Results 1 to 10 of 340

Hybrid View

  1. #1
    Player
    glazM's Avatar
    Join Date
    Nov 2020
    Posts
    66
    Character
    Glazwyda Marmuwilwyn
    World
    Valefor
    Main Class
    Summoner Lv 90
    Quote Originally Posted by Nanananami773 View Post
    自分はクラス参加イコール迷惑だと感じます。

    まずジョブでも起きうるとの事ですが、ジョブで発生する事象かどうかは別問題として、クラスなら確実に発生する不都合というのがあるのですから直結させる事に差支えはないと考えます。
    ジョブで起きうる同様の不都合に関しては、別件の迷惑行為(かどうか)で別の話し合いがあればいいのではないでしょうか?

    それから「様々な状況・要素・結果を加味」すると言われていますが、クラスで参加されて、その後ジョブクリスタルを装着しようとする気持ちがない時点で、その状況が迷惑です。
    どこから迷惑に感じるかは人それぞれでしょうから、過激派すぎると言われたらそれまでですけど、平均ILを満たさないのと同じように、ジョブクリスタル未実装でコンテンツに来られても困るだけです。

    逆にお伺いしたいのですが、「クラス参加と迷惑行為をイコールで捉える」と具体的にどのような悪い事があるのでしょうか。
    或いは「クラス参加と迷惑行為をイコールで捉えるのはやめる」と何か良い事があるのでしょうか。
    本当に、自分の語彙力のなさを痛感しておりますが。

    →それから「様々な状況・要素・結果を加味」すると言われていますが、クラスで参加されて、その後ジョブクリスタルを装着しようとする気持ちがない時点で、その状況が迷惑です。

    それは、迷惑だと判断しても自然でしょうね、とお答えします。
    まずもってコミュニケーションなどこちらから努力したとして、それでPTと協力する姿勢が見えないプレイヤー、という意味ですよね。それは、もはやクラスとか関係なしに、単純にこのゲームにおいてやっちゃいけないことしてると思うので。
    前にも述べましたが悪意があったり、最低限必要なゲーム知識の不足している人を庇う意図は自分にもありません。

    →逆にお伺いしたいのですが、「クラス参加と迷惑行為をイコールで捉える」と具体的にどのような悪い事があるのでしょうか。
    或いは「クラス参加と迷惑行為をイコールで捉えるのはやめる」と何か良い事があるのでしょうか。

    悪いこと、良いことではなく、もっと簡単な話で、「事柄として内包しやすい要素ではあるが直接的に結びついてないものを一足飛びに合体させているので、その点のみは控えませんか」と伝えているつもりです……
    何度も申し上げていますが、クラスでの参加そのものと、その状態に積み上がる出来事と、結果的にどうなるか(そしてプレイヤーが何を思うか)というのは、それぞれで分けるべきと思っています。
    (2)

  2. #2
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,885
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by glazM View Post
    悪いこと、良いことではなく、もっと簡単な話で、「事柄として内包しやすい要素ではあるが直接的に結びついてないものを一足飛びに合体させているので、その点のみは控えませんか」と伝えているつもりです……
    何度も申し上げていますが、クラスでの参加そのものと、その状態に積み上がる出来事と、結果的にどうなるか(そしてプレイヤーが何を思うか)というのは、それぞれで分けるべきと思っています。
    申し訳ないですがどういう主張をしたいのかイマイチ分かりません。
    「クラス参加→迷惑」これはほぼ限りなく直接的に結びついているものだと思っています。
    (36)

  3. #3
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by glazM View Post
    悪いこと、良いことではなく、もっと簡単な話で、「事柄として内包しやすい要素ではあるが直接的に結びついてないものを一足飛びに合体させているので、その点のみは控えませんか」と伝えているつもりです……
    何度も申し上げていますが、クラスでの参加そのものと、その状態に積み上がる出来事と、結果的にどうなるか(そしてプレイヤーが何を思うか)というのは、それぞれで分けるべきと思っています。
    「事柄として内包しやすい要素ではあるが直接的に結びついてない」
    ここが私含め皆さんが理解できていない箇所だと思います。
    おそらくglazMさんの考えの中では当然過ぎて言葉にする必要もないような事が共有できていないので、出来ればここにフォーカスした説明をしていただけないでしょうか。


    私としてはクラス参加と迷惑であることは直接結びついていると言っていいと考えています。
    そもそもその分けた要素がそれぞれ迷惑に直結しています。
    ・クラスでの参加そのもの→本来無条件に100%あるべき部分の性能を大幅に縛っているので迷惑です。ギルや運が必要なIL、個人の様々な要素に左右されるPSと違い「仕方ない」と感じれる要素がありません。
                 #146でsisiruさんが記載してくれたジョブとの差を見たら自分の思ってた感覚よりもひどかった。
    ・その状態に積み上がる出来事→うっかりあるよね~ドンマイ!でもマッチングしなおしで迷惑。本来不要な会話が発生して迷惑。挑戦する事になった場合は最初から明確なハンデ戦を強いられるので迷惑。
                   一度やらなきゃわからないPS、少なくとも突入ILは保障されているのでこれらとは全く事情が異なる。
    ・結果的にどうなるか→マッチングしなおしで迷惑。やってみてやはり無理で迷惑。
    ・(そしてプレイヤーが何を思うか)→迷惑。うっかりした人、針の筵で辛かったろうなー。
    (8)
    Last edited by Zballantine; 09-29-2022 at 03:30 AM.