Results -9 to 0 of 47

Threaded View

  1. #31
    Player
    touch_detective's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    77
    Character
    Ozawa Rina
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 100
    Quote Originally Posted by Akirara View Post


    ***
    以下、長い蛇足ですが海外DCとマッチングが可能になっても状況はあまり変わらないんじゃないかな、という話です。
    (北米DCにサブを作って1年ちょい遊んでいる視点です)

    【日本から北米DC(Primal)につないだ場合の、サーバータイムと雰囲気】
      日本時間の朝8時 ⇒ 北米DCの23時/人はたくさんいる、CFもシャキる
      昼の12時 ⇒ 北米DCの夜中3時/人が減ってCFの待ち時間が延びる
      午後の15時 ⇒ 北米DCの朝6時/ほとんど人がいない、ルレ以外のCFは1時間待ってもシャキらないことがある
      夜の20時 ⇒ 北米DCの昼11時/人が起き出してルレが少しシャキりやすくなる

    北米DCにおけるGTは日本時間の明け方~午前中であって、昼過ぎ~夕方には向こうも過疎っています。
    なので平日の朝はともかく、夕方は明らかにシャキらなくなります。
    ラグも明らかにワンテンポずれるので、高難易度はおすすめしません。
    日本時間15時は、タイムゾーンにもよりますがだいたい北米の22〜2時くらいなので全然シャキりますよ。ヨーロッパが朝の時間帯なのでそこと混同されているのでしょうか。

    北米、欧州、日本はだいたい8時間ずつ時差があります。物理DCを超えてコンテンツに参加できるようになれば、朝で人がいない地域のプレイヤーは、夜で栄えている地域のサーバーで遊べるようになります。DCを跨いだマッチングはむずかしそうですが、物理DC間でのトラブルは可能らしい(どこで読んだかは忘れました)ので、運営さんには是非検討していただきたいです。

    あとオセアニアDCが過疎りすぎてて、メインに必須なクリタワがマッチしません。AEST22時から2時間近く待ちましたが、シャキらなかったのでpt募集を使い制限解除で行きました。自分はサブキャラなので別に構わないのですが、新規のプレイヤーに初見コンテンツを解除で行かせるのは酷なので、過疎ってないDCにトラベルし、シンク状態でコンテンツに挑める選択肢を与えてあげて欲しいです。
    (0)
    Last edited by touch_detective; 12-22-2022 at 10:10 PM.