Page 9 of 32 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast
Results 81 to 90 of 316
  1. #81
    Player
    marukame's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    98
    Character
    Nir Marukame
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    暗黒騎士を据え置きして他タンクを上方修正したとしても荒れる時は荒れます
    6.0でシェルトロン、コランダム、血気が強化されてブラナイが据え置きされた時は海外フォーラムを筆頭に荒れました
    今となっては、2スタックで味方にも投げれるオブレーションはかなり強いと見直されたんですけども…

    たとえナーフでも、長い目で見た時に妥当かどうかで調整して欲しいです。
    ヒーラーみたいにロール内で役割が分かれている訳でもないので、上位2:下位2になるような調整をすると、どうしても上位2ジョブが採用されてしまいます。
    (12)

  2. #82
    Player
    Iron-dumbbell's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    76
    Character
    Al Fer
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 8
    今回の零式を現時点でクリアしているのは
    暗ガを入れた構成のみですね。
    配信などを見てもわかりますが四層後半のDPSチェックを超えるためにはそれぞれが出しうる最大の火力を出し切ってようやくのようです。
    全体のILが上がっていくと問題なしになると思われますが、プレイヤー側の練度を加味するとしばらく弱いジョブではなかなか難しそうです。

    早期や絶においてある程度パーティ構成が絞られますが今回の零式は明らかにナイト、戦士では苦しいです。

    私は弱体化でも強化でも良いという意見を出してきましたが、ここで暗黒を弱体化すれば単純にクリアが遠のくだけでなくガンブレへ矛先が変わりパーティ必須となるだけのように思いました。
    週を経るごとに評価は変わるのは間違いないですが、戦士・ナイトの早急な救済は必須であると考えます。
    (36)

  3. #83
    Player
    ORNAMYS's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    525
    Character
    Cere Sopha
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 100
    「零式は週を経るごとに」「絶はジョブを選ぶので」は免罪符じゃないよね
    (17)

  4. 09-02-2022 06:48 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  5. #84
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    228
    これ真面目に何がどうだからタンクがバランス取れていると判断するに至ったのか運営さんの考えを聴きたいです。

    現状はナイトと戦士は装備が揃い始めてからやっとスタート地点、暗黒とガンブレは更にどんどん先に行っている印象です。
    (19)

  6. #85
    Player
    FateRu's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    519
    Character
    Fate Ruler
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 61
    開発チームの寵愛を一身に受けるジョブって本当に存在するんだなって感じですね。
    なにせ暗黒騎士はバッチ6.0の時点でタンク最強だったのにパッチ6.2迄で更に強化調整をされたんですから。
    (13)

  7. #86
    Player
    ringtail's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    86
    Character
    Seto Ringtail'lemur
    World
    Ramuh
    Main Class
    Ninja Lv 100
    暗黒が強すぎるというより戦士が弱すぎる方が気になってしまった
    (13)

  8. #87
    Player
    kuro0116's Avatar
    Join Date
    Mar 2020
    Posts
    96
    Character
    Ruruby Ruby
    World
    Fenrir
    Main Class
    Marauder Lv 90
    これは決して嫌味などではなく純粋な疑問なんですが、エンドコンテンツでの採用率って早期攻略勢以外で自分のプレイにそんな影響ありますか?
    レイドレースに参加する方や初週クリアを目指す方々が、「好きなジョブで参加したいのに最適ジョブに着替えなきゃいけないのは嫌だ」となるのであれば理解できます。
    ですので、そういう立場の方がタンク間の格差を小さくして欲しいと要望されるのはよく分かるのですが、小さくしたところで性能が完全なる横並びにならない限り結局序列ってできてしまうんじゃないですか?
    少しでも差がある限り最適ジョブを選ぶという行為に変わりはないと思うので、エンドコンテンツ採用率の偏りだけでバランスの是非を語ることには少し疑問があります。
    (バランスが取れている!と言ってるわけではありません)

    別に暗黒の弱体化ないし他タンクの強化に反対する意思はありません。
    ただ私のようないつもクリアは2週目のトレース勢では、紅蓮以降ずっと戦士メインでやってきてますが野良でハブられた経験はありませんし、固定でやってたときは猶更問題なくクリアできています。
    戦士が好きなので戦士が強くなったら嬉しいな、とか暗黒騎士が羨ましいなという気持ちももちろんありますが、だからといって暗黒以外は人権を奪われたみたいな極端な主張には首を傾げたくなる…という話でした。
    (冷静に議論されている方々の意見には普通に賛同しています)

    とはいえ、どのジョブにも輝くタイミングが欲しいのは同意なので、パッチ毎に最強ジョブが入れ替わるような調整になると丸く収まるんですかね。
    DPSは横並びにしてタンクそれぞれの特色とコンテンツ相性によって満遍なくどのジョブも採用されるバランス、とすると、今度は特定のジョブ組み合わせではクリアできない場合が発生しそうで、あまり現実的じゃないように思います。

    ……というようなことを考えていると、怨嗟の声が上がらない調整ってなんだろうと思ったときに「性能が完全なる横並び」になるしかないなという結論にいたりました。
    それってすごく無味無臭で楽しくないのでそうなって欲しくはないなと思います。
    (19)
    Last edited by kuro0116; 09-02-2022 at 08:48 AM.

  9. #88
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    923
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    この時期になると、レイドレーストップ10のジョブ採用率をもって、勝ちジョブ、負けジョブ振り分けるのが風物詩になってますが、
    確かに採用率を見れば、バランス悪いし、全体の傾向としてもあるんでしょうけど、こうやって見るとレイド上位陣のジョブ採用率はバランス調整の基準にそもそもしてないんじゃないですかね?

    この採用率を適正に是正するのに、火力差調整すればそうなるとは到底思えないんですけど。
    例えば、トップ層は変わらないけど、火力差が減れば固定早期攻略層が抱えてる不満が解消されるもんなのでしょうか?

    暗黒が攻守ともに高レベルでまとまっていて、他よりも一つ抜けているのは事実だとはおもいます。
    ただ、例えば、暗黒と戦士の攻撃力をひっくり返したら、戦士に取って代わるだけな気がする、ナイトの火力をガンブレと一緒にしたらナイトが選ばれるだけじゃないですかね?

    ジョブの性能を決めるのは運営ですけど、PTの採用率決めるのはプレイヤーなんで、結局プレイヤーがどのケースでどういう形であれば、バランス良く採用するのかって
    部分があった方がいいんじゃないかなぁ?(これこそジョブバランススレの話題だと思うけど)

    結局、このスレのようにやっぱり暗黒が勇者ですね。開発の寵愛を受けるジョブですね。って言うのが結論であれば、そろそろ、だったらもう暗黒騎士だけ使って頂ければ、
    あなたの不満は解消されるから丸く収まるんじゃないですかね?別に無理して弱いって言われてるジョブ使う必要ないですよ?

    ってなると思うんですけど。自分も外側違って中身一緒みたいな横並びは嫌ですし。
    (11)

  10. #89
    Player
    AlessaCrSy's Avatar
    Join Date
    Mar 2017
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    498
    Character
    Alessa Crossfall
    World
    Alexander
    Main Class
    Rogue Lv 100
    戦士の次は暗黒ですか…。

    なぜそんなに他ジョブ下げを望むのかわかりませんね。
    「自分が好きなジョブを上げてくれ」という意見じゃなくてねぇ。

    特徴を出せば、やれ「それは弱みに当てはまらないです」とか。
    もういっそ全タンクジョブは特徴を持たせずに見た目が違うだけで同じ効果のアクションにするまでこういう意見は消えないんですかね。
    (18)

  11. #90
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by kuro0116 View Post
    これは決して嫌味などではなく純粋な疑問なんですが、エンドコンテンツでの採用率って早期攻略勢以外で自分のプレイにそんな影響ありますか?
    あくまで『私は』ですが、少なからず影響はあります。
    私も戦士メインですが、IL的にどんなタンクでもOKとなるまでは常に『戦士を使いたいから使う』という自分の欲と『本当に戦士でいいの?PTメンバーのこと考えたら別のタンクの方が良いんじゃない?』って不安がせめぎ合っていますね。
    ………これが漆黒からずっと継続している訳でして、そろそろなんとかして欲しいなあって思うわけです。

    今回、割とタンク間でのダメージシェアの場面があって戦士が輝き(ヒラの負担が減ってPTDPSがUPし)そうなのに、結果は振るわなかったわけです。
    まあ、元々火力が低いのだから早期攻略に採用されづらい面があるのは理解してますが、火力が低めでも紅蓮絶や漆黒高難易度全般でしっかり採用されていた暗黒騎士と比較すると、高難易度コンテンツで活きないのはジョブデザインとして劣っている(微差とかではなく相応の差)のかなと思います。
    (今の固定の相方タンクは暗黒騎士であり、そもそも直接的なナーフは悲しみを生むのでスレタイにあるような弱体化は賛成はしませんが。)

    気持ち良く使えているか使えていないかで言えば、使えていなくてその部分がずっとしこりとして残り続けている…って感じなのかなあって書いてて思いました。
    (15)
    Last edited by Lucia_E; 09-02-2022 at 11:15 AM. Reason: 一部補足を追記

Page 9 of 32 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast