろん私も矛盾しているのはわかりますが、今回のPVはどうしても感情が波立つのを抑えられなかったし、これは問題だと思った。
    「運営さんに意思表示をするか否か」は又別の問題だと認識しております。
    ここの掲示板に物申してるんじゃなくて、運営さんに言ってるんですからね・・・第三者には本来関係ない話だと思うんですが、みんな好事家なのか何を勘違いしているのかご自分が攻撃されたかのように物を言ってくる。
    不思議な話ですね。個人と法人はそもそも違うものだというのに。
    個人と法人は違う、第三者には関係ない話
    ご自身で仰られているこれが全てだと思いますよ。
    スクエニさんからすれば、こんなプレイ内容に関係のない広告戦略まで第三者に口出しされる筋合いはない、と考えるのが貴方の考え方をそのまま当てはめた妥当な思考だと思いますが。

    「怒らないのは堕落である」「無責任は沈黙や隷従は選ばない」等とも言われているようですが、私もその点に関しては同じ思いです。
    今回のPVが非常に良いものだと感じ好きな作りになっていたので、気に入ったものを全然解釈違いの罵倒をされて、挙句作り直せと全否定までされていたので、堕落をせずに頑張って意見を書き上げています。
    広報担当、クリエイターさん達の仕事に対して極めて失礼な意見だと感じた点もそうですね。

    それから蛇足ですが、「片手落ち」という言葉ですが、差別用語でない事は承知しておりますが、放送禁止用語には入っており、眺めていると少々気分が悪くなります。
    もし宜しければ別の言い回しに変えて頂けると幸いです。
    (27)

  10. #49
    Player
    Gogoblin's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Location
    イシュガルド
    Posts
    1,157
    Character
    Zio Te
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 53
    凄くワクワクする良いPVだと思いました!個人的に思ったのは私がやってるFF14では開始してあんなにアットホームな雰囲気の世界は無かったでことくらいですね。なので経験したことがない古き良き時代の映像って感じがしました。
    (7)

  11. #50
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,385
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Ganm0 View Post
    ヴィエラ主人公はやめたほうがいいと思いますよ
    リーパーとか後のほうのジョブはまあ手伝ってくれるフレとか、ゲームに誘ったベテランの人とかそういう見方できますけど
    始めてプレイする人ヴィエラ選べないでしょ
    これに関しては、リーパー使ってる既プレイヤーが友達に諸々を紹介してコンプリートパックを買わせた説を見ましたね。
    誰もCMの主人公(ヴィエラ)がフリトラプレイヤーとは言ってませんし。
    (9)
    新生12周年おめでとうございます!

Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast