クラス5人で極申請してメンターに嫌がらせしてやろうという人たちに対しては除名システムは無力ですね。
本件の実行者に悪意を見出せるのは確かではありますが、本筋としては
「・規約に違反していない
・禁止事項に抵触していない
・システム上可能な範囲でコンテンツに参加している
というユーザー1人をコンテンツファインダーから締め出すために、全体に制限をかけるシステム改修要求を出している」
といった状況に正当性があるのか、と言っています。
これは運営が「クラス参加はダメです」と言えば一言でひっくり返りますが、そうでない限りは「運営を使ってプレイスタンスの否定を行いたい」という要求ではありませんか?そう言っている自覚がもしかしてないのですか?
それを悪質な嫌がらせと判定されてないからここまでこじれてるのでは?一人だろうと5人だろうとクラス縛りでどこまでクリアできるか挑戦しているという言い訳の理不尽さは同じでしょう。
該当人物なんとかしたいならBANしろ でもいいわけで 他にもメリットはあるから賛成してる方は居ると思うんだけど・・・(初心者へのジョブの誘導、装備更新時にソウルクリスタルつけ忘れ等)
あとクラスで極をやりたいというプレイスタイルを否定している訳では無いです。それをしたいならパーティー募集が筋では?っという話ですし メンター側もそれを何度も何度も推奨した上で効果ないからスレ建てしたんでしょうよ。RP自体は自由ですが他人が迷惑不愉快になる行為をするべきでは無いでしょう。はっきり言ってこの人物のやってる事はRP勢にも喧嘩売ってますよ
要望すべきことは既に上がりきっていると思うのであとは開発側に委ねたら良いのでは?
議論する場であっても反対意見の人を説得する必要はないわけですし。
クラスでCF申請するのはシステム的に可能で規約違反ではないから締め出すのはおかしいとか言い始めたら、
極論を言えば、アライアンスレイドで自分以外の23人がクラスとかいう状況も許容されるべきということになりますけど、
その状況でもクリア出来るように全力でコンテンツに挑むぞとか思えるんですかねー。
一人のプレイスタイルによって他の七人(ないし三人)が我慢することになったり、被害を被る可能性があるのはいいのか?
その一人のプレイスタイルのためにほかの人のプレイスタイルを制限することにならないか?って話になるんですよね・・・(ていうかループしてる気がする)
だからこのスレッドの前の方でも散々CFでやらずにPT募集とかで頭数揃えて了承取ってやってほしいって流れになってたわけで。
Last edited by UluLura; 09-27-2022 at 06:19 PM.
なんでそこまでして逆張りする必要があるのかはわかりませんが、一人のプレイスタイルを否定するわけではありません。
むしろ募集機能でクラスでの挑戦を残せるように配慮している意見の方がどう見ても多いです。
過去の仕様としてクラスがジョブに優っている部分があったため残されていたクラスでのCF申請は現状無意味なものになっているため存在として不要なものです。
発端となった人物が誰か、とか悪意があるかどうかではなく意味のない機能でそれによって迷惑を被っている人物がいるから是正すべきという意見を出しています。
発言の意図を曲解して多数の意見を悪意のように見せかけているようにしか見えません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.