Results 1 to 10 of 40

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Comifemme's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    4
    Character
    Enrei Seiren
    World
    Typhon
    Main Class
    Summoner Lv 71
    こんにちは。
    CFと仰っていますがフィールドで発生するものなので、どちらかと言えばボズヤのクリティカルエンゲージメントに近いでしょうか。
    仮にCE的なやり方が出来たとする→①Fateが沸きます。参加権限◯分以内です。②誰かが募集だす・誰かが参加する。③参加希望者突入する。別エリアにいてもそのFateに行ける。④Fateを攻略する。 
    この③の段階はおかしい気がします。他のエリアから行けるなんて。ボズヤはレベルによって行けるエリアに段階があるから条件が備わっている人には見えるFateにするためにCEというものになったのだと思います。だからこそ参加希望が必要で突入した後にCEエリア内でパーティを組む仕様だったのだと。(エウレカはただそのエリアに突然するだけで中で行動しなければ何も得ないのでアリとして。まぁクガネに居るのは条件にありましたが。) 通常のフィールドで起きるFateに、どこかの都市やハウジングエリアからそのフィールドのFateに行けるようにするのは何か違う気がします。テレポ代わりの悪用にも繋がりませんか?
    また④ですが、これでは参加希望した人達、突入出来た人達以外の人が<途中から参加出来ない>のではないでしょうか。ジェム集めでソロで動いていた際、残り時間30秒でもやれるだけやると、金は取れませんが幾つかのジェムはもらえます。事前参加制になるとそれは不可能になります。

    アチーブメントが取れるFateには前段Fateがあるなど1人では難しいものがあります。しかしこれは空いた時間をぬってやるようなものではなくクリアを目的としたものではないかと思います。日記で募集したりコミュニティファインダーで人集めが出来る配慮が今はあり、それで充分ではないかと思います。
    Fateはこのままで良いと思います。

    レベルシンクをどうにかしてクリアしやすくするっていう変更ならこの先あるかもしれませんけれど。。
    (5)

  2. #2
    Player
    tomo4574's Avatar
    Join Date
    Jun 2022
    Posts
    872
    Character
    Tomo Taro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by Comifemme View Post
    レベルシンクをどうにかしてクリアしやすくするっていう変更ならこの先あるかもしれませんけれど。。
    レベルシンクがあることでインフレを防いでいると思うのですが、一方でいくらレベルが高くても苦戦を強いられたりする原因となっているため、レベルシンクがをどうにかするのが最適解のような気がしますが、冒頭に言ったようにアイテムが入手しやすくなってしまうため厳しいのでは?と思っています。そこで人を自動的に集めてくれるシステムがあれば少しは楽になるんじゃないのかなと思った次第です。テレポの悪用につながるという点も例えば新生エリアにいたら新生エリア内のみとか、終わったら元の場所に戻るとか色々やりようはあると思います。
    これらが難しいならソロならソロに見合った強さに調整されるとかでも今よりは快適になると思います。
    (1)