私は回復力はそのままでリキャを15秒ぐらいにがっつり減らしてくれるなら…って感じですね。
殴り続けられる状況なら固さは維持出来るってのなら評価は変わりそうですし。
私は回復力はそのままでリキャを15秒ぐらいにがっつり減らしてくれるなら…って感じですね。
殴り続けられる状況なら固さは維持出来るってのなら評価は変わりそうですし。
操作の難易度的に火力はこれ以上期待出来ないしもしこれで火力トップとかになったら今度はガンブレとかどうなるん?ってなるし火力よりもIDとかでヒラがこの戦士.....ほっといても死なへんし石でも投げとくかwみたいなレベルで回復する超ドレインタンクとかになったら面白そうだよね。メインタンクなら殆んど人が他のタンク出せるだろうし練習とかでは戦士、しっかりクリア目指すなら暗黒ガンブレ辺りに着替えるとか出来るだろうしね。
それじゃ7.0では操作難易度の高いガンブレを今の戦士並の操作難易度にしましょう(ついでに暗黒も)。そして超ドレインタンクになってもらって練習タンクの立ち位置にしましょう。
代わりに7.0で戦士は操作難易度を上げて火力頭2つ分ぐらい高い状態にして今のドレイン性能をマイルドにしときましょう。
それで練習には暗黒とガンブレを、クリア目的には戦士を使わせるようにすればOKですね。
どうしてもこのような事を言われがちになってしまうし、とはいえ難度で火力に差がついてしまうという事だけは仕方ない事なのかもしれないとも思うので、過剰な難度の低さもID適性も持たない方がよいと思います。
難度を上げて、その代りに火力を上げる。
ID適性を下げて、その代りにレイド適性を上げる。
この二つをぜひお願いしたいです。
別に最強にしろとか言ってるわけじゃありません。
IDや特殊フィールドで強い。
難度が低い。
故に戦士はレイド適性は低くてよい。練習用の補欠でよい。数週経ってILが上がった後に楽をするためのものでよい。
こういったことを言われない程度に、人並みのコンテンツ適性と難度が欲しいだけなんです。
Last edited by uumi; 11-05-2022 at 10:04 PM.
暗黒とガンブレの操作難易度を下げて、下限を下げず、平均はむしろ上げて、上限だけ抑えればいいだけなので
無理に戦士を上げなくてもいいんじゃないかなあ
暗ガに手を入れないなら戦ナを上げるしか無いけどね
タンクが火力を出すために難易度上昇を望むこと自体が不健全な環境に感じる
ナイト・ガンブレとのバランスを考えると、戦士の火力は6.28強化後ぐらいの立ち位置でちょうどよく、これ以上の強化は今は望みすぎなのかなという気がします。
6.3で暗黒の攻撃アビに調整が入ってバースト時のDPS・手数が均され、ナイトのバースト火力に調整が入り、タンク間のDPSバランスはいったん落ち着きそう。
ただ、煉獄4層後半の概念支配みたいに敵を長時間攻撃できない(+直後に強力なバフがつくからバーストする必要がある)ギミックと戦士は相性が悪すぎるので、そこはテコ入れしてほしいですよね。
攻撃できない間に使う侍の黙想のようなアビがあればいいのかなと思いますが、静かにしているとIBが溜まるというのは変なので、力をためるようなイメージの効果(例えば使用するとWS使用不可になるけど、40秒以上経過してから解除するとIBゲージ+200、戦乱バフ付与、効果中は血気・猛りのヒール効果がなくなる代わりにバリア量2倍)とかがいいなあと思います。
そういうアビが実装されていれば、実際のコンテンツ設計にあわせてパッチごとに効果量を調整することもできるのでバランスもとりやすいですし。
結局火力が1位2位じゃなかったら零式募集でハブられるのでは、という心配があるのもわかるのですが、4ジョブある以上どうしても順位はついてしまいますし、上位と下位の差が大きくなければ受け入れるしかないのかなと思います。戦士の位置づけがどこであっても、斧を振るモーションとSEの良さは変わらないので戦士を使い続けますし。
ただそのかわり、戦士スレやタンクバランススレで既に出ていた意見の中にあるような、衰弱つかない強力な蘇生手段をもたせるとか、相方タンクに投げられる与ダメバフをもたせてピュア・シナジーで区別し、組み合わせ次第では4ジョブどれも需要がある、とかの調整で、ジョブハブが出ないようにしてほしいです。
まぁアップデートごとに火力に調整がはいって上位下位が入れ替わるというのも、ローテーションが守られるならある意味公平だと思うので、7.0に向けて戦士超強化して!という要望はあってもいいと思います。ただ、6.3とかで超強化されると7.0に揺り戻しがありそうなので、火力の強化は今はもういいかな、と感じています。(煉獄編で広まった弱ジョブイメージを解消するためにこのタイミングで超強化した方がいい、あとで戻されてもいいから、と思うこともありますが)
ID適正はナーフされても今のままでも正直どうでもいいですが、暗黒の軽減バフに物理いれて低い所を上げる調整でもいいのでは?とか、血気猛りは現在の効果でも零式においても超強力なのでこれ以上の強化は難しいのでは・・それよりもホルムがリビデと比較して弱すぎるところをなんとかしてほしい・・とかは思ったりします。
Last edited by septem; 11-06-2022 at 03:16 AM. Reason: パッチの数次を書き間違えていました・・
不遇ほぼ3年目なんすよ
素晴らしいジョブ体験ですよほんとに
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.