ツール利用でのW1stは無価値。
ツール利用が止まらないなら高難度コンテンツを廃止すると言うのも暴論
それなら、零式、絶を一時的に止めてチート対策、ツール対策の強化を最優先にすべきではないでしょうか?
プレイヤーの良心に任せすぎたのもツール利用が止まらない原因のひとつだと思います。
レイドレースを続けるにせよ、続けないにせよツール対策強化は急務だとおもいます。
ツール利用でのW1stは無価値。
ツール利用が止まらないなら高難度コンテンツを廃止すると言うのも暴論
それなら、零式、絶を一時的に止めてチート対策、ツール対策の強化を最優先にすべきではないでしょうか?
プレイヤーの良心に任せすぎたのもツール利用が止まらない原因のひとつだと思います。
レイドレースを続けるにせよ、続けないにせよツール対策強化は急務だとおもいます。
レイドレースの事案を抜きにしても
・普段から「計算機に抵抗の無い方」と記載された募集を出したり
・勝手にWebサイト上に関係の無い他者のDPSを晒しあげたり
・そのWebサイト上で成績が良くない人を募集から落としたり
・レイド攻略がやりやすくなるような拡張ツールを入れたり
・PvPで有利になるような拡張ツールを入れたり
などの問題が存在し、まったく外部ツールとかを使わずに普通にプレイしている人から見たら
「FF14のエンドコンテンツ=ツールの温床」みたいに捉えるのは普通だと思います。
そういう人が今回のような高難度コンテンツでの外部ツール問題を見て
「高難度コンテンツを廃止しろ」と言うのは「暴論」ではなく「まっとうな意見」なのでは...?
外部ツールを使うユーザーはどんどん増えるし、それと共にFF14の印象が悪くなる一方ですからね。
まぁ吉田さん自身が
「外部ツールの使用を前提とした攻略が行われるのであれば、そもそもこれら高難度のバトルコンテンツを開発する意味も無くなってしまいます。」
と発言しているので、無くなる可能性はあるかもしれませんね。
Last edited by Saik4; 02-02-2023 at 10:29 PM.
素朴な疑問なんですが、「FF14のエンドコンテンツ=ツールの温床」そうとらえている人ってそんなに大多数なんでしょうか・・・
今回、元W1stがツールを使っていたということで燃えていますが、エンドコンテンツ行かない人たちは
普段からそんな認識なんでしょうか・・・
全く触れないコンテンツについてそういうイメージを持たれているということでしょうか・・・?
否定や反論ではなく、周囲の零式や絶に行かない知人にそういうタイプの人がいなかったので気になったのでお聞きしております。
これは個々の外部ツールの認識によると思いますが、仮にアンケートで「PC零式ユーザーはほとんどACTを導入していると思うか。YesかNoでお答えください。」ってやったら
Yesと答える人は多いんじゃないかなと思います。
もちろん私の想像ですけど。
あと、勝手にDPSアップロードされるの嫌だから零式には行かないってフレはいますね。
周りにいないことについては、零式や絶に挑戦していると知ってるフレに対して「エンドコンテンツってツーラーだらけだよねw」とは言わないと思うんですよね。
だって、「おまえもツーラーだろう?w」って言ってるのと同じですから・・・。
Last edited by Citrine_FF14; 02-02-2023 at 09:54 PM. Reason: 追記
具体的な数値は僕も答えることができませんが、この外部ツール自体は2.X時代からあり、昔から何度も繰り返し問題にはなっています。
何度も問題になっているので認知している人はものすごく多いと思います。肌間で申し訳ありませんが。
公式からのアナウンスもあれば、最近だと大手ニュースサイトにもこの問題が取り上げられてはいるので、この問題の影響力はそれほど多くの人が見るレベルまで大きくはなっていると思います。
多くの人が見るということは「FF14のエンドコンテンツ=ツールの温床」と捉える人も増えてくるのではないでしょうか。
実際に僕の周りの人はそう感じている人がほとんどでした。
ミラプリやハウジングなどしかやらない人にとってはあんまり関係の無い話なので、スルーしてる人は多いと思います。
(もしかしてそっちの人の方が多い...?小声)
Last edited by Saik4; 02-02-2023 at 09:48 PM.
Discordやactとか呼ばれるツール使用を前提として募集されているモノだと認識している為、私は絶も零式もプレイしていません。
もちろん一切使用せずにクリーンな方もいらっしゃるとは思いますが、エンドコンテンツ≠ツールといったイメージを持っています。
エンドコンテンツやらない勢ですが、「絶を無くせ」という意見は極論過ぎると思いますし
もし私が絶をプレイしている立場なら、何故に違法者のせいで高難易度コンテンツが閉ざされてしまわないといけないのかと思うでしょうし、コンテンツへの熱意も削がれてしまうと思います。
そもそもダメと言われた違法ツールを使ってる人に対してはもっと厳重な罰則を与えて欲しいです。
別件にはなりますが「令和版君だけ部外者」の件でも当事者が公表した処罰は正直甘いと感じましたし、今回の処罰についても他プレイヤーに与えた悪影響を考えれば激甘だと思います。
過去に違反していてものうのうと復帰してプレイしている人もいるって聞きますし、そういった方には常に鉄球の足枷を繋げて如何なる時もヘヴィ状態でまともにプレイできない状況にしたって良い位に個人的には思います。
ただ運営が精査して出した処罰であればそれが答えだとも思うので、当事者達にはペナルティの内容を表に出さない様に伝えて、公表したら追加罰則にして欲しいですね。
変に「〇〇をしてもこの程度で済むんだ」といった印象を持たせない様にして欲しい。
そもそもツール使うなら、発覚した時点で今よりも厳罰化して「覚悟しろよ」といった姿勢をしっかり見せて欲しいです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.