Page 644 of 685 FirstFirst ... 144 544 594 634 642 643 644 645 646 654 ... LastLast
Results 6,431 to 6,440 of 6845

Thread: 戦士スレ

  1. #6431
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    スタンスを切り替えて攻撃寄りにも防御寄りになって最適な動きをしていくのが戦士を使ってて楽しかったから、ディフェンダーとデストロイヤーのシステムは復活して欲しい。

    直近で出された謝罪文を見てからずっと思ってる
    (11)

  2. #6432
    Player
    ORNAMYS's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    525
    Character
    Cere Sopha
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 100
    猛りのスタックはいいですね
    他の防御バフは滅多に使えないし、他人に使うには既存のカット回復アビと
    共有にされてるのに叩く対象や掛けた相手が即死せず4GCD存在してないと
    自分の効果も失うのに共通最長の25秒リキャで取り回しが悪かったですから
    ただ釘を刺しておかないと他タンクにも既存のアビに猛りの機能が追加され
    戦士はバリア500の回復400×3とかやられそうですが
    (1)
    Last edited by ORNAMYS; 09-20-2022 at 11:36 PM.

  3. #6433
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,363
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by Lucia_E View Post
    スタンスを切り替えて攻撃寄りにも防御寄りになって最適な動きをしていくのが戦士を使ってて楽しかったから、ディフェンダーとデストロイヤーのシステムは復活して欲しい。

    直近で出された謝罪文を見てからずっと思ってる
    デストロイヤーは確かに良かったけれど、火力主義なこのゲームだと余程上手く調整しないとまた、「ヘイト管理はDPSとヒラがやれ!戦士は開幕からデストデストデスト!!」ってなりかねないです。
    (2)

  4. #6434
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by tukihami View Post
    デストロイヤーは確かに良かったけれど、火力主義なこのゲームだと余程上手く調整しないとまた、「ヘイト管理はDPSとヒラがやれ!戦士は開幕からデストデストデスト!!」ってなりかねないです。
    ヒラDPSにヘイト調整スキルがないのにその心配は無用だと思います。
    暗黒の開幕バースト力はDPSを超えてますけど、ヘイト調整をしろ!って話になってませんし。

    個人的にはMT/STで使い分けれたらベストですね。
    (5)

  5. #6435
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    916
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    攻撃スタンスを入れると攻撃がバースト寄りにシフトして、今の暗黒よりちょっと高いくらいの火力がでて、エクリが他人にのみ投げられる(STより?)
    防御スタンスを入れると攻撃が通常コンボよりにシフトして、今の戦士くらいの火力。エクリは自分だけ(MTより?)

    コンテンツによってMTSTが入れ替わるようなときは戦闘中に切り替えながら使う、MTのみSTのみの場合みたいときは、スタンスを固定して戦う。
    みたいな感じだと実際にプロはタイムラインに応じて切り替えるってことになるからかなりテクニカルになったりするかもしれませんね。
    (2)

  6. #6436
    Player
    MainTate's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    396
    Character
    Manaful Tate
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    ヘイト調整がっていうより、旧攻撃スタンスみたいに防御と攻撃がトレードオフになる要素を入れると、ガチガチに硬いバフワーク組んでる人がヘタクソ扱いされて、
    「死ななければどんなに防御削っていい」という思考の人が「俺は上手い!」とか豪語してヒーラーとメンバーの火力吸うだけなので駄目です。

    例え死なないとしてもHP5%しか残らない人と50%残る人とではメンバーに与える安心感が違うし、その安心感捨ててメンバーに緊張感与えた挙句メンバーのミスを誘発して、
    「ミスしたメンバーが悪い」と言い出すような人間が、優れたタンクであってほしくはないと思います。

    今特にそうですけど、タンクの上手さって目に見える物じゃないですからね。DPSを出すのは当然で、それプラスアルファが出来るタンクが上手い。

    何らかのスタンス切り替えシステムは別にあってもいいですが、「攻撃と防御の切り替えスタンス」は駄目でしょうね。
    (14)

  7. #6437
    Player
    musuka009's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    686
    Character
    Pola Marc
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 44
    知らない方の為に言うと蒼天・紅蓮当時はディフェンダー(HP25%アップ被回復効果20%アップ与ダメ20%ダウン、ゲージ(蒼天はラース)に応じて受け流し率最大10%アップ)とデストロイヤー(攻撃5%アップ、ゲージ(蒼天はアバンドン)に応じて最大クリ発動率10%アップ)の2つのスタンスがありました
    更にスタンスによってスキルやスキルの効果が変わる様になっていました

    ディフェンダー時
    原初の魂(ディフェンダーの与ダメージ減少ペナルティを無視して攻撃、6秒間20%軽減+与ダメの一部回復の追加効果)
    スチサイ(デシメと置き換え)
    エクリ(体力回復1200)
    アンチェインド(ディフェンダー時のみ使用可。20秒間ディフェンダーの与ダメ減少ペナルティを無視して攻撃可能)

    デストロイヤー時
    フェルクリーヴ(原初の魂と置き換え)
    デシメート(スチサイと置き換え)
    エクリ(当時WSを使用するのに必要だったTPを200回復)

    その他にもアップヒーバルには戦士のHPに応じて威力が上がる効果も含まれていたのでディフェンダー+アンチェインド+スリルでの威力は当時のフェルクリーヴを凌駕するダメージになっていました
    当時は原初の血気みたいな短リキャはなく原初の魂がその代用品になってました
    タンクの在り方に不満を持つ人もいたので無くなりましたが、今よりは断然楽しかったです
    (26)

  8. #6438
    Player
    ORNAMYS's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    525
    Character
    Cere Sopha
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 100
    デスト中の強攻撃にバフを重ねてバーストし終えたら、バフとバースト戻るまでは
    ディフェ原初とメリハリ利かせてたような記憶。
    攻撃モード使いっぱなし…IDではみるみるHP減って死ぬし、レイドやるのに回しすら分からず
    バフも使わずボコられ火力が出ていると思うメインタンクやる人が今どれだけ居るのだろうか?
    オートアタックだけの時間ならカットし続けなくても自動や継続回復だけで賄える現在だと
    戦士のスタンス変更は面白いと思いますけどね。
    カットし続けないと楽にならないなら他のそれが出来ないタンクはもう死んでますから。
    (7)

  9. #6439
    Player
    myao747's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    10
    Character
    Myaola Yue
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 90
    以前漆黒の際に改善要望をこちらへ書き込みましたが、何も変わらなかったので改めて書き込みます。今回の件でタンクの調整不足が露呈した形になった訳ですが、自分からお願いしたい事は「タンクの調整についてプレイヤーが言及した際にあからさまに嫌な顔をしないで欲しい」事です。

    PLLでもこの話題を禁忌とするように吉田さんは口にしませんし、今回の調整理由も余りに大雑把で、極力口にしたくない、理解を避けているように感じます。新生した際のように失敗を具体的に認める文言をきちんと盛り込み、誠実に対応して頂きたいです。

    戦士の2.1から今まで度重なる調整があり、言及するのに不快感があるのは分かりますが、今なおここに書き込んでくださる多くの戦士たちのコメントはどれも真剣に考えたものです。全てに目を通し、声を聞いて情報をきちんと精査して頂けたら嬉しいです。
    (36)

  10. #6440
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,363
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    ちゃんと使い分けてくれてた人もいたにはいたけれど当時戦士はブラバスがあったのでデストデシメで無理やり回復していた人も多かった気がします。

    ヘイト管理は今なくなってますし、デスト使うと火力が上がる反面防御力が大きく低下するなどデメリットもつけて、火力出す場面を見極めて使えば強いが適当に使うとバフ込みでも耐えられないテクニカルな感じにすればアリかも。個人的にも切り替えは楽しかったので上手く調整して復活出来るならして欲しい。

    ディフェンダー使うやつは地雷!ずっとデスト使えるやつが上手い!ってならなければデストロイヤー復活はいいと思う。(ディフェでインナーカオス、デストでフェルクリのド派手な上位版とかあったらカッコイイ)
    (4)

Page 644 of 685 FirstFirst ... 144 544 594 634 642 643 644 645 646 654 ... LastLast